欧美成人永久免费_欧美日本五月天_A级毛片免看在线_国产69无码,亚洲无线观看,精品人妻少妇无码视频,777无码专区,色大片免费网站大全,麻豆国产成人AV网,91视频网络,亚洲色无码自慰

當(dāng)前位置:網(wǎng)站首頁(yè) >> 作文 >> 最新標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞(五篇)

最新標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞(五篇)

格式:DOC 上傳日期:2023-01-11 11:00:22
最新標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞(五篇)
時(shí)間:2023-01-11 11:00:22     小編:zdfb

在日常學(xué)習(xí),、工作或生活中,,大家總少不了接觸作文或者范文吧,,通過(guò)文章可以把我們那些零零散散的思想,,聚集在一塊,。相信許多人會(huì)覺(jué)得范文很難寫(xiě),?下面是小編幫大家整理的優(yōu)質(zhì)范文,,僅供參考,,大家一起來(lái)看看吧,。

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞篇一

コーヒー 咖啡

コーラ 可樂(lè)

おちゃ(お茶)茶

ワイン 葡萄酒

バン 面包

ケーキ 蛋糕

おかゆ(お粥 粥

ひるごはん(晝ご飯 午飯

おべんとう(お弁當(dāng))盒飯

そば 蕎麥面

うどん 面條

おやこどん(親子丼)雞肉雞蛋蓋飯

カレー 咖喱(飯)

たまご(卵)雞蛋

チーズ 干酪

リンゴ 蘋(píng)果

イチゴ 草莓

そばや(そば屋)蕎麥面館

テニス 網(wǎng)球

ジョギング 慢跑,,跑步

サッカー 足球

やきゅう(野球)棒球

もうしこみしょ(申込書(shū))申請(qǐng)書(shū)

てかみ(手紙)信

シーディー(cd)cd

おんがく(音楽)音 樂(lè)

いってきます 我走

了 えいが(映畫(huà))電

影 いってらっしゃい

你走好 どうぶつえん(動(dòng)物

園)動(dòng)物園 ただいま 我回來(lái)了

バンダ 熊貓 おかえりなさい(お

帰りなさい)你回來(lái)のみます(飲みます)了 喝

かしこまりました かいます(買います)我知道了 買

おじゃまします(おとります(撮ります)邪魔します)打擾了 拍照,拍攝

ください 給我 かきます(書(shū)きます)

寫(xiě) ごぜんちゅう(午前

中)上午 よみます(読みます)第8課 讀

ブレゼント 禮物 ききます(聞きます)

聽(tīng) チケット 票

たべます(食べます)バンフレット 小冊(cè)吃 子

みます(見(jiàn)ます)看 きねんひん(記念品)

紀(jì)念品 します 干,,做

スケジュールひょうそうじします(掃除(~表)日程表 ~)打掃,,掃除

しゃしんしゅう(寫(xiě)これから 從現(xiàn)在起,真集)影集 今后

はな(花)花 じゃあ∕では 那么

おかね(お金)錢,,------------------金錢------------------

--------ボールペン 圓珠筆

いらっしゃいませ しゅくだい(宿題)歡迎光臨 作業(yè)

しつれいします(失こうくうびん(航空禮します)告辭了,,便)航空郵件 我走了

そくたつ(速達(dá))速しつれいしました遞,快件(失禮しました)打

攪了,,失禮了 ファックス 傳真

いってまいります

メール 郵件 我走了

でんおばんごう(電1

話番號(hào))電話號(hào)碼

じゅうしょ(住所)住址

なまえ(名前)姓名

けん(件)事件,,事情

しんぶんし(新聞紙)報(bào)紙

かみひこうき(紙飛行機(jī))紙折的飛機(jī)

チョコレート 巧克力

アイスクリーム 冰激凌

こむぎこ(小麥粉)面粉

はし 筷子

スプーン 勺子

おにいさん(お兄さん)哥哥

かんこくご(韓國(guó)語(yǔ))韓語(yǔ)

ゆうがた(夕方)傍晚

ひるやすみ(晝休み)午休

もらいます 拿到,得到

あいます(會(huì)います)〔動(dòng)1〕 見(jiàn)

おくります(送ります)〔動(dòng)1〕 寄

つくります(作ります)〔動(dòng)1〕 做,,制造

ふとります(太ります)〔動(dòng)1〕 胖

だします〔動(dòng)1〕(出します)寄(信)

とどきます(屆きます)〔動(dòng)1〕 收到,,送到,寄到

スーブ 湯

∕しょっぱい 咸

すっぱい(酸っぱい)冷

あつい(暑い)(天かきます 〔動(dòng)1〕 畫(huà)

かします(貸します)〔動(dòng)1〕 借出,,借給

ならいます(習(xí)います)〔動(dòng)1〕 學(xué)習(xí)

あげます 〔動(dòng)2〕 給

かけます 〔動(dòng)2〕 打(電話)

かります(借ります)〔動(dòng)2〕(向別人)借

おしえます(教えます)〔動(dòng)2〕 教

もう 已經(jīng)

さっき 剛才

たったいま(たった今)剛剛

もういちど(もう一度)再一次

まえに(前に)以前

ちん(陳)陳

-------------

どうですか 怎樣,,如何

おねがいします(お願(yuàn)いします)拜托了

わかりました(分かりました)明白了

よかったです 太好了

~様さま 第9課

りょうり(料理)菜肴,飯菜 しせんりょうり(四川料理)四川菜

ぺキンダック(北京酸 ~)北京烤鴨

にがい(苦い)苦 たべもの(食べ物)

食物,,食品 おいしい 好吃,,可

口 すきやき(すき焼き)

日式牛肉火鍋 まずい 不好吃,難

吃 おんせん(溫泉)溫

泉 あつい 熱,,燙

おゆ(お湯)熱水,,つめたい(冷たい)開(kāi)水 涼

みず(水)水,,涼たのしい(楽しい)水 愉快,快樂(lè)

ゆかた(浴衣)浴衣,,おもしろい 有趣,,有夏季和服 意思

ながめ(眺め)景つまらない 無(wú)聊 色,風(fēng)景

ひろい(広い)廣くすり(薬)藥 闊,,寬敞

てんき(天気)天せまい(狹い)狹氣 窄

うみ(海)大海 おおきい(大きい)

大 やま(山)山

ちいさい(小さい)かみ(紙)紙 小

ニュース 新聞 いそがしい(忙しい)

忙,,忙碌 じょせい(女性)女

性 いい 好

おきゃくさま(お客わるい(悪い)不様)來(lái)賓 好,壞

グラス 玻璃杯 すばらしい 極好,,絕佳 かぶき(歌舞伎)歌

舞伎 とおい(遠(yuǎn)い)遠(yuǎn)

きもち(気持ち)心ちかい(近い)近情

たかい(高い)高,,たくさん 很多 貴

からい(辛い)辣 ひくい(低い)低

あまい(甘い)甜

やすい(安い)便宜

しおからい(塩辛い)

さむい(寒い)寒2

氣)熱

あおい(青い)藍(lán)色的

しろい(白い)白色的

あたらしい(新しい)新

ふるい(古い)舊

むずかしい(難しい)難

やさしい(易しい)容易

おおい(多い)多

すくない(少ない)少

かわいい 可愛(ài)

ほんとうに(本當(dāng)に)真的,實(shí)在是

あまり 不(太)~,,不很~

とても∕たいへん 很,,非常

すこし(少し)∕ちょっと 一點(diǎn)兒

ぜんぜん(全然)根本(不),全然(不)

ちょうど 正好,,恰好

あら∕あれ 哎呀,,咦

ああ 啊

てんあんもん(天安門)天安門

ばんりのちょうじょう(萬(wàn)里の長(zhǎng)城)

萬(wàn)里長(zhǎng)城

-------------

きもちがいい(気持ちがいい)感覺(jué)舒服,心情愉快

~用よう 第10課

もみじ(紅葉)紅葉

こきょう(故郷)故鄉(xiāng) ぶちょう(部長(zhǎng))部長(zhǎng)

へいじつ(平日)平日,,非休息日

ひ(日)日子

せいかつ(生活)生活

せかい(世界)世界

どんな 什么樣的,,怎樣的

どう 怎樣,如何

いかが 如何

いろいろ 各種各樣

でも 可是,,不過(guò)

そして 而且,,于是

ところで(轉(zhuǎn)換話題)ゴルフ 高爾夫球

うんてん(運(yùn)転)開(kāi)車

のみもの(飲み物)飲料

おさけ(お酒)酒,酒類

にく(肉)肉

やさい(野菜)蔬

とおり(通り)大街

まち(町)城市,,街道

ところ(所)場(chǎng)所

おみせ(お店)餐館,;商店

にんぎょう(人形)玩偶

さくひん(作品)作品

ちょうこく(彫刻)雕刻

じどうしゃ(自動(dòng)車)汽車

どうぐ(道具)工具

さかな(魚(yú))魚(yú)

おかし(お菓子)點(diǎn)心

もの(物)物品,東西

シーズン 季節(jié)

しゅうがくりょこう(修學(xué)旅行)修學(xué)旅行

かんこうきゃく(観光客)游客

さっか(作家)作家

はれ(晴れ)晴天 哎

あめ(雨)雨,,下あれえ 咦 雨

なら(奈良)奈良 くもり(曇り)陰

天 ふじさん(富士山)

富士山 ゆき(雪)〔名〕 雪

------------------きたない(汚い)臟------------------

--------きれい 漂亮,,干凈

もうすこし(もう少ゆうめい(有名)有し)再~一點(diǎn) 名

~中じゅう にぎやか 熱鬧,繁第11課 華

うた(歌)歌,,歌しずか(靜か)安曲 靜

カラオケ 卡拉ok ひま(暇)空閑

ロック 搖滾樂(lè) しんせつ(親切)熱

情 ボブッス 流行音樂(lè)

すき(好き)喜歡 クラシック 西方古

典音樂(lè) きらい(嫌い)討厭

ピアノ 鋼琴 べんり(便利)方

便 え(絵)畫(huà)兒

ふべん(不便)〔形えいご(英語(yǔ))英2〕 不方便 語(yǔ)

げんき(元?dú)荩残违攻讠ぅ螭矗āZ(yǔ))2〕 健康,,有精神 西班牙語(yǔ)

かんたん(簡(jiǎn)単)〔形スポーツ 體育,運(yùn)2〕 簡(jiǎn)單 動(dòng)

ハンサム 〔形2〕 英

すいえい(水泳)游俊,,帥氣 泳

くだもの(果物)水果

ヒマワリ 向日葵

バラ 薔薇,,玫瑰

コンピュータ 計(jì)算機(jī),電腦

まど(窓)窗,,窗戶

けっこんしき(結(jié)婚式)結(jié)婚典禮

しゃしんてん(寫(xiě)真展)攝影展

りょかん(旅館)旅館,,旅店

べっそう(別荘)別墅

よせぎざいく(寄木細(xì)工)

〔名〕 木片兒拼花工藝品

もよう(模様)花紋,紋案

がいこく(外國(guó))外國(guó)

かいぎ(會(huì)議)會(huì)議

あし(腳)腿

ぼく 我(男性自稱)

わかります(分かります)〔動(dòng)1〕 懂,,明白

まよいます(迷います)〔動(dòng)1〕 猶豫,,難以決定

できます 〔動(dòng)2〕 會(huì),;能;完成

しめます(閉めます)〔動(dòng)2〕 關(guān)閉,,關(guān)門

つかれます(疲れます)〔動(dòng)2〕 疲倦,,疲憊

さんぽします(散歩~)〔動(dòng)3〕 散步

こわい(怖い)〔形1〕 害怕,恐怖

あかい(赤い)〔形1〕 紅

いたい(痛い)〔形1〕 疼,,疼痛

じょうず(上手)〔形2〕 擅長(zhǎng),,高明,水平高

へた(下手)〔形2〕 不高明,,水平低

にがて(苦手)〔形2〕 不擅長(zhǎng),,不善于

ときどき(時(shí)々)有時(shí),時(shí)不時(shí)

よく 經(jīng)常,,常常

たまに 偶爾,,很少

また 還,再,,又

どうして 為什么

だから∕ですから 所以,,因此

うーん 嗯……,這個(gè)……

-------------

けっこうです(結(jié)構(gòu)です)不用,,不要

きにいります(気にさいきん(最近)最入ります)喜歡,中近,,近來(lái) 意

第12課 ふります(降ります)

〔動(dòng)1〕 きせつ(季節(jié))季 節(jié) 下(雨,,雪),降(雨,,雪)ふゆ(冬)冬天,,冬季 わかい(若い)〔形

1〕 年輕 はる(春)春天,春季 あたたかい(暖かい)

〔形1〕 暖和,,溫暖 にほんりょうり(日

本料理)日式飯菜 すずしい(涼しい)

〔形1〕 涼爽 すし(壽司)壽司

はやい(速い)〔形ナシ 梨 1〕 快

バナナ 香蕉 だいすき(大好き)

〔形2〕 非常喜歡 ミカン 橘子

いちばん 〔 最,,第しょうちゅう(焼酎)一 燒酒

ずっと ~得多 にほんしゅ(日本酒)

日本酒 やはり∕やっぱり

仍然,還是 こうちゃ(紅茶)紅

茶 エベレスト 珠穆朗

瑪峰 ウーロンちゃ(~茶)

烏龍茶------------------

------------------ジャスミンちゃ(~--------茶)茉莉花茶

にんきがありますりょくちゃ(緑茶)(人気があります)綠茶 受歡迎

ジュース 果汁 ~年間ねんかん

にんき(人気)聲第13課 望,,受歡迎

にもつ(荷物)〔名〕 せき(席)座位,,席位 包裹

クラス 班級(jí) はがき 〔名〕 明信

片 しゅるい(種類)種類

きって(切手)〔名〕 せ(背)個(gè)子 郵票

あに(兄)哥哥,兄

長(zhǎng) ひきだし(引き出し)

抽屜

アルバム 相冊(cè)

タバコ 煙,,煙草

まんが(漫畫(huà))漫畫(huà)

ガレージ 車庫(kù),,汽車房

しゅうり(修理)修理

いざかや(居酒屋)酒館

なまビール(生~)生啤

やきとり(焼き鳥(niǎo))烤雞肉串

からあげ(唐揚(yáng)げ)炸雞,油炸食品

にくじゃが(肉じゃが)土豆燉肉

ボーリング 保齡球

かみ(髪)頭發(fā)

ぞう(象)象,,大象

ひる(晝)白天,,中午

ほか 另外,其他

かかります 〔動(dòng)1〕 花費(fèi)(時(shí)間,,金錢)

さきます(咲きます)〔動(dòng)1〕 花開(kāi) およぎます(泳ぎます)〔動(dòng)1〕 游泳

あそびます(遊びます)〔動(dòng)1〕 玩,,玩耍

すいます(吸います)〔動(dòng)1〕 吸(煙)

きります(切ります)〔動(dòng)1〕 剪,,切,割

だいたい 大約,,大概,,大體

とりあえず 暫且

-------------

どのぐらい∕どれぐらい 多久,多少錢

~冊(cè)さつ∕~回かい∕~枚まい∕~個(gè)こ∕~杯はい∕~人にん∕~臺(tái)だい∕~本ほん∕~頭とう∕~匹ひき∕~つ∕~著ちゃく∕~羽わ∕~番ばん∕~足そく∕~度ど∕~キロメートル∕~皿さら

~時(shí)間じかん∕~週間しゅうかん∕~か月げつ 第14課

ふなびん(船便)海運(yùn)

しょるい(書(shū)類)文件,,文稿 げんこう(原稿)稿子,,原稿

きじ(記事)報(bào)道 うります(売ります)

〔動(dòng)1〕 賣,銷售 メモ 記錄

はなします(話しまえきまえ(駅前)車す)〔動(dòng)1〕 說(shuō)話,,站一帶 說(shuō)

はし(橋)橋,,橋わたります(渡りま梁 す)〔動(dòng)1〕

かど(角)拐角 過(guò)(橋,河),,穿過(guò)

(馬路)おうだんほどう(橫

斷歩道)人行橫道 おろします(下ろし

ます)〔動(dòng)1〕 取,,みぎ(右)右,右卸貨 邊

えらびます(選びまひだり(左)左,,す)〔動(dòng)1〕 挑選,,左邊 選擇

こうさてん(交差點(diǎn))けします(消します)十字路口 〔動(dòng)1〕

みち(道)路,道關(guān)(燈),,消除,,去路 除

ドア 門 あるきます(歩きま

す)〔動(dòng)1〕 步行,でんき(電気)電,,行走 電力

まがります(曲がりたいきょくけん(太ます)〔動(dòng)1〕 拐彎,,極拳)太極拳 曲折

あさごはん(朝ご飯)あらいます(洗いま早飯 す)〔動(dòng)1〕 洗,洗

滌 ばんごはん(晩ご飯)

晚飯 でます(出ます)〔動(dòng)

2〕 離開(kāi) バーベキュー 戶外

燒烤 でかけます(出かけ

ます)〔動(dòng)2〕 外出,,とおります(通りま出門 す)〔動(dòng)1〕 通過(guò),,經(jīng)過(guò) あけます(開(kāi)けます)

〔動(dòng)2〕 開(kāi),打開(kāi),,いそぎます(急ぎま開(kāi)啟 す)〔動(dòng)1〕 急,,急

忙 すぎます(過(guò)ぎます)

〔動(dòng)2〕 過(guò) とびます(飛びます)

〔動(dòng)1〕 飛,飛行 みせます(見(jiàn)せます)

〔動(dòng)2〕 給~看,;出しにます(死にます)示 〔動(dòng)

1〕 死,,死亡

つけます 〔動(dòng)2〕 開(kāi)まちます(待ちます)(燈)〔動(dòng)1〕 等待,等候

おります(降ります)〔動(dòng)2〕 下(車,,山)

かいものします(買い物~)〔動(dòng)3〕 買東西

そつぎょうします(卒業(yè)~)〔動(dòng)3〕 畢業(yè)

しょくじします(食事~)〔動(dòng)3〕 吃飯,,用餐

せいりします(整理~)〔動(dòng)3〕 整理

コピーします 〔動(dòng)3〕 復(fù)印

くらい(暗い)〔形1〕 黑暗,昏暗

たいへん(大変)〔形2〕 夠受的,,不得了

なかなか 相當(dāng),,很,非常

こう 這樣,,如此

そう∕ああ 那樣

あとで(後で)過(guò)會(huì)兒

それから 然后

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞篇二

成都外國(guó)語(yǔ)專業(yè)學(xué)校:成都日語(yǔ)培訓(xùn)學(xué)校

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)單詞(下冊(cè))第四十七課第47課

したみ(下見(jiàn))[名]視察

スタッフ[名]職員,,同事

おこさん(お子さん)[名]您的孩子

めしあがります(召し上がります)

[動(dòng)1](尊他)吃,,喝

ごらんになります(ご覧になります)

[動(dòng)1](尊他)看,讀

おっしゃいます[動(dòng)1](尊他)說(shuō),,講

いらっしゃいます[動(dòng)1](尊他)去,,來(lái),在おいでになります[動(dòng)1](尊他)去,,來(lái),,在なさいます[動(dòng)1](尊他)做,干

くださいます[動(dòng)1](尊他)給

チェックインします[動(dòng)3]辦理入住手續(xù)

ちょっこうします(直行~)[動(dòng)3]直接去,,直達(dá) さきほど(先ほど)[副]剛才,,方才

きむら(木村)[專]木村

こう(黃)[專]黃

ペキンくうこう(北京空港)[專]北京機(jī)場(chǎng)

ごぞんじです(ご存じです)(尊他)知道

本文由成都日語(yǔ)培訓(xùn)學(xué)校老師路老師整理發(fā)布!

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞篇三

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)單詞(下冊(cè))第25課

すうがく(數(shù)學(xué))[名] 數(shù)學(xué) せんもん(専門)[名] 專門 じょゆう(女優(yōu))[名] 女演員 えいぎょうか(営業(yè)課)[名]營(yíng)業(yè)科 しがい(市街)[名]市內(nèi),,市街,,繁華街道 どうろ(道路)[名]道路,馬路

こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,,通行量 くうこう(空港)[名]機(jī)場(chǎng)

こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路 ぶひんこうじょう(部品工場(chǎng))[名]零件制造廠 エレベーター[名]電梯

えほん(絵本)[名]圖畫(huà)書(shū),,連環(huán)畫(huà) しぜん(自然)[名]大自然 きゅうりょう(給料)[名]工資 こんや(今夜)[名]今天晚上 けが[名]傷

とまります(泊まります)[動(dòng)1]住,過(guò)夜,,住宿 むすびます(結(jié)びます)[動(dòng)1]連接,,系 とります(取ります)[動(dòng)1]印,記下 うまれます(生まれます)[動(dòng)2]出生,,誕生 とうさんします(倒産~)[動(dòng)3]倒閉,,破產(chǎn) じゅうたいします(渋滯~)[動(dòng)3]堵車,停滯 チエックします[動(dòng)3]確認(rèn) ゆたか(豊か)[形2]充裕,,豐富 おおきな(大きな)[連體]大的 ちいさな(小さな)[連體]小的 べつに(別に)[副]并不 たい(戴)[專]戴 しゅう(周)[專]周 とう(唐)[專]唐

ちゅうごくこうくう(中國(guó)航空)[專]中國(guó)航空 てんあんはんてん(天安飯店)[專]天安飯店 さんかんろ(三環(huán)路)[專]三環(huán)路 このあたり 這一帶,這附近第26課

おおあめ(大雨)[名]大雨 さくら(桜)[名]櫻花 かぜ(風(fēng))[名]風(fēng) つき(月)[名]月亮 ひょう(表)[名]表 あくしゅ(握手)[名]握手 しゅうかん(習(xí)慣)[名]習(xí)慣 おじぎ(お辭儀)[名]鞠躬 あいさつ[名]寒暄 て(手)[名]手

おきゃくさん(お客さん)[名]顧客,,客人 ふつう(普通)[名]一般,,普通 つぎ(次)[名]這回,下面,,下回 スーパー[名]超市

りょうきん(料金)[名]費(fèi)用 かいひ(會(huì)費(fèi))[名]會(huì)費(fèi) バーデン[名]降價(jià)出售 クレジットカード[名]信用卡 いろえんぴつ(色鉛筆)[名]彩色鉛筆 ほうさく(豊作)[名]豐收 なか(仲)[名]關(guān)系,,友情,友誼 わすれもの(忘れ物)[名]忘記的東西,,遺忘的物品

ふせぎます(防ぎます)[動(dòng)1]防御,,防備,防守 まわります(回ります)[動(dòng)1]走訪,;轉(zhuǎn),;繞彎 はしります(走ります)[動(dòng)1]跑,奔跑 ふきます(吹きます)[動(dòng)1]吹 あげます(挙げます)[動(dòng)2]舉,,舉起 たります(足ります)[動(dòng)2]足,,夠 スケッチします[動(dòng)3]素描,,寫(xiě)生 はつげんします(発言~)[動(dòng)3]發(fā)言 ゆうしょうします(優(yōu)勝~)[動(dòng)3]得冠軍 ごうかくします(合格~)[動(dòng)3]及格,合格 もしかしたら[副]也許

やくそくします(約束~)[動(dòng)3]約定 つい[副]不知不覺(jué)地,,無(wú)意中 すぐに[副]就要,,立刻,馬上 ほとんど[副]大部分,,幾乎 それで[連]因此 すずき(鈴木)[專]鈴木 よう(楊)[專]楊 かとう(加藤)[專]加藤 ようこ(葉子)[專]葉子

ひかりデパート(光~)[專]陽(yáng)光百貨商店 ペキンタイガース(北京~)[專] 北京猛虎隊(duì)<棒球隊(duì)名稱>

あいさつまわり(あいさつ回り)寒暄拜訪 いけない不行,,不好,不可以 ~社(しゃ)第27課

けいざい(経済)[名]經(jīng)濟(jì)

こくさいかんけいがく(國(guó)際関係學(xué))[名]國(guó)際關(guān)系學(xué) おおぜい(大勢(shì))[名]許多,,眾多 こうこう(高校)[名]高中

にっき(日記)[名]日記 きょうし(教師)[名]教師 おとしより(お年寄り)[名]老年人 ラジオたいそう(~體操)[名]廣播體操 しゃこうダンス(社交~)[名]交際舞 たっきゅう(卓球)[名]乒乓球 バスケットボール[名]籃球 スポーツセンター[名]體育中心

にゅうえんりょう(入園料)[名]門票,,入園費(fèi) ゆうりょう(有料)[名]收費(fèi) しょう(賞)[名]獎(jiǎng) きょく(曲)[名]樂(lè)曲,歌曲 し(詩(shī))[名]詩(shī)歌

しんごう(信號(hào))[名]信號(hào),,紅綠燈 はさみ[名]剪刀

ぶひん(部品)[名]零部件 ?ルバイト[名]打工,,副業(yè),工讀 スピーチ[名]演說(shuō),,演講 グラフ[名]圖表

きかく(企畫(huà))[名]策劃,,計(jì)劃 せつめい(説明)[名]說(shuō)明 ごはん(ご飯)[名]飯 さとう(砂糖)[名]砂糖 かいがいりょこう(海外旅行)[名]海外旅行 こと[名]事情

おじいさん[代]爺爺;老大爺 おばあさん[代]奶奶,;老奶奶 あね(姉)[代]姐姐

かよいます(通います)[動(dòng)1]上學(xué),,來(lái)往 あつまります(集まります)[動(dòng)1]聚,集合 おどります(踴ります)[動(dòng)1]跳舞 いります(要ります)[動(dòng)1]要

こまります(困ります)[動(dòng)1]為難,,難辦 たたきます[動(dòng)1]拍,,敲,打

いれます(入れます)[動(dòng)2]放入,,放進(jìn) かんびょうします(看病~)[動(dòng)3]護(hù)理 けんかします[動(dòng)3]吵架,打架 りようします(利用~)[動(dòng)3]利用 そうだんします(そうだん~)[動(dòng)3]商談 ほかに[副]另外

しばらく[副]許久,好久,;片刻 へえ[嘆]哎,,哎呀,,哎喲 きのした(木下)[專]木下 たむら(田村)[專]田村

このまえ(この前)前幾天,之前,,最近そういえば(そう言えば)說(shuō)起來(lái),,這么說(shuō)來(lái) きがつきます(気がつきます)察覺(jué) しばらくです 好久不見(jiàn) ~行(い)き/~便(びん)第28課

マフラー[名]圍巾 ネックレス[名]項(xiàng)鏈 かぐ(家具)[名]家具 ぶんしょう(文章)[名]文章 いみ(意味)[名]意思 ふんいき(雰囲気)[名]氣氛 はつおん(発音)[名]發(fā)音

ふどうさんや(不動(dòng)産屋)[名]房產(chǎn)公司 いんしょくてん(飲食店)[名]飲食店 たいしかん(大使館)[名]大使館 しんきょ(新居)[名]新居 ひっこし(引っ越し)[名]搬家 きんじょ(近所)[名]附近まご(孫)[名]孫子,孫女

かかり(係)[名]工作人員,主管人員 ししゃちょう(支社長(zhǎng))[名]分公司經(jīng)理 しゅうしょく(就職)[名]就業(yè) インターネット[名]互聯(lián)網(wǎng) ひろいます(拾います)[動(dòng)1]撿,,拾 やくします(訳します)[動(dòng)1]翻譯 くれます[動(dòng)2]給

とどけます(屆けます)[動(dòng)2]送到,送去 あんないします(案內(nèi)~)[動(dòng)3]向?qū)?,?dǎo)游 こうかんします(交換~)[動(dòng)3]換,交換 しょうかいします(紹介~)[動(dòng)3]介紹 すてき[形2]漂亮,,極好 とくい(得意)[形2]擅長(zhǎng) しんせん(新鮮)[形2]新鮮 うまく[副]高明地,,很好地 それに[連]而且 なかた(中田)[專]中田

こくさいぼうえきセンター(國(guó)際貿(mào)易センター)/國(guó)際貿(mào)易中心こくぼう(國(guó)貿(mào))[專]國(guó)貿(mào) どういたしまして 沒(méi)關(guān)系 どのへん(どの辺)哪兒 ~先(さき)第29課

しつもん(質(zhì)問(wèn))[名]提問(wèn),問(wèn)題 ばあい(場(chǎng)合)[名]場(chǎng)合,,情況

めいわく(迷惑)[名]麻煩 フジ[名]紫藤 カササギ[名]喜鵲 とり(鳥(niǎo))[名]鳥(niǎo) マーク[名]符號(hào)

ひょうしき(標(biāo)識(shí))[名]標(biāo)記

おうだんきんし(橫斷禁止)[名]禁止橫穿 スピード[名]速度

めんきょしょう(免許証)[名]許可證,執(zhí)照 きかくしょ(企畫(huà)書(shū))[名]計(jì)劃書(shū) やきゅうじょう(野球場(chǎng))[名]棒球場(chǎng) テレビこうざ(~講座)[名]電視講座 かんじ(漢字)[名]漢字 せんそう(戦爭(zhēng))[名]戰(zhàn)爭(zhēng) けいかん(警官)[名]警察 としうえ(年上)[名]年長(zhǎng)者

とまります(止まります)[動(dòng)1]停,,停住 かわります(変わります)[動(dòng)1]變,轉(zhuǎn)變 がんばります(頑張ります)[動(dòng)1]拼命努力 あやまります(謝ります)[動(dòng)1]道歉 サボります[動(dòng)1]逃學(xué),,怠工

やぶります(破ります)[動(dòng)1]爽約,,打破 ひきます(引きます)[動(dòng)1]拉,抽 まもります(守ります)[動(dòng)1]遵守,,保護(hù) こたえます(答えます)[動(dòng)2]回答 にげます(逃げます)[動(dòng)2]逃跑 たすけます(助けます)[動(dòng)2]救助,,幫助 つけます(付けます)[動(dòng)2]添加,附加 おぼえます(覚えます)[動(dòng)2]記住,,掌握 ていしゅつします(提出~)[動(dòng)3]提交,,提出 えんりょします(遠(yuǎn)慮~)[動(dòng)3]客氣 ちゅういします(注意~)[動(dòng)3]注意 シュートします[動(dòng)3](足球)射門,投籃 したしい(親しい)[形1]熟悉,,親切,,親密 らんぼう(亂暴)[形2]粗暴 しつれい(失禮)[形2]不禮貌 おなじ(同じ)[形2]一樣,相同 きけん(危険)[形2]危險(xiǎn) そんな[連體]那樣的 ていねいに(丁寧に)[副]恭敬地,;細(xì)心地 おい[嘆]哎,,喂

まこと(誠(chéng))[專]誠(chéng),阿誠(chéng)

しゅうおんらい(周恩來(lái))[專]周恩來(lái) ろじん(魯迅)[專]魯迅 せたがや(世田谷)[專]世田谷 ふじ(富士)[專]富士 かわった(変わった)怪

かぜをひきます(風(fēng)邪を引きます)感冒 第30課

たくはいびん(宅配便)[名]送貨上門服務(wù) ほうこくしょ(報(bào)告書(shū))[名]報(bào)告書(shū) つゆ(梅雨)[名]梅雨 あき(秋)[名]秋天,,秋季 ピクニック[名]郊游

こうらくち(行楽地)[名]景點(diǎn),,瀏覽地 ピザ[名]比薩餅

しゅうでん(終電)[名]末班電車

まちあいしつ(待合室)[名]候診室,等候室 かんじゃ(患者)[名]病人,,患者 はいざら(灰皿)[名]煙灰缸

すいがら(吸殻)[名]煙頭,,煙灰,煙蒂 は(歯)[名]牙齒 かれ(彼)[代]他

そろいます[動(dòng)1]到齊,,齊全

よります(寄ります)[動(dòng)1]順便去,;靠近ひらきます(開(kāi)きます)[動(dòng)1]開(kāi),開(kāi)張 むかえます(迎えます)[動(dòng)2]迎接 ひっこします(引っ越します)[動(dòng)1]搬遷 こわれます(壊れます)[動(dòng)2]出故障,,壞 まちがえます(間違えます)[動(dòng)2]搞錯(cuò) しゅっぱつします(出発~)[動(dòng)3]出發(fā) てんしょくします(転職~)[動(dòng)3]換工作 パンクします[動(dòng)3]輪胎爆裂,,撐破 さびしい(寂しい)[形1]寂寞 たのしみ(楽しみ)[形2]愉快,期待 とくべつ(特別)[形2]特別 それでは/それじゃ[連]那么 そうか[嘆]是嗎 まあ[嘆]嗯,,嘿,,哎喲 パク[專]樸

ちょうこうくだり(長(zhǎng)江下り)[專]坐船瀏覽長(zhǎng)江兩岸風(fēng)光 こうざん(香山)[專]香山

ペキンしょくぶつえん(北京植物園)[專]北京植物園 しかたない(仕方ない)沒(méi)有辦法 ボタン[名]按鈕;紐扣 第31課

ボタン[名]按鈕,;紐扣 ブローチ[名]胸針 カーテン[名]窗簾,,簾子 コンクリート[名]混凝土,水泥 プラスチック[名]塑膠,,塑料 ひすい[名]翡翠

サービスセンター[名]維修服務(wù)中心 かいいん(會(huì)員)[名]會(huì)員 とくてん(特典)[名]優(yōu)惠

おてあらい(お手洗い)[名]洗手間,,廁所 かいだん(階段)[名]樓梯,臺(tái)階 いこう(以降)[名]以后 そば[名]旁邊

たっきゅうだい(卓球臺(tái))[名]乒乓球桌 サイズ[名]大小,,尺寸 にんげん(人間)[名]人,,人類 はくちょう(白鳥(niǎo))[名]鵝 でんげん(電源)[名]電源 スイカ[名]西瓜

おします(押します)[動(dòng)1]按,,推,擠 つきます[動(dòng)1]燈亮,,燈開(kāi)

さがります(下がります)[動(dòng)1]下降,,降低 おこります(怒ります)[動(dòng)1]生氣

まわします(回します)[動(dòng)1]轉(zhuǎn),,傳送,傳遞 うごきます(動(dòng)きます)[動(dòng)1]運(yùn)轉(zhuǎn),,轉(zhuǎn)動(dòng) いきます(生きます)[動(dòng)2]活,,生存 おります(下ります)[動(dòng)2]下,,下來(lái) フリーズします[動(dòng)3]死機(jī)

こしょうします(故障~)[動(dòng)3]故障 うつくしい(美しい)[形1]美麗 うまい[形1]高明,好吃,,可口 くわしい(詳しい)[形1]詳細(xì) じゆう(自由)[形2]隨便,,自由 ていねい(丁寧)[形2]精心,細(xì)心,,恭敬 きちんと[副]好好地,;正經(jīng)地 ただし[連]不過(guò),只是 しかし[連]可是,,但是

きもちわるい(気持ち悪い)不舒服 ~メートル/~つ目(め)第32課

れっしゃ(列車)[名]火車

こうそくバス(高速~)[名]高速公共汽車 しゅっぱつじこく(出発時(shí)刻)[名]出發(fā)時(shí)間 りょこうよてい(旅行予定)[名]旅行計(jì)劃 てんきよほう(天気予報(bào))[名]天氣預(yù)報(bào) たいふう(臺(tái)風(fēng))[名]臺(tái)風(fēng) うわさ[名]傳說(shuō),,風(fēng)言風(fēng)語(yǔ) せんでん(宣伝)[名]宣傳 ばんぐみ(番組)[名]節(jié)目 しんがた(新型)[名]新型 ボーナス[名]獎(jiǎng)金 ラーメン[名]面條

ぎゅうにゅう(牛乳)[名]牛奶

ギョーザパーテイー(餃子~)[名]餃子宴 しょうがつやすみ(正月休み)[名]新年假日 スポーツようひん(~用品)[名]體育用品 インフルエンザ[名]流感,流行性感冒 してん(支店)[名]分店,,分公司 しょうがっこう(小學(xué)校)[名]小學(xué) ゆうえんち(遊園地)[名]游樂(lè)園 しゅしょう(首相)[名]首相 れきし(歴史)[名]歷史 かのじょ(彼女)[代]她

おこないます(行います)[動(dòng)1]開(kāi),,舉行 あがります(上がります)[動(dòng)1]提高,漲 のりかえます(乗り換えます)[動(dòng)2]換乘 やめます(辭めます)[動(dòng)2]辭去 りゅうがくします(留學(xué)~)[動(dòng)3]留學(xué) にゅうがくします(入學(xué)~)[動(dòng)3]入學(xué) りゅうこうします(流行~)[動(dòng)3]流行 にゅういんします(入院~)[動(dòng)3]住院 おじゃまします(お邪魔~)[動(dòng)3]打擾,,拜訪 たんとうします(擔(dān)當(dāng)~)[動(dòng)3]承擔(dān) つよい(強(qiáng)い)[形1]強(qiáng),,堅(jiān)強(qiáng) きさく(気さく)[形2]爽快,坦率 いろんな[連體]各種各樣的 ずっと[副]一直,,始終 りゅうえい(劉英)[專]劉英 タイ[專]泰國(guó)

きょうとホテル(京都~)[專]京都賓館 おじゃましました(お邪魔しました)打擾了 かぜがつよい(風(fēng)が強(qiáng)い)風(fēng)大 第33課

スーツケース[名]旅行箱

トランク[名]后備箱,;手提箱,皮箱 スーツ[名]西服,,女套裝 ズボン[名]褲子

テイーシャツ(t~)[名]t恤衫 サンダル[名]涼鞋 ぼうし(帽子)[名]帽子 うでどけい(腕時(shí)計(jì))[名]手表 こもの(小物)[名]小東西,,細(xì)小的附件 うんてんしゅ(運(yùn)転手)[名]司機(jī) から(空)[名]空

うんどうかい(運(yùn)動(dòng)會(huì))[名]運(yùn)動(dòng)會(huì) チーム[名]隊(duì),團(tuán)體 さいご(最後)[名]最后 さいかい(再會(huì))[名]重逢,,再會(huì) ひさしぶり(久しぶり)[名]好久不見(jiàn) カキ[名]柿子

せいりょういんりょうすい(清涼飲料水)[名]清涼飲料

しまります(閉まります)[動(dòng)1]關(guān)閉,,關(guān) こわします(壊します)[動(dòng)1]弄壞

わります(割ります)[動(dòng)1]割開(kāi),打破,,打壞 つきます(付きます)[動(dòng)1]附帶,,附加 かかります(掛かります)[動(dòng)1]掛,懸掛 よごします(汚します)[動(dòng)1]弄臟 やみます[動(dòng)1]停,,停息,,停止 たちます(建ちます)[動(dòng)1]蓋,,建

ならびます(並びます)[動(dòng)1]排隊(duì),排,,列隊(duì) つきます(著きます)[動(dòng)1]到,,到達(dá) かぶります[動(dòng)1]戴

はきます[動(dòng)1]穿(鞋,褲子)かいます(飼います)[動(dòng)1]飼養(yǎng) きえます(消えます)[動(dòng)2]熄滅,,消失 かけます(掛けます)[動(dòng)2]掛 おちます(落ちます)[動(dòng)2]落下,,掉 われます(割れます)[動(dòng)2]裂開(kāi),破裂 たてます(建てます)[動(dòng)2]蓋,,建造 まけます(負(fù)けます)[動(dòng)2]輸,,敗 よごれます(汚れます)[動(dòng)2]臟 えらい(偉い)[形1]了不起,偉大 らく(楽)[形2]容易,,簡(jiǎn)易,;快樂(lè),輕松 ざんねん(殘念)[形2]可惜,,遺憾 きゅうに(急に)[副]突然 ぜんぶ(全部)[副]全部

あいかわらず(相変わらず)[副]照舊,,依然 うっかり[副]不留神,不注意 それにすても[連]即便那樣,,話雖如此 おひさしぶりです(お久しぶりです)好久不見(jiàn) 第34課

カレンダー[名]掛歷,,日歷 ポスター[名]宣傳畫(huà),海報(bào) ハードスケジュール[名]緊張的日程 カレーライス[名]咖喱飯 よっておき[名]珍藏,,私藏 ほんば(本場(chǎng))[名]原產(chǎn)地,,發(fā)源地 げんかん(玄関)[名]門口,玄關(guān) ロッカー[名]櫥柜,,文件柜 バッグ[名]包,,手提包

りょこうしゃ(旅行者)[名]旅行社 しさつだん(視察団)[名]視察團(tuán) とうちゃく(到著)[名]到達(dá),抵達(dá) かえり(帰り)[名]回程,,返回,,回家 もちかえり(持ち帰り)[名]打包,帶回 じこ(事故)[名]事故 はなたば(花束)[名]花束

はっぴょうかい(発表會(huì))[名]發(fā)布會(huì) ろんぶん(論文)[名]論文 ダイエット[名]減肥

オリンピック[名]奧運(yùn)會(huì),,奧林匹克 あちこち/あっちこっち[代]到處,,處處 やきます(焼きます)[動(dòng)1]烤,燒,,燒毀 かせぎます(稼ぎます)[動(dòng)1]掙錢,,賺錢 のこります(殘ります)[動(dòng)1]剩余,剩下 つつみます(包みます)[動(dòng)1]卷,,包裹

たのみます(頼みます)[動(dòng)1]點(diǎn)(菜),;請(qǐng)求;托付 はります[動(dòng)1]粘,貼

かざります(飾ります)[動(dòng)1]裝飾 しまいます[動(dòng)1]收拾起來(lái),,放到~里邊 あいます(合います)[動(dòng)1]合適,,適合 もどします(戻します)[動(dòng)1]放回,返還,,返回 ためます[動(dòng)2]積攢,,儲(chǔ)存 ならべます(並べます)[動(dòng)2]排列 あずけます(預(yù)けます)[動(dòng)2]寄存,托付 つづけます(続けます)[動(dòng)2]繼續(xù),,持續(xù) やせます[動(dòng)2]瘦

ほうもんします(訪問(wèn)~)[動(dòng)3]拜訪,,訪問(wèn) ちょきんします(貯金~)[動(dòng)3]存錢,儲(chǔ)蓄 かんげいします(歓迎~)[動(dòng)3]歡迎 よういします(用意~)[動(dòng)3]準(zhǔn)備 おかしい[形1]奇怪,,可笑,,不正常 ひどい[形1]嚴(yán)重,厲害

もったいない[形1]可惜,,浪費(fèi),過(guò)分 ゆうしゅう(優(yōu)秀)[形2]優(yōu)秀,,優(yōu)異 さいこう(最高)[形2]最好,,最高 しっかり[副]充分,充足 ひじょうに(非常に)[副]非常 こんなに[副]這么,,這樣地 いっしょうけんめい(一生懸命)[副]拼命地,,努力地 うわあ[嘆]哇

このまま 就這樣,照這樣,,如此 いただきます 我吃了,,(我)開(kāi)始吃了 えんりょなく(遠(yuǎn)慮なく)不客氣 ~部(ぶ)第35課 マラソンたいかい(~大會(huì))[名]馬拉松大會(huì) ホームパーテイー[名]家庭聚會(huì) ゴーカート[名]游戲汽車,玩具汽車 テレビゲーム[名]電子游戲 ちゅうし(中止)[名]中止,,中頓 ひょうげん(表現(xiàn))[名]表達(dá),,表現(xiàn) はんたい(反対)[名]反對(duì) えいぎょう(営業(yè))[名]營(yíng)業(yè) ざいこ(在庫(kù))[名]庫(kù)存,存貨 おとな(大人)[名]大人,,成人 おじ[名]叔叔,,伯伯,舅舅

しょうがくせい(小學(xué)生)[名]小學(xué)生 うちゅうひこうし(宇宙飛行士)[名]宇航員 カタログ[名]目錄

たからくじ(寶くじ)[名]彩票 せいせき(成績(jī))[名]成績(jī) けいさん(計(jì)算)[名]計(jì)算 けしゴム(消し~)[名]橡皮 は(歯)[名]葉子

ビタミンざい(~剤)[名]維生素片劑 ちゅうこ(中古)[名]二手貨,,舊貨 きかい(機(jī)會(huì))[名]機(jī)會(huì)

きゅうじつ(休日)[名]休息日,假日 こんかい(今回)[名]這次,,這回 こんげつ(今月)[名]這個(gè)月

さいしゅうてんけん(最終點(diǎn)検)[名]最終檢查 ききます(効きます)[動(dòng)1]有效,,起作用 いわいます(祝います)[動(dòng)1]祝賀

あたります(當(dāng)たります)[動(dòng)1]中(彩),抽中 あきます(空きます)[動(dòng)1]空,,有空 くさります(腐ります)[動(dòng)1]腐爛,,腐敗 みつけます(見(jiàn)つけます)[動(dòng)2]找到,發(fā)現(xiàn),,看見(jiàn) はれます(晴れます)[動(dòng)2]晴朗,,天晴 たずねます(訪ねます)[動(dòng)2]訪問(wèn),,拜訪 たいざいします(滯在~)[動(dòng)3]停留,滯留 きゅうけいします(休憩~)[動(dòng)3]休息 さんかします(參加~)[動(dòng)3]參加 かんぱいします(乾杯~)[動(dòng)3]干杯 へん[形2]不恰當(dāng),,奇怪,,反常 かんぜん(完全)[形2]充分,完全 ひつよう(必要)[形2]必要,,必須 だんだん[副]漸漸地,,逐漸地 もし[副]如果,假如 あと~/~曲(きょく)第36課

さいしょ(最初)[名]開(kāi)始的時(shí)候,,最初 しゅっしん(出身)[名]出生地 こうじょう(工場(chǎng))[名]工廠 えんとつ(煙突)[名]煙筒 フライパン[名]平底鍋

たまごやき(卵焼き)[名]煎雞蛋 グラウンド[名]操場(chǎng),,運(yùn)動(dòng)場(chǎng) おくじょう(屋上)[名]屋頂上,屋頂 たこ(凧)[名]風(fēng)箏 テープ[名]磁帶,,音像帶 どくしょ(読書(shū))[名]讀書(shū) しんせい(申請(qǐng))[名]申請(qǐng)

かんさいべん(関西弁)[名]關(guān)西話,,關(guān)西方言 にちじょうかいわ(日常會(huì)話)[名]日常會(huì)話 にほんぶんか(日本文化)[名]日本文化 せいさんコスト(生産~)[名]生產(chǎn)成本 こうつうじこ(交通事故)[名]交通事故 ごしゅじん(ご主人)[名]您丈夫,您先生 はかりうり(量り売り)[名]稱斤賣,,論重量賣 わらいごえ(笑い聲)[名]笑聲 もちあるきます(持ち歩きます)[動(dòng)1]攜帶,,拿著走

くりかえします(繰り返します)[動(dòng)1]反復(fù) さわぎます(騒ぎます)[動(dòng)1]吵嚷,吵鬧 まにあいます(間に合います)[動(dòng)1]來(lái)得及,,趕得上

なきます(鳴きます)[動(dòng)1]叫,,鳴,啼 ねむります(眠ります)[動(dòng)1]睡覺(jué) なります(鳴ります)[動(dòng)1]鳴響,,響起 よろこびます(喜びます)[動(dòng)1]喜悅,,高興 やくだちます(役立ちます)[動(dòng)1]有用,有益 やといます(雇います)[動(dòng)1]雇傭 なきます(泣きます)[動(dòng)1]哭,,哭泣 ふります(振ります)[動(dòng)1]揮動(dòng),,擺動(dòng) みえます(見(jiàn)えます)[動(dòng)2]看到,看得見(jiàn) きこえます(聞こえます)[動(dòng)2]聽(tīng)到,,聽(tīng)得見(jiàn) つうじます(通じます)[動(dòng)2]通過(guò),,相通 あげます(揚(yáng)げます)[動(dòng)2]放(風(fēng)箏);揚(yáng)起 なれます(慣れます)[動(dòng)2]習(xí)慣 ぬれます[動(dòng)2]淋濕,,打濕

やけます(焼けます)[動(dòng)2]著火,,燃燒 さげます(下げます)[動(dòng)2]降低,下降 しっぱいします(失敗~)[動(dòng)3]出岔子,,失敗 くろうします(苦労~)[動(dòng)3]辛苦,,辛勞 びっくりします[動(dòng)3]吃驚,嚇一跳 しゅっせきします(出席~)[動(dòng)3]出席 かなしい(悲しい)[形1]悲傷,,悲哀 ほんと[形2]真的

とにかく[副]特別是,,總之 まだまだ[副]還,尚,仍 ぺらぺら[副]流利地

ワンワン[副](狗)汪汪(叫)ザーザー[副](雨)嘩啦嘩啦 すやすや[副]香甜地,,安靜地 くねくね[副]彎曲,,彎彎曲曲 メキシコ[專]墨西哥 ~斤(きん)第37課

ようじ(用事)[名]事情 たいかい(大會(huì))[名]大會(huì) きぼ(規(guī)模)[名]規(guī)模 けいかく(計(jì)畫(huà))[名]計(jì)劃 きそく(規(guī)則)[名]規(guī)則 ひよう(費(fèi)用)[名]費(fèi)用 しお(塩)[名]鹽,食鹽 メダル[名]紀(jì)念章,,獎(jiǎng)牌 ソフト[名]軟件 かわ(川)[名]河,,河流

てつどう(鉄道)[名]火車,鐵路,,鐵道ぜんちょう(全長(zhǎng))[名]全長(zhǎng)

ばんごう(番號(hào))[名]號(hào)碼,,番號(hào) たんい(単位)[名]計(jì)量單位 こさじ(小さじ)[名]小匙,小勺 ボリューム[名]音量

ちょくつうれっしゃ(直通列車)[名]直達(dá)列車 せかいいさん(世界遺産)[名]世界遺產(chǎn) かんこうスポット(観光~)[名]旅游點(diǎn) こえます(超えます)[動(dòng)2]超過(guò)

しゅつじょうします(出場(chǎng)~)[動(dòng)3]參加,,出場(chǎng) つまみぐいします(つまみ食い~)[動(dòng)3]偷吃 かんさんします(換算~)[動(dòng)3]換算 ふくしゅうします(復(fù)習(xí)~)[動(dòng)3]復(fù)習(xí)せいこうします(成功~)[動(dòng)3]成功 よわい(弱い)[形1]弱,,脆弱,柔弱 きびしい(厳しい)[形1]嚴(yán)厲,,嚴(yán)格 ぜいたく[形2]奢望,,奢侈,過(guò)分 こっそり[副]偷偷地,,悄悄地 さすが[副]不愧是,,果然

じっさいに(実際に)[副]實(shí)地,實(shí)際上 とうだい(東大)[專]東大,,東京大學(xué) はったつれい(八達(dá)嶺)[專]八達(dá)嶺 ペキンきたえき(北京北駅)[專]北京北站

~ちょっと/~以上(いじょう)/~里(り)/~萬(wàn)里(まんり)第38課

しょうひん(商品)[名]商品 ごみばこ(ごみ箱)[名]垃圾箱 コップ[名]杯子,杯 ペットボトル[名]塑料瓶 エンジン[名]發(fā)動(dòng)機(jī),,引擎 タイヤ[名]輪胎

フートン(胡同)[名]胡同 ろじ(路地)[名]小巷,,弄堂 ヨウテイ?オ(油條)[名]油條 にほんしょく(日本食)[名]日本食品 さしみ(刺身)[名]生鮮魚(yú),貝片 たな(棚)[名]櫥柜,,擱板 たたみ(畳)[名]草席,,草墊 きもの(著物)[名]和服,衣服 ぐあい(具合)[名]情況 ひらがな(平仮名)[名]平假名 あかちゃん(赤ちゃん)[名]嬰兒,,幼兒 はんぶん(半分)[名]一半 さいしゅう(最終)[名]最終 しあい(試合)[名]比賽,,競(jìng)賽

えいじしんぶん(英字新聞)[名]英文報(bào)紙 えいせいほうそう(衛(wèi)星放送)[名]衛(wèi)星廣播 ストレス[名]精神緊張狀態(tài) でんとうてき(伝統(tǒng)的)[名]傳統(tǒng)的 いりくみます(入り組みます)[動(dòng)1]錯(cuò)綜復(fù)雜 へります(減ります)[動(dòng)1]減少 うごかします(動(dòng)かします)[動(dòng)1]開(kāi)動(dòng),移動(dòng),,搖動(dòng)

かちます(勝ちます)[動(dòng)1]取勝,,獲勝 とおりぬけます(通り抜けます)[動(dòng)2]走得出去,穿過(guò),,通過(guò)

かんじます(感じます)[動(dòng)2]感覺(jué),,覺(jué)得 とりかえます(取り替えます)[動(dòng)2]更換,交換 てつやします(徹夜~)[動(dòng)3]熬通宵,,徹夜 やけどします(火傷~)[動(dòng)3]燙傷,,燒傷 なんだか[副]總覺(jué)得,總有點(diǎn)

うえのどうぶつえん(上野動(dòng)物園)[專]上野動(dòng)物園 このへん(この辺)這一帶,這附近,,這兒 いそいで(急いで)急急忙忙地,,匆忙地 第39課

むら(村)[名]村子,村莊 いね(稲)[名]稻子 きり(霧)[名]霧

もん(門)[名]城門,,門,,大門 ぶたい(舞臺(tái))[名]舞臺(tái) やね(屋根)[名]屋頂,房頂 るりがわら(瑠璃瓦)[名]琉璃瓦 きいろ(黃色)[名]黃色,,黃顏色 そら(空)[名]天空 バック[名]背景

かしきり(貸し切り)[名]包租 いっぱん(一般)[名]一般 そぼ(祖母)[名]祖母,,外婆 おんがくかい(音楽會(huì))[名]音樂(lè)會(huì) ジャズ[名]爵士樂(lè)

やがいコンサート(野外~)[名]露天音樂(lè)會(huì) えんだか(円高)[名]日元升值 ゆしゅつ(輸出)[名]出口,輸出 えいきょう(影響)[名]影響 しげん(資源)[名]資源 きおん(気溫)[名]氣溫 おき(沖)[名]海上,,湖心 かいがい(海外)[名]海外 クジラ[名]鯨 サメ[名]鯊魚(yú)

ユーフォー(ufo)[名]不明飛行物 むかし(昔)[名]以前 べつめい(別名)[名]別名 ほう(方)[名]方,,方面

どうろこうじ(道路工事)[名]道路施工 つうきんラッシュ(通勤~)[名]上下班高峰 つうこうきんし(通行禁止)[名]禁止通行 とおく(遠(yuǎn)く)[名]遠(yuǎn)處,遠(yuǎn)方

みわたします(見(jiàn)渡します)[動(dòng)1]眺望,,遠(yuǎn)眺 つづきます(続きます)[動(dòng)1]繼續(xù),,持續(xù) なくなります[動(dòng)1]完,丟失

そだちます(育ちます)[動(dòng)1]生長(zhǎng),,成長(zhǎng) ふえます(増えます)[動(dòng)2]增加,,增多 つれます(連れます)[動(dòng)2]帶,領(lǐng) けっせきします(欠席~)[動(dòng)3]缺席 ゆにゅうします(輸入~)[動(dòng)3]進(jìn)口,,輸入 せっかく[副]好(不)容易,,特意 ぜったい(絶対)[副]絕對(duì),一定 そうそう[嘆]是的是的

しきんじょう(紫禁城)[專]紫禁城 ~リットル 第40課

モノレール[名]單軌鐵路,,單軌電車 オイル[名]油,,潤(rùn)滑油 ダンス[名]跳舞,舞 じだい(時(shí)代)[名]時(shí)代 やくしゃ(役者)[名]演員 むすめ(娘)[名]女兒 こいぬ(子犬)[名]小狗

げきじょう(劇場(chǎng))[名]劇場(chǎng),,劇院 ししゃかい(試寫(xiě)會(huì))[名]試映會(huì),,預(yù)映會(huì) みみ(耳)[名]耳朵

おく(奧)[名]里頭,內(nèi)部,;深處 きげん(機(jī)嫌)[名]情緒,,心情 せんじつ(先日)[名]前幾天,前些天 コピーき(~機(jī))[名]復(fù)印機(jī) けん(券)[名]券,,票

さいしゅうびん(最終便)[名]最晚航班 にゅじょうけん(入場(chǎng)券)[名]入場(chǎng)卷,,門票 しょうたいけん(招待券)[名]招待券,請(qǐng)?zhí)?かいすうけん(回?cái)?shù)券)[名]回?cái)?shù)券 むかいます(向かいます)[動(dòng)1]往~去 そろえます[動(dòng)2]備齊,,湊齊,;使一致 もれます(漏れます)[動(dòng)2]漏,泄漏 まとめます[動(dòng)2]匯集,;總結(jié),,整理 かいつうします(開(kāi)通~)[動(dòng)3]開(kāi)通 かいちくします(改築~)[動(dòng)3]改建 かんせいします(完成~)[動(dòng)3]完成 にゅうしゃします(入社~)[動(dòng)3]入社 しん(清)[專]清,,清代 ……

おまたせしました(お待たせしました)讓您久等了 第41課

ことり(小鳥(niǎo))[名]小鳥(niǎo),鳥(niǎo)兒

ばんぱく(萬(wàn)博)[名]世博會(huì),,萬(wàn)國(guó)博覽會(huì) いせき(遺跡)[名]遺址,,遺跡 じょうし(上司)[名]上司 すり[名]扒手,小偷

せだい(世代)[名]世代,;一代 しじょう(市場(chǎng))[名]市場(chǎng) ちょうさ(調(diào)査)[名]調(diào)查

しゅっか(出荷)[名]上市,,運(yùn)出貨物 せいちょう(成長(zhǎng))[名]成長(zhǎng) あらし(嵐)[名]暴風(fēng)雨,風(fēng)暴 ダイナマイト[名]炸藥

ネーミング[名]名稱,,命名,,取名 コストグウン[名]降低成本

ていかかく(低価格)[名]低價(jià)(格)ぎゅうにく(牛肉)[名]牛肉

いっさくねん(一昨年)/おととし[名]前年 さくねん(昨年)[名]去年 こんご(今後)[名]今后 すべて[名]全部,所有

びしょぬれ[名]落湯雞,,濕透,,濡濕 みりょく(魅力)[名]吸引力,魅力 おしょくじけん(汚職事件)[名]貪污事件 しじょうちょうさ(市場(chǎng)調(diào)査)[名]市場(chǎng)調(diào)查 こうつうじじょう(交通事情)[名]交通狀況 ごうべんがいしゃ(合弁會(huì)社)[名]合資公司 しかります[動(dòng)1]訓(xùn),,責(zé)備,,斥責(zé) かみます[動(dòng)1]咬,嚼

さそいます(誘います)[動(dòng)1]邀請(qǐng),,約請(qǐng) まきこみます(巻き込みます)[動(dòng)1]卷入,,卷進(jìn) いたります(至ります)[動(dòng)1]到達(dá),達(dá)到

みつかります(見(jiàn)つかります)[動(dòng)1]

ふみます(踏みます)[動(dòng)1]踩,,踏 はかります(図ります)[動(dòng)1]謀求,;考慮 みこみます(見(jiàn)込みます)[動(dòng)1]預(yù)料,估計(jì) ぬすみます(盜みます)[動(dòng)1]盜取,,偷盜 おこします(起こします)[動(dòng)1]叫醒,,喚醒 ほめます[動(dòng)2]表?yè)P(yáng),贊揚(yáng)

もとめます(求めます)[動(dòng)2]要求,;追求;尋求 いじめます[動(dòng)2]欺負(fù),,折磨,,欺侮 ぶつけます[動(dòng)2]碰上,撞上,;扔,,投,擲 はっけんします(発見(jiàn)~)[動(dòng)3]發(fā)現(xiàn)

找到,,發(fā)現(xiàn)

じしょくします(辭職~)[動(dòng)3]辭職 そうりつします(創(chuàng)立~)[動(dòng)3]成立,,創(chuàng)立 いらいします(依頼~)[動(dòng)3]委托,請(qǐng)求 はつばいします(発売~)[動(dòng)3]上市,,發(fā)售,,出售 かいはつします(開(kāi)発~)[動(dòng)3]開(kāi)發(fā) せいぞうします(製造~)[動(dòng)3]生產(chǎn),,制造 かんりします(管理~)[動(dòng)3]管理 じつげんします(実現(xiàn)~)[動(dòng)3]實(shí)現(xiàn) せんれんします(洗練~)[動(dòng)3]精煉,洗練 ほうそうします(放送~)[動(dòng)3]廣播,,播送 せいさんします(生産~)[動(dòng)3]生產(chǎn) ほんやくします(翻訳~)[動(dòng)3]翻譯,,筆譯 はつめいします(発明~)[動(dòng)3]發(fā)明 はばひろい(幅広い)[形1]廣泛,寬廣,,遼闊 おおはば(大幅)[形2]大幅(度),,廣泛 たいりょう(大量)[形2]大量 もっとも(最も)[副]最 いやあ[嘆]哎呀 ニュートン[專]牛頓 ノーベル[專]諾貝爾 オーストラリ?[專]澳大利亞 シーエスコンス(cs公司)[專]cs公司 チンタオビール(青島~)[專]青島啤酒 あキューせいでん(阿q正伝[專])阿q正傳

まいりました(參りました)真糟糕,真倒霉 ばんゆういんりょくのほうそく(萬(wàn)有引力の法則)萬(wàn)有引力定律 第42課

せきにんしゃ(責(zé)任者)[名]負(fù)責(zé)人 どうりょう(同僚)[名]同事 かんきゃく(観客)[名]觀眾

くうふく(空腹)[名]空肚子,,空腹,,餓 かんき(換気)[名]換氣 るす(留守)[名]不在家 こうどう(講堂)[名]講堂 ひるま(晝間)[名]白天,白日 にってい(日程)[名]日程 じかい(次回)[名]下次,,下回 めざまし(目覚まし)[名]鬧鐘,;叫醒 ?ラーム[名]鬧鐘,鬧鈴

きかくあん(企畫(huà)案)[名]策劃方案 おへんじ(お返事)[名]回信

いきさき(行き先)[名]去的地方,,目的地 あずかります(預(yù)かります)[動(dòng)1]保管,,收存 きづきます(気づきます)[動(dòng)1]發(fā)覺(jué),發(fā)現(xiàn) ひやします(冷やします)[動(dòng)1]冰鎮(zhèn),,冷卻 おもいだします(思い出します)[動(dòng)1]想起,,想出 つげます(告げます)[動(dòng)2]說(shuō),告訴 ひえます(冷えます)[動(dòng)2]變冷,;感覺(jué)涼 しんじます(信じます)[動(dòng)2]相信,,信任 おれます(折れます)[動(dòng)2]折,斷,;拐彎 しゅっきんします(出勤~)[動(dòng)3]上班,,出勤 セットします[動(dòng)3]設(shè)定,設(shè)置 けんとうします(検討~)[動(dòng)3]討論 ただしい(正しい)[形1]正確的 とうぜん(當(dāng)然)[形2]當(dāng)然,,應(yīng)當(dāng) たしか(確か)[形2]確實(shí),,確切;大概 じょうぶ(丈夫)[形2]牢固,,結(jié)實(shí) さっそく(早速)[副]馬上,,立即 ちょくせつ(直接)[副]直接 きっと[副]一定 だって[連]可是,但是

にしちょうあんがい(西長(zhǎng)安街)[專]西長(zhǎng)安街 るすにします(留守にします)不在家,,無(wú)人在家 第43課

おてつだい(お手伝い)[名]幫忙,,幫助 のりかえ(乗り換え)[名]換車,換乘 かんがえ(考え)[名]想法,,思想 じょせいむけ(女性向け)[名]女性專用,,專為女性 もうしで(申し出)[名]申請(qǐng),提議 かんじ(感じ)[名]感覺(jué) おおく(多く)[名]多,,多數(shù) ぶか(部下)[名]部下

かんとく(監(jiān)督)[名]教練,,領(lǐng)隊(duì) せんしゅ(選手)[名]運(yùn)動(dòng)員,,選手 しょうひしゃ(消費(fèi)者)[名]消費(fèi)者 あんないやく(案內(nèi)役)[名]向?qū)В瑢?dǎo)游 おや(親)[名]雙親,,父母

?ルフ?ベット[名]英語(yǔ)字母,,拉丁字母 プレゼンテーション/プレゼン [名]策劃方案說(shuō)明(會(huì))イメージ[名]形象,印象 インパクト[名]沖擊力,,力量感 ガラス[名]玻璃,,玻璃杯

きぶん(気分)[名]情緒;(身體)舒適(與否)しんきんかん(親近感)[名]親切感 ひんしつ(品質(zhì))[名]質(zhì)量,,品質(zhì) ぶっか(物価)[名]物價(jià)

めんぜいてん(免稅店)[名]免稅店 せつめいしょ(説明書(shū))[名]說(shuō)明書(shū) じゅく(塾)[名]私塾,,補(bǔ)習(xí)學(xué)校 れいぶん(例文)[名]例句 かいじょう(會(huì)場(chǎng))[名]會(huì)場(chǎng) せつび(設(shè)備)[名]設(shè)備

せんたくもの(洗濯物)[名]洗的衣服 もの[名]東西,事物 じ(字)[名]字 つま(妻)[名]妻子 われわれ(我々)[代]我們

ひっぱります(引っ張ります)[動(dòng)1]拉,,拽 うかびます(浮かびます)[動(dòng)1]想起,,浮,浮現(xiàn) ととのいます(整います)[動(dòng)1]齊備,,完備 かわきます(乾きます)[動(dòng)1]干,,干燥 くらします(暮らします)[動(dòng)1]生活 さけます(避けます)[動(dòng)2]回避,避免 うれます(売れます)[動(dòng)2]好賣,,暢銷 うけます(受けます)[動(dòng)2]感受,,受到 あたためます(溫めます)[動(dòng)2]熱,溫 りかいします(理解~)[動(dòng)3]理解 ていあんします(提案~)[動(dòng)3]建議,,提案 しさくします(試作~)[動(dòng)3]試作,,試制 けいけんします(経験~)[動(dòng)3]經(jīng)驗(yàn),經(jīng)歷 あんきします(暗記~)[動(dòng)3]熟記,,背誦 そうたいします(早退~)[動(dòng)3]早退 きゅうしょくします(休職~)[動(dòng)3](暫時(shí))停職 ちからづよい(力強(qiáng)い)[形1]強(qiáng)有力,;心里踏實(shí) やわらかい(柔らかい)[形1]柔軟 かたい(硬い)[形1]硬 あつい(厚い)[形1]厚 じゅうよう(重要)[形2]重要 たんじゅん(単純)[形2]單純 りそうてき(理想的)[形2]理想 ぐたいてき(具體的)[形2]具體 ざんしん(斬新)[形2]新穎,嶄新 ぐっと[副]更加,;用力

たとえば(例えば)[副]比如,,例如 しかも[連]而且

そこで[連]因此,于是,,所以,;那么

いうまでもなく(言うまでもなく)不言而喻 ~なんか 第44課

しゃいんりょこう(社員旅行)[名]全社旅行 しんにゅうしゃいん(新入社員)[名]新來(lái)的職員 かいぎじょう(會(huì)議場(chǎng))[名]會(huì)場(chǎng) こくさいかいぎ(國(guó)際會(huì)議)[名]國(guó)際會(huì)議 ビ?ガーデン[名]庭院式的啤酒店 おおがたスーパー(大型~)[名]大型超市 みずうみ(湖)[名]湖 パトカー[名]警車,巡邏車 サイレン[名]警笛,,警報(bào)器 ?ニメ[名]動(dòng)畫(huà)片 パワー[名]能力,,力量 こころ(心)[名]心 たいど(態(tài)度)[名]態(tài)度 せいかく(性格)[名]性格 ひょうばん(評(píng)判)[名]評(píng)價(jià),,評(píng)論 ぎょうれつ(行列)[名]行列,,隊(duì)伍 ようき(容器)[名]容器 ないよう(內(nèi)容)[名]內(nèi)容

うれゆき(売れ行き)[名]銷路,銷售(情況)のりもの(乗り物)[名]乘坐物 あせ(汗)[名]汗 ばい(倍)[名]倍,,加倍 たて(縦)[名]縱,,豎

ちゅうごくぜんど(中國(guó)全土)[名]全中國(guó) ちょうきよほう(長(zhǎng)期予報(bào))[名]長(zhǎng)期預(yù)報(bào) わらい(笑い)[名]笑 あつさ(暑さ)[名]暑熱,,暑氣

うつくしさ(美しさ)[名]美好,美麗程度 おもしろさ[名]趣味,,有趣程度 おおきさ(大きさ)[名]大小 たかさ(高さ)[名]高度 ふかさ(深さ)[名]深度 ながさ(長(zhǎng)さ)[名]長(zhǎng)度 ひろさ(広さ)[名]面積 ふとさ(太さ)[名]粗(度)おもさ(重さ)[名]重量 あつさ(厚さ)[名]厚度 はやさ(速さ)[名]速度 べんりさ(便利さ)[名]方便程度 ふくざつさ(複雑さ)[名]復(fù)雜程度 おいしさ[名]美味,,好吃程度

じゅうようさ(重要さ)[名]重要性,重要程度 あまさ(甘さ)[名]甜度

ひろがります(広がります)[動(dòng)1]蔓延,,拓寬 もどります(戻ります)[動(dòng)1]返回,,回到 おどろきます(驚きます)[動(dòng)1]驚訝,吃驚 しゃれます[動(dòng)2]別致,,風(fēng)趣,;打扮得漂亮 じっかんします(実感~)[動(dòng)3]切實(shí)感受,真切感受 ふかい(深い)[形1]深 おとなしい[形1]溫順,,老實(shí)

はずかしい(恥ずかしい)[形1]害羞,,難為情 めずらしい(珍しい)[形1]珍奇,新奇 ごうか(豪華)[形2]豪華,,奢華 こうちょう(好調(diào))[形2]順利,,情況良好

ひかえめ(控えめ)[形2]分量少,節(jié)制,,控制,;拘謹(jǐn) こうひょう(好評(píng))[形2]好評(píng),稱贊 だいじ(大事)[形2]重要,,寶貴 かなり[副]頗,,相當(dāng) けっこう[副]很,相當(dāng) ささき(佐々木)[專]佐佐木 びわこ(琵琶湖)[專]琵琶湖

のぞみ[專]"希望號(hào)"[新干線的名稱] おかげさまで 托您的福

なんといっても(何と言っても)首先是,,無(wú)論如何 ~キロ/~キログラム/~センチ 第45課

しょうしか(少子化)[名]孩子減少現(xiàn)象 じんこう(人口)[名]人口

へいきんねんれい(平均年齢)[名]平均年齡 こうつう(交通)[名]交通 べん(便)[名]方便,,便利 ?クセス[名]連接,銜接

リニ?モーターカー[名]磁懸浮列車 びん(便)[名]航班 しない(市內(nèi))[名]市內(nèi) いなか(田舎)[名]鄉(xiāng)下,,農(nóng)村 ちゅうしんち(中心地)[名]中心地區(qū) きんだいか(近代化)[名]現(xiàn)代化 げんだいじん(現(xiàn)代人)[名]現(xiàn)代人 じかんたい(時(shí)間?。勖輹r(shí)間段 ちょうし(調(diào)子)[名]情況,狀況,;勢(shì)頭 よさ[名]長(zhǎng)處,,好處 へやだい(部屋代)[名]房租 しんりん(森林)[名]森林 ちきゅう(地球)[名]地球

へいきんきおん(平均気溫)[名]平均氣溫 ちきゅうおんだんか(地球溫暖化)[名]地球變暖現(xiàn)象

れいとうしょくひん(冷凍食品)[名]冷凍食品 こうれいしゃ(高齢者)[名]高齡者 きつえんしゃ(喫煙者)[名]吸煙者 りょこうしゃ(旅行者)[名]旅行者 りようしゃ(利用者)[名]利用者 なやみ(悩み)[名]煩惱

まちなみ(町並み)[名]市容,街道,,街景 うりあげ(うりあげ)[名]銷售額,,營(yíng)業(yè)額 あこがれ[名]憧憬 すすみます(進(jìn)みます)[動(dòng)1]加重,前進(jìn) みがきます(磨きます)[動(dòng)1]刷,,擦 くもります(曇ります)[動(dòng)1]天陰 にます(似ます)[動(dòng)2]像,,相似 ライト?ップします[動(dòng)3]景觀照明 ふきゅうします(普及~)[動(dòng)3]普及 あまやどりします(雨宿り~)[動(dòng)3]避雨 ひどい[形1]殘酷,過(guò)分,;激烈 てがる(手軽)[形2]簡(jiǎn)便,,簡(jiǎn)單,,輕便 きゅうそく(急速)[形2]迅速,快速 いぜん(以前)[副]以前

どんどん[副]連接不斷地,,接二連三地 ますます[副]越來(lái)越,,更加

なんか[副]有點(diǎn),總覺(jué)得,,有些,,好像 ねんねん(年々)[副]逐年,每年 かるいもの(軽い物)清淡的或少量的食物

~上(うえ)第46課

けがわ(毛皮)[名]毛皮

ほんもの(本物)[名]真貨,,真東西 がら(柄)[名]花紋,,花樣 レモン[名]檸檬

みそしる(みそ汁)[名]醬湯 おまつり(お祭り)[名]祭日,節(jié)日 オートバイ[名]摩托車 インタビュー[名]采訪 プラン[名]計(jì)劃 ずつう(頭痛)[名]頭疼 さむけ(寒気)[名]寒氣,,寒戰(zhàn) はきけ(吐き気)[名]惡心,,想要嘔吐 かじ(家事)[名]家務(wù)活 めんせつ(面接)[名]面試 できごと(出來(lái)事)[名]事情,事件 いけん(意見(jiàn))[名]意見(jiàn) かいせつ(開(kāi)設(shè))[名]開(kāi)設(shè) こうほち(候補(bǔ)地)[名]候選地 まわり(周り)[名]一帶,,周圍 あかるさ(明るさ)[名]明朗,,快活 におい[名]味道,氣味 せっけん[名]肥皂 こうすい(香水)[名]香水 ラン[名]蘭花

すえ(末)[名]末尾,,末了 はじめ(初め)[名]最初

はんつき(半月)[名]半月,,半個(gè)月 モデル[名]模特兒

けいさつかん(警察官)[名]警察 おすもうさん(お相撲さん)[名]相撲選手 かぶきやくしゃ(歌舞伎役者)[名]歌舞伎演員 すいえいせんしゅ(水泳選手)[名]游泳選手 すみます(済みます)[動(dòng)1]結(jié)束,完了 つもります(積もります)[動(dòng)1]堆積,;積攢 すごします(過(guò)ごします)[動(dòng)1]度過(guò),;生活 ほほえみます[動(dòng)1]微笑

のばします(延ばします)[動(dòng)1]延長(zhǎng) すませます(済ませます)[動(dòng)2]搞完,辦完 かれます(枯れます)[動(dòng)2]枯萎,;干燥 はっそうします(発送~)[動(dòng)3]發(fā)送,,寄送 きんちょうします(緊張~)[動(dòng)3]緊張 さわやか[形2]清爽,爽快 まるで[副]好像,,就像

いかにも[副]典型的,;實(shí)在;的確 ワイタン(外灘)[專]外灘 おきなわ(沖縄)[專]沖繩 ナンキンろ(南京路)[專]南京路 このごろ 最近,,近來(lái),,最近時(shí)期 じむしょさがし(事務(wù)所探し)尋找事務(wù)所 第47課

したみ(下見(jiàn))[名]視察 スタッフ[名]職員,同事 おこさん(お子さん)[名]您的孩子 めしあがります(召し上がります)[動(dòng)1](尊他)吃,,喝

ごらんになります(ご覧になります)[動(dòng)1](尊他)看,,讀

おっしゃいます[動(dòng)1](尊他)說(shuō),講 いらっしゃいます[動(dòng)1](尊他)去,,來(lái),,在 おいでになります[動(dòng)1](尊他)去,來(lái),在 なさいます[動(dòng)1](尊他)做,,干 くださいます[動(dòng)1](尊他)給

チェックインします[動(dòng)3]辦理入住手續(xù) ちょっこうします(直行~)[動(dòng)3]直接去,直達(dá) さきほど(先ほど)[副]剛才,,方才 きむら(木村)[專]木村 こう(黃)[專]黃

ペキンくうこう(北京空港)[專]北京機(jī)場(chǎng) ごぞんじです(ご存じです)(尊他)知道 第48課

みょうにち(明日)[名]明天 あす(明日)[名]明天 さくじつ(昨日)[名]昨天 このたび(この度)[名]這次,,這回 わたくし(私)[代]我 わたくしども(私ども)[代]我們 しゃ(社)[名]公司 もの(者)[名]人,~的人 へいしゃ(弊社)[名]敝公司 しんしゃ(新車)[名]新車 きず(傷)[名]瑕疵,;創(chuàng)傷 しどう(指導(dǎo))[名]指教,,指導(dǎo) おつり[名]找的零錢

おうせつしつ(応接室)[名]會(huì)客室 あんないじょう(案內(nèi)狀)[名]通知,請(qǐng)?zhí)?にゅうがくあんない(入學(xué)案內(nèi))[名]入學(xué)指南 うかがいます(伺います)

[動(dòng)1](自謙)去,;來(lái),;問(wèn);拜訪,;請(qǐng)教 いたします[動(dòng)1](自謙)做,,干

まいります(參ります)[動(dòng)1](自謙)來(lái),去 いただきます[動(dòng)1](自謙)吃,,喝,;得到 おります[動(dòng)1]在

ございます[動(dòng)1]在,有,,是

さしあげます(差し上げます)[動(dòng)2](自謙)給 ぞんじています(存じています)[動(dòng)2](自謙)知道

すすめます(進(jìn)めます)[動(dòng)2]推進(jìn),,使前進(jìn) はいけんします(拝見(jiàn)~)[動(dòng)3](自謙)看 しょうちします(承知~)[動(dòng)3]知道 きたいします(期待~)[動(dòng)3]希望,期待 せわします(世話~)[動(dòng)3]幫助,;照顧 きちょう(貴重)[形2]貴重

しょうしょう(少々)[副]稍稍,,一點(diǎn)兒 ただいま(ただ今)

[副]這會(huì)兒,方才,;馬上,,立刻 とつぜん(突然)[副]突然 じつは(実は)[副]其實(shí),實(shí)際上

とうきょうりょうりスクール(東京料理~)[專]東京廚師學(xué)校

ペキンにほんごがっこう(北京日本語(yǔ)學(xué)校)[專]北京日語(yǔ)學(xué)校

ジェーシーじどうしゃ(jc自動(dòng)車)[專]jc汽車公司

なんのおかまいもしませんで(何のお構(gòu)いもしませんで)招待不周

もうしわけございません(申し訳ございません)非常抱歉

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞篇四

第1課 ジェーシーきかく(jc企畫(huà))〔?!?jc策劃公司 ちゅうごくじん(中國(guó)人)〔名〕 中國(guó)人 ペキンりょこうしゃ(北京旅行社)〔?!?北京旅行社 にほんじん(日本人)〔名〕 日本人 にっちゅうしょうじ(日中商事)〔專〕 日中商社

-------------かんこくじん(韓國(guó)人)〔名〕 韓國(guó)人

?メリカじん(~人)〔名〕 美國(guó)人 こんにちは 你好 フランスじん(~人)〔名〕 法國(guó)人 すみません 對(duì)不起,,請(qǐng)問(wèn) がくせい(學(xué)生)〔名〕(大)學(xué)生 どうぞ 請(qǐng) せんせい(先生)〔名〕 老師 よろしくおねがいします(~お願(yuàn)いします)請(qǐng)多關(guān)照 りゅうがくせい(留學(xué)生)〔名〕 留學(xué)生 はじめまして 初次見(jiàn)面 きょうじゅ(教授)〔名〕 教授 こちらこそ 我才要(請(qǐng)您~)しゃいん(社員)〔名〕 職員 そうてす 是(這樣)かいしゃいん(會(huì)社員)〔名〕 公司職員 ちがいます 不是 てんいん(店員)〔名〕 店員 わかりません(分かりません)不知道 けんしゅうせい(研修生)〔名〕 進(jìn)修生 どうもすみません 實(shí)在對(duì)不起 きぎょう(企業(yè))〔名〕 企業(yè) ~さん∕~ちゅん∕~君くん

だいがく(大學(xué))〔名〕 大學(xué)

ちち(父)〔名〕(我)父親 第2課 かちょう(課長(zhǎng))〔名〕 科長(zhǎng) ほん(本)〔名〕 書(shū) しゃちょう(社長(zhǎng))〔名〕 總經(jīng)理,,社長(zhǎng) かばん 〔名〕 包,公文包 でむかえ(出迎え)〔名〕 迎接 ノート 〔名〕 筆記本,,本子 あのひと(あの人)〔名〕 那個(gè)人 えんぴつ(鉛筆)〔名〕 鉛筆 をたし 〔代〕 我 かさ(傘)〔名〕傘 あなた 〔代〕 你 くつ(靴)〔名〕鞋 どうも 〔副〕 非常,,很 しんぶん(新聞)〔名〕 報(bào)紙 はい 〔嘆〕 哎,是(應(yīng)答),;是的 ざっし(雑誌)〔名〕 雜志 どうも 〔副〕 非常,,很 じしょ(辭書(shū))〔名〕 詞典 はい 〔嘆〕 哎,,是(應(yīng)答);是的 カメラ 〔名〕 照相機(jī)(李)〔?!?李 テレビ 〔名〕 電視機(jī) おう(王)〔?!?王 パソコン 〔名〕 個(gè)人電腦 ちょう(張)〔專〕 張 ラジオ 〔名〕 收音機(jī) もり(森)〔?!?森 でんわ(電話)〔名〕 電話 はやし(林)〔?!?林 つくえ(機(jī))〔名〕 桌子,書(shū)桌 おの(小野)〔?!?小野 いす 〔名〕 椅子 よしだ(吉田)〔?!?吉田 かぎ 〔名〕 鑰匙,鎖 たなか(田中)〔?!?田中 とけい(時(shí)計(jì))〔名〕 鐘,,表 なかむら(中村)〔專〕 中村 てちょう(手帳)〔名〕 記事本 たろう(太郎)〔?!?太郎 しゃしん(寫(xiě)真)〔名〕 照片 キム(金)〔?!?金 くるま(車)〔名〕 車 デュポン 〔專〕 迪蓬 じてんしゃ(自転車)〔名〕 自行車 スミス 〔?!?史密斯 おみやげ(お土産)〔名〕 禮物 ジョンソン 〔?!?約翰遜 めいさんひん(名産品)〔名〕 特產(chǎn),名產(chǎn) ちゅうごく(中國(guó))〔?!?中國(guó) シルク 〔名〕 絲綢 とうきょうだいがく(東京大學(xué))〔?!?東京大學(xué)ハンカチ

〔名〕 手絹 ペキンだいがく(北京大學(xué))〔專〕 北京大學(xué) かいしゃ(會(huì)社)〔名〕 公司 かた(方)〔名〕(敬稱)位,,人 ひと(人)〔名〕 人 かぞく(家族)〔名〕 家人,家屬 はは(母)〔名〕(我)母親 おかあさん(お母さん)〔名〕 母親 にほんご(日本語(yǔ))〔名〕 日語(yǔ) ちゅうごくご(中國(guó)語(yǔ))〔名〕 漢語(yǔ),,中文 これ 〔代〕 這,這個(gè) それ 〔代〕 那,,那個(gè) あれ 〔代〕 那,那個(gè) どれ 〔疑〕 哪個(gè) なん(何)〔疑〕 什么 だれ 〔疑〕 誰(shuí) どなた 〔疑〕 哪位 この 〔連體〕 這,,這個(gè) その 〔連體〕 那,,那個(gè) あの 〔連體〕 那,那個(gè) どの 〔連體〕 哪個(gè) えっ 〔嘆〕 啊 わあ 〔嘆〕 哇 ええ 〔嘆〕(應(yīng)答)嗯,,是 ながしま(長(zhǎng)島)〔?!?長(zhǎng)島 にほん(日本)〔?!?日本 スワトウ 〔?!?汕頭 ロンドン 〔?!?倫敦-------------ありがとうございます 謝謝 おいくつ 多大 何なん~∕~歳さい

第3課 デパート 〔名〕 百貨商店 しょくどう(食堂)〔名〕 食堂

ゆうびんきょく(郵便局)〔名〕 郵局 ぎんこう(銀行)〔名〕 銀行 箱

かべ(壁)〔名〕 墻壁としょかん(図書(shū)館)書(shū)館 マンション 〔名〕(高級(jí))公寓 ホテル 〔名〕 賓館 コンビニ 〔名〕 便利店

きっさてん(喫茶店)〔名〕 咖啡館 びょういん(病院)〔名〕 醫(yī)院 ほんや(本屋)〔名〕 書(shū)店 レストラン 〔名〕 餐館,,西餐館 ビル 〔名〕 大樓,大廈 たてもの(建物)〔名〕 大樓,,建筑物 うりば(売り場(chǎng))〔名〕 柜臺(tái),出售處 ト?レ 〔名〕 廁所,,盥洗室 いりぐち(入り口)〔名〕 入口 じむしょ(事務(wù)所)〔名〕 事務(wù)所,,辦事處 うけつけ(受付)〔名〕 接待處 バーゲンかいじょう(~會(huì)場(chǎng))

〔名〕 降價(jià)處理大賣場(chǎng) エスカレーター 〔名〕 自動(dòng)扶梯 ふく(服)〔名〕 衣服 コート 〔名〕 風(fēng)衣,,大衣 デジカメ 〔名〕 數(shù)碼相機(jī) くに(國(guó))〔名〕 國(guó),,國(guó)家 ちず(地図)〔名〕 地圖 となり(隣)〔名〕 旁邊 しゅうへん(周辺)〔名〕 附近,,周邊 きょう(今日)〔名〕 今天 すいようび(水曜日)〔名〕 星期三 もくようび(木曜日)〔名〕 星期四 ここ 〔代〕 這里,這兒 そこ 〔代〕 那里,,那兒 あそこ 〔代〕 那里,,那兒 こちら 〔代〕 這兒,,這邊 そちら 〔代〕 那兒,,那邊 あちら 〔代〕 那兒,,那邊 どこ 〔疑〕 哪里,,哪兒 どちら 〔疑〕 哪兒,,哪邊 あのう 〔嘆〕 請(qǐng)問(wèn),對(duì)不起 シャンハ?(上海)〔?!?上海 とうきょう(東京)〔?!?東京

-------------いくら 多少錢 お~∕~階かい∕~円えん∕~曜日ようび

第 4圖課 へや(部屋)〔名〕 房間,屋子 にわ(庭)〔名〕 院子 いえ(家)〔名〕 家 いま(居間)〔名〕 起居室 れいぞうこ(冷蔵庫(kù))〔名〕 冰 ス?ッチ 〔名〕 開(kāi)關(guān) ほんだな(本棚)〔名〕 書(shū)架

〔名〕ベッド 〔名〕 床 ねこ(貓)〔名〕 貓 いぬ(犬)〔名〕 狗

はこ(箱)〔名〕 盒子,,箱子 めがね(眼鏡)〔名〕 眼鏡 ビデオ 〔名〕 錄像機(jī)

サッカーボール 〔名〕 足球 ビール 〔名〕 啤酒

ウ?スキー 〔名〕 威士忌

こども(子供)〔名〕 孩子,,小孩 きょうだい(兄弟)〔名〕 兄弟姐妹 りょうしん(両親)〔名〕 父母,,雙親 いもうと(妹)〔名〕 妹妹 おとこ(男)〔名〕 男 おんな(女)〔名〕 女 せいと(生徒)〔名〕學(xué)生 うえ(上)〔名〕 上面 そと(外)〔名〕 外面

なか(中)〔名〕 里面,內(nèi)部,,中間 した(下)〔名〕 下面 まえ(前)〔名〕 前,,前面 うしろ(後ろ)〔名〕 后,后面 ちかく(近く)〔名〕 附近,,近旁

ばしょ(場(chǎng)所)〔名〕 所在地,,地方,場(chǎng)所 きょうしつ(教室)〔名〕 教室 かいぎしつ(會(huì)議室)〔名〕 會(huì)議室 としょしつ(図書(shū)室)〔名〕 圖書(shū)室 こうえん(公園)〔名〕 公園 はなや(花屋)〔名〕 花店

ばいてん(売店)〔名〕 小賣部,,售貨亭 えき(駅)〔名〕 車站

ちかてつ(地下鉄)〔名〕 地鐵 き(樹(shù))〔名〕 樹(shù),,樹(shù)木

ひとりぐらし(一人暮らし)〔名〕 單身生活あります 〔動(dòng)1〕 有,在(非意志者)います 〔動(dòng)2〕 有,,在(具意志者)ええと 〔嘆〕 啊,,嗯

よこはま(橫浜)〔專〕 橫濱 なごや(名古屋)〔?!?名古屋 おおさか(大阪)〔?!?大阪 ジェー?ール(jr)〔?!?jr-------------ご~

第5課

いま(今)〔名〕 現(xiàn)在

せんしゅう(先週)〔名〕 上個(gè)星期 らいしゅう(來(lái)週)〔名〕 下個(gè)星期

さらいしゅう(さ來(lái)週)〔名〕下下個(gè)星期 こんしゅう(今週)〔名〕 這個(gè)星期 きのう(昨日)〔名〕 昨天 あした(明日)〔名〕 明天 あさって 〔名〕 后天 おととい 〔名〕 前天

まいにち(毎日)〔名〕 每天,,每日 まいあさ(毎朝)〔名〕 每天早晨 まいばん(毎晩)〔名〕 每天晚上 まいしゅう(毎週)〔名〕 每個(gè)星期

ごぜん(午前)∕エーエム(am)〔名〕 上午ごご(午後)∕ピーエム(pm)〔名〕 下午 にちようび(日曜日)〔名〕 星期日 げつようび(月曜日)〔名〕 星期一 かようび(火曜日)〔名〕 星期二 きんようび(金曜日)〔名〕 星期五 どようび(土曜日)〔名〕 星期六 けさ(今朝)〔名〕 今天早晨 こんばん(今晩)〔名〕 今天晚上 らいねん(來(lái)年)〔名〕 明年 きょねん(去年)〔名〕 去年

よる(夜)〔名〕 晚上,夜里,,夜晚 ばん(晩)〔名〕 晚上 あさ(朝)〔名〕 早晨

がっこう(學(xué)校)〔名〕 學(xué)校 しけん(試験)〔名〕 考試 しごと(仕事)〔名〕 工作 ちこく(遅刻)〔名〕 遲到 やすみ(休み)〔名〕 休息

しゅっちょう(出張)〔名〕 出差 けんしゅう(研修)〔名〕 進(jìn)修 りょこう(旅行)〔名〕 旅行

てんらんかい(展覧會(huì))〔名〕 展覽會(huì) かんげいかい(歓迎會(huì))〔名〕 歡迎會(huì) パーテ?ー 〔名〕 聯(lián)歡會(huì) おたく(お宅)〔名〕 府上,,(您)家 いつ 〔疑〕 什么時(shí)候

やすみます(休みます)〔動(dòng)1〕 休息 はたらきます(働きます)〔動(dòng)1〕 工作 はじまります(始まります)〔動(dòng)1〕 開(kāi)始

おわります(終わります)〔動(dòng)1〕 結(jié)束 おきます(起きます)〔動(dòng)2〕 起床 ねます(寢ます)〔動(dòng)2〕 睡覺(jué)

べんきょうします(勉強(qiáng)~)〔動(dòng)3〕 學(xué)習(xí)いつも 〔副〕 經(jīng)常,總是

ペキンししゃ(北京支社)〔?!?北京分社 こうべ(神戸)〔?!?神戶-------------おはよう 你早

第6課

らいげつ(來(lái)月)〔名〕 下個(gè)月 せんげつ(先月)〔名〕 上個(gè)月 よなか(夜中)〔名〕 午夜,半夜 ゆうべ 〔名〕 昨天晚上 コンサート 〔名〕 音樂(lè)會(huì) クリスマス 〔名〕 圣誕節(jié)

たんじょうび(誕生日)〔名〕 生日

こどものひ(こどもの日)〔名〕 兒童節(jié) なつやすみ(夏休み)〔名〕 暑假

こうつうきかん(交通機(jī)関)〔名〕 交通工具しんかんせん(新幹線)〔名〕 新干線 ひこうき(飛行機(jī))〔名〕 飛機(jī) フェリー 〔名〕 渡輪

でんしゃ(電車)〔名〕 電車 バス 〔名〕 公共汽車 タクシー 〔名〕 出租車

びじゅつかん(美術(shù)館)〔名〕 美術(shù)館 ?パート 〔名〕 公寓 うち 〔名〕 家

プール 〔名〕 游泳池

ともだち(友達(dá))〔名〕 朋友 おとうと(弟)〔名〕 弟弟

いきます(行きます)〔動(dòng)1〕 去

かえります(帰ります)〔動(dòng)1〕 回來(lái),,回去 きます(來(lái)ます)〔動(dòng)3〕 來(lái)

たしか 〔副〕 好像是,,大概;的確 まっすぐ 〔副〕 徑直,,筆直 いっしょに 〔副〕 一起 さとう(佐藤)〔?!?佐藤 ペキン(北京)〔專〕 北京 ?メリカ 〔?!?美國(guó)

かんこく(韓國(guó))〔?!?韓國(guó) フランス 〔專〕 法國(guó) ひろしま(広島)〔?!?廣島 きょうと(京都)〔?!?京都

ほっかいどう(北海道)〔專〕 北海道 はこね(箱根)〔?!?箱根 ぎんざ(銀座)〔?!?銀座 しぶや(渋谷)〔?!?澀谷 しんじゅく(新宿)〔專〕 新宿-------------

おつかれさまでした(お疲れ様でした)夠累的 おさきにしつれいします(お先に失禮します)

我先走了,,我先告辭了 あるいて(歩いて)步行

たいへんですね(大変ですね)真不容易,,夠受的,不得了

第7課

コーヒー 〔名〕 咖啡 コーラ 〔名〕 可樂(lè)

おちゃ(お茶)〔名〕 茶 ワ?ン 〔名〕 葡萄酒 バン 〔名〕 面包 ケーキ 〔名〕 蛋糕

おかゆ(お粥)〔名〕 粥

ひるごはん(晝ご飯)〔名〕 午飯 おべんとう(お弁當(dāng))〔名〕 盒飯 そば 〔名〕 蕎麥面 うどん 〔名〕 面條

おやこどん(親子丼)〔名〕 雞肉雞蛋蓋飯 カレー 〔名〕 咖喱(飯)たまご(卵)〔名〕 雞蛋 チーズ 〔名〕 干酪 リンゴ 〔名〕 蘋(píng)果 ?チゴ 〔名〕 草莓

そばや(そば屋)〔名〕 蕎麥面館 テニス 〔名〕 網(wǎng)球

ジョギング 〔名〕 慢跑,,跑步 サッカー 〔名〕 足球

やきゅう(野球)〔名〕 棒球

もうしこみしょ(申込書(shū))〔名〕 申請(qǐng)書(shū) てかみ(手紙)〔名〕 信

シーデ?ー(cd)〔名〕 cd おんがく(音楽)〔名〕 音樂(lè) えいが(映畫(huà))〔名〕 電影

どうぶつえん(動(dòng)物園)〔名〕 動(dòng)物園 バンダ 〔名〕 熊貓

のみます(飲みます)〔動(dòng)1〕 喝 けん(件)〔名〕 事件,,事情 かいます(買います)〔動(dòng)1〕 買 しんぶんし(新聞紙)〔名〕 報(bào)紙 とります(撮ります)〔動(dòng)1〕 拍照,拍攝 かみひこうき(紙飛行機(jī))〔名〕 紙折的飛機(jī) かきます(書(shū)きます)〔動(dòng)1〕 寫(xiě) チョコレート 〔名〕 巧克力 よみます(読みます)〔動(dòng)1〕 讀 ??スクリーム 〔名〕 冰激凌 ききます(聞きます)〔動(dòng)1〕 聽(tīng) こむぎこ(小麥粉)〔名〕 面粉 たべます(食べます)〔動(dòng)2〕 吃 はし 〔名〕 筷子 みます(見(jiàn)ます)〔動(dòng)2〕 看 スプーン 〔名〕 勺子 します 〔動(dòng)3〕 干,,做 おにいさん(お兄さん)〔名〕 哥哥 そうじします(掃除~)〔動(dòng)3〕 打掃,,掃除 かんこくご(韓國(guó)語(yǔ))〔名〕 韓語(yǔ) これから 〔副〕 從現(xiàn)在起,今后 ゆうがた(夕方)〔名〕 傍晚 じゃあ∕では 〔連〕 那么 ひるやすみ(晝休み)〔名〕 午休-------------もらいます 〔動(dòng)1〕 拿到,,得到 いらっしゃいませ 歡迎光臨 あいます(會(huì)います)〔動(dòng)1〕 見(jiàn) しつれいします(失禮します)告辭了,,我走了 おくります(送ります)〔動(dòng)1〕 寄 しつれいしました(失禮しました)打攪了,失禮了つくります(作ります)

〔動(dòng)1〕 做,,制造 いってまいります 我走了 ふとります(太ります)〔動(dòng)1〕 胖 いってきます 我走了 だします(出します)〔動(dòng)1〕 寄(信)いってらっしゃい 你走好 とどきます(屆きます)〔動(dòng)1〕 收到,,送到,寄到 ただいま 我回來(lái)了 かきます 〔動(dòng)1〕 畫(huà) おかえりなさい(お帰りなさい)你回來(lái)了 かします(貸します)〔動(dòng)1〕 借出,,借給 かしこまりました 我知道了 ならいます(習(xí)います)〔動(dòng)1〕 學(xué)習(xí)おじゃまします(お邪魔します)打擾了 あげます 〔動(dòng)2〕 給 ください 給我 かけます 〔動(dòng)2〕 打(電話)ごぜんちゅう(午前中)上午 かります(借ります)〔動(dòng)2〕(向別人)借

おしえます(教えます)〔動(dòng)2〕 教 第8課 もう 〔副〕 已經(jīng) ブレゼント 〔名〕 禮物 さっき 〔副〕 剛才 チケット 〔名〕 票 たったいま(たった今)〔副〕 剛剛 バンフレット 〔名〕 小冊(cè)子 もういちど(もう一度)〔副〕 再一次 きねんひん(記念品)〔名〕 紀(jì)念品 まえに(前に)〔副〕 以前 スケジュールひょう(~表)〔名〕 日程表 ちん(陳)〔?!?陳

-------------しゃしんしゅう(寫(xiě)真集)〔名〕 影集

はな(花)〔名〕 花 どうですか 怎樣,如何 おかね(お金)〔名〕 錢,,金錢 おねがいします(お願(yuàn)いします)拜托了 ボールペン 〔名〕 圓珠筆 わかりました(分かりました)明白了 しゅくだい(宿題)〔名〕 作業(yè) よかったです 太好了 こうくうびん(航空便)〔名〕 航空郵件 ~様さま

そくたつ(速達(dá))〔名〕 速遞,,快件

フ?ックス 〔名〕 傳真 第9課 メール 〔名〕 郵件 りょうり(料理)〔名〕 菜肴,飯菜 でんおばんごう(電話番號(hào))〔名〕 電話號(hào)碼 しせんりょうり(四川料理)〔名〕 四川菜 じゅうしょ(住所)〔名〕 住址 スーブ 〔名〕 湯 なまえ(名前)〔名〕 姓名 ぺキンダック(北京~)〔名〕 北京烤鴨 たべもの(食べ物)〔名〕 食物,,食品 すきやき(すき焼き)〔名〕 日式牛肉火鍋 さむい(寒い)〔形1〕 寒冷

あつい(暑い)〔形1〕(天氣)熱 おんせん(溫泉)〔名〕 溫泉 おゆ(お湯)〔名〕 熱水,,開(kāi)水 みず(水)〔名〕 水,涼水

ゆかた(浴衣)〔名〕 浴衣,,夏季和服 ながめ(眺め)〔名〕 景色,,風(fēng)景 くすり(薬)〔名〕 藥 てんき(天気)〔名〕 天氣 うみ(海)〔名〕 大海 やま(山)〔名〕 山 かみ(紙)〔名〕 紙 ニュース 〔名〕 新聞

じょせい(女性)〔名〕 女性

おきゃくさま(お客様)〔名〕 來(lái)賓 グラス 〔名〕 玻璃杯

かぶき(歌舞伎)〔名〕 歌舞伎 きもち(気持ち)〔名〕 心情 たくさん 〔名〕 很多

からい(辛い)〔形1〕 辣 あまい(甘い)〔形1〕 甜

しおからい(塩辛い)∕しょっぱい 〔形1〕すっぱい(酸っぱい)〔形1〕 酸 にがい(苦い)〔形1〕 苦 おいしい 〔形1〕 好吃,可口 まずい 〔形1〕 不好吃,,難吃 あつい 〔形1〕 熱,,燙

つめたい(冷たい)〔形1〕 涼

たのしい(楽しい)〔形1〕 愉快,快樂(lè) おもしろい 〔形1〕 有趣,,有意思 つまらない 〔形1〕 無(wú)聊

ひろい(広い)〔形1〕 廣闊,,寬敞 せまい(狹い)〔形1〕 狹窄 おおきい(大きい)〔形1〕 大 ちいさい(小さい)〔形1〕 小

いそがしい(忙しい)〔形1〕 忙,忙碌 いい 〔形1〕 好

わるい(悪い)〔形1〕 不好,,壞 すばらしい 〔形1〕 極好,,絕佳 とおい(遠(yuǎn)い)〔形1〕 遠(yuǎn) ちかい(近い)〔形1〕近たかい(高い)〔形1〕 高,貴 ひくい(低い)〔形1〕 低 やすい(安い)〔形1〕 便宜 あおい(青い)〔形1〕 藍(lán)色的 しろい(白い)〔形1〕 白色的 あたらしい(新しい)〔形1〕 新 ふるい(古い)〔形1〕 舊

むずかしい(難しい)〔形1〕 難 やさしい(易しい)〔形1〕 容易 おおい(多い)〔形1〕 多 すくない(少ない)〔形1〕 少 かわいい 〔形1〕 可愛(ài)

ほんとうに(本當(dāng)に)〔副〕 真的,,實(shí)在是 あまり 〔副〕 不(太)~,,不很~ とても∕たいへん 〔副〕 很,,非常

すこし(少し)∕ちょっと 〔副〕 一點(diǎn)兒 ぜんぜん(全然)〔副〕 根本(不),全然(不)ちょうど

〔副〕 正好,,恰好 あら∕あれ 〔嘆〕 哎呀,,咦 ああ 〔嘆〕 啊

てんあんもん(天安門)〔專〕 天安門 ばんりのちょうじょう(萬(wàn)里の長(zhǎng)城)〔?!?萬(wàn)里長(zhǎng)城咸-------------

きもちがいい(気持ちがいい)感覺(jué)舒服,,心情愉快 ~用よう

第10課

もみじ(紅葉)〔名〕 紅葉 こきょう(故郷)〔名〕 故鄉(xiāng) とおり(通り)〔名〕 大街 まち(町)〔名〕 城市,街道 ところ(所)〔名〕 場(chǎng)所

おみせ(お店)〔名〕 餐館,;商店 にんぎょう(人形)〔名〕 玩偶 さくひん(作品)〔名〕 作品 ちょうこく(彫刻)〔名〕 雕刻 じどうしゃ(自動(dòng)車)〔名〕 汽車 どうぐ(道具)〔名〕 工具 さかな(魚(yú))〔名〕 魚(yú)

おかし(お菓子)〔名〕 點(diǎn)心 もの(物)〔名〕 物品,,東西 シーズン 〔名〕 季節(jié)

しゅうがくりょこう(修學(xué)旅行)〔名〕 修學(xué)旅行 かんこうきゃく(観光客)〔名〕 游客 さっか(作家)〔名〕 作家

ぶちょう(部長(zhǎng))〔名〕 部長(zhǎng)

へいじつ(平日)〔名〕平日,非休息日 ひ(日)〔名〕 日子

せいかつ(生活)〔名〕 生活 せかい(世界)〔名〕 世界 はれ(晴れ)〔名〕 晴天 あめ(雨)〔名〕 雨,,下雨 くもり(曇り)〔名〕 陰天 ゆき(雪)〔名〕 雪

きたない(汚い)〔形1〕 臟 きれい 〔形2〕 漂亮,,干凈 ゆうめい(有名)〔形1〕 有名 にぎやか 〔形2〕 熱鬧,繁華 しずか(靜か)〔形2〕 安靜 ひま(暇)〔形2〕 空閑

しんせつ(親切)〔形2〕 熱情 すき(好き)〔形2〕 喜歡 きらい(嫌い)〔形2〕 討厭 べんり(便利)〔形2〕 方便 ふべん(不便)〔形2〕 不方便

げんき(元?dú)荩残?〕 健康,,有精神 かんたん(簡(jiǎn)単)〔形2〕 簡(jiǎn)單 ハンサム 〔形2〕 英俊,,帥氣 どんな 〔疑〕 什么樣的,怎樣的 どう 〔副〕 怎樣,,如何 いかが 〔副〕 如何

いろいろ 〔副〕 各種各樣 でも 〔連〕 可是,,不過(guò) そして 〔連〕 而且,于是

ところで 〔連〕(轉(zhuǎn)換話題)哎 あれえ 〔嘆〕 咦

なら(奈良)〔?!?奈良

ふじさん(富士山)〔?!?富士山-------------もうすこし(もう少し)再~一點(diǎn) ~中じゅう

第11課

うた(歌)〔名〕 歌,,歌曲 カラオケ 〔名〕 卡拉ok ロック 〔名〕 搖滾樂(lè)

ボブッス 〔名〕 流行音樂(lè)

クラシック 〔名〕 西方古典音樂(lè) ピ?ノ 〔名〕 鋼琴 え(絵)〔名〕 畫(huà)兒

えいご(英語(yǔ))〔名〕 英語(yǔ)

スペ?ンご(~語(yǔ))〔名〕 西班牙語(yǔ) スポーツ 〔名〕 體育,,運(yùn)動(dòng) すいえい(水泳)〔名〕 游泳 ゴルフ 〔名〕 高爾夫球

うんてん(運(yùn)転)〔名〕 開(kāi)車 のみもの(飲み物)〔名〕 飲料 おさけ(お酒)〔名〕 酒,酒類 にく(肉)〔名〕 肉

やさい(野菜)〔名〕 蔬菜 くだもの(果物)〔名〕 水果 ヒマワリ 〔名〕 向日葵 バラ 〔名〕 薔薇,,玫瑰

コンピュータ 〔名〕 計(jì)算機(jī),,電腦 まど(窓)〔名〕 窗,窗戶

けっこんしき(結(jié)婚式)〔名〕 結(jié)婚典禮 しゃしんてん(寫(xiě)真展)〔名〕 攝影展 りょかん(旅館)〔名〕 旅館,,旅店 べっそう(別荘)〔名〕 別墅

よせぎざいく(寄木細(xì)工)〔名〕 木片兒拼花工藝品もよう(模様)〔名〕 花紋,,紋案 がいこく(外國(guó))〔名〕 外國(guó) かいぎ(會(huì)議)〔名〕 會(huì)議 あし(腳)〔名〕 腿

ぼく 〔代〕 我(男性自稱)

わかります(分かります)〔動(dòng)1〕 懂,明白 まよいます(迷います)〔動(dòng)1〕 猶豫,,難以決定 できます 〔動(dòng)2〕 會(huì),;能;完成

しめます(閉めます)〔動(dòng)2〕 關(guān)閉,,關(guān)門 つかれます(疲れます)〔動(dòng)2〕 疲倦,,疲憊 さんぽします(散歩~)〔動(dòng)3〕 散步 こわい(怖い)〔形1〕 害怕,恐怖 あかい(赤い)〔形1〕 紅

いたい(痛い)〔形1〕 疼,,疼痛

じょうず(上手)〔形2〕 擅長(zhǎng),,高明,,水平高 へた(下手)〔形2〕 不高明,水平低 にがて(苦手)〔形2〕 不擅長(zhǎng),,不善于 ときどき(時(shí)々)〔副〕 有時(shí),,時(shí)不時(shí) よく 〔副〕 經(jīng)常,常常 たまに 〔副〕 偶爾,,很少 また 〔副〕 還,,再,又 どうして 〔副〕 為什么

だから∕ですから 〔連〕 所以,,因此

うーん 〔嘆〕 嗯……,,這個(gè)……-------------けっこうです(結(jié)構(gòu)です)不用,不要 きにいります(気に入ります)喜歡,,中意

第12課

きせつ(季節(jié))〔名〕 季節(jié) ふゆ(冬)〔名〕 冬天,,冬季 はる(春)〔名〕 春天,春季

にほんりょうり(日本料理)〔名〕 日式飯菜すし(壽司)〔名〕 壽司 ナシ 〔名〕 梨 バナナ 〔名〕 香蕉 ミカン 〔名〕 橘子

しょうちゅう(焼酎)〔名〕 燒酒 にほんしゅ(日本酒)〔名〕 日本酒 こうちゃ(紅茶)〔名〕 紅茶

ウーロンちゃ(~茶)〔名〕 烏龍茶 ジャスミンちゃ(~茶)〔名〕 茉莉花茶 りょくちゃ(緑茶)〔名〕 綠茶 ジュース 〔名〕 果汁

にんき(人気)〔名〕 聲望,,受歡迎 せき(席)〔名〕 座位,,席位 クラス 〔名〕 班級(jí)

しゅるい(種類)〔名〕 種類 せ(背)〔名〕 個(gè)子

あに(兄)〔名〕 哥哥,兄長(zhǎng)

さいきん(最近)〔名〕 最近,,近來(lái) ふります(降ります)下(雨,,雪),降 わかい(若い)〔形1〕 年輕

あたたかい(暖かい)〔形1〕 暖和,,溫暖 すずしい(涼しい)〔形1〕 涼爽 はやい(速い)〔形1〕 快

だいすき(大好き)〔形2〕 非常喜歡 いちばん 〔副〕 最,,第一 ずっと 〔副〕 ~得多

やはり∕やっぱり 〔副〕 仍然,還是 エベレスト 〔?!?珠穆朗瑪峰-------------にんきがあります(人気があります)受歡迎 ~年間ねんかん

第13課

にもつ(荷物)〔名〕 包裹 はがき 〔名〕 明信片

きって(切手)〔名〕 郵票

ひきだし(引き出し)〔名〕 抽屜 ?ルバム 〔名〕 相冊(cè) タバコ 〔名〕 煙,,煙草 まんが(漫畫(huà))〔名〕 漫畫(huà) ガレージ 〔名〕 車庫(kù),汽車房 しゅうり(修理)〔名〕 修理 いざかや(居酒屋)〔名〕 酒館 なまビール(生~)〔名〕 生啤 やきとり(焼き鳥(niǎo))〔名〕 烤雞肉串

からあげ(唐揚(yáng)げ)〔名〕 炸雞,,油炸食品 にくじゃが(肉じゃが)〔名〕 土豆燉肉 ボーリング 〔名〕 保齡球 かみ(髪)〔名〕 頭發(fā) ぞう(象)〔名〕 象,,大象 ひる(晝)〔名〕 白天,中午 ほか 〔名〕 另外,,其他

かかります 〔動(dòng)1〕 花費(fèi)(時(shí)間,,金錢)さきます(咲きます)〔動(dòng)1〕 花開(kāi) およぎます(泳ぎます)〔動(dòng)1〕 游泳 あそびます(遊びます)〔動(dòng)1〕 玩,玩耍 すいます(吸います)〔動(dòng)1〕 吸(煙)きります(切ります)〔動(dòng)1〕 剪,,切,,割 だいたい

〔副〕 大約,大概,,大體 とりあえず 〔副〕 暫且

-------------

どのぐらい∕どれぐらい 多久,,多少錢

~冊(cè)さつ∕~回かい∕~枚まい∕~個(gè)こ∕~杯はい∕~人にん∕~臺(tái)だい∕~本ほん∕~頭とう∕~匹ひき∕~つ∕~著ちゃく∕~羽わ∕~番ばん∕~足そく∕~度ど∕~キロメートル∕~皿さら

~時(shí)間じかん∕~週間しゅうかん∕~か月げつ

第14課

ふなびん(船便)〔名〕 海運(yùn)

しょるい(書(shū)類)〔名〕 文件,文稿 げんこう(原稿)〔名〕 稿子,,原稿 きじ(記事)〔名〕 報(bào)道 メモ 〔名〕 記錄

えきまえ(駅前)〔名〕 車站一帶 はし(橋)〔名〕 橋,,橋梁 かど(角)〔名〕 拐角

おうだんほどう(橫斷歩道)〔名〕 人行橫道

みぎ(右)〔名〕 右,,右邊 ひだり(左)〔名〕 左,左邊

こうさてん(交差點(diǎn))〔名〕 十字路口 みち(道)〔名〕 路,,道路 ド? 〔名〕 門

でんき(電気)〔名〕 電,,電力

たいきょくけん(太極拳)〔名〕 太極拳 あさごはん(朝ご飯)〔名〕 早飯 ばんごはん(晩ご飯)〔名〕 晚飯 バーベキュー 〔名〕 戶外燒烤

とおります(通ります)〔動(dòng)1〕 通過(guò),經(jīng)過(guò) いそぎます(急ぎます)〔動(dòng)1〕 急,,急忙 とびます(飛びます)〔動(dòng)1〕 飛,,飛行 しにます(死にます)〔動(dòng)1〕 死,死亡 まちます(待ちます)〔動(dòng)1〕 等待,,等候 うります(売ります)〔動(dòng)1〕 賣,,銷售 はなします(話します)〔動(dòng)1〕 說(shuō)話,說(shuō) わたります(渡ります)〔動(dòng)1〕過(guò)(橋),,穿過(guò) おろします(下ろします)〔動(dòng)1〕 取,,卸貨 えらびます(選びます)〔動(dòng)1〕 挑選,選擇 けします(消します)〔動(dòng)1〕 關(guān)(燈),,消除 あるきます(歩きます)〔動(dòng)1〕 步行,,行走 まがります(曲がります)〔動(dòng)1〕 拐彎,曲折 あらいます(洗います)〔動(dòng)1〕 洗,,洗滌 でます(出ます)〔動(dòng)2〕 離開(kāi)

でかけます(出かけます)〔動(dòng)2〕 外出,,出門 あけます(開(kāi)けます)〔動(dòng)2〕 開(kāi),打開(kāi),,開(kāi)啟 すぎます(過(guò)ぎます)〔動(dòng)2〕 過(guò)

みせます(見(jiàn)せます)〔動(dòng)2〕 給~看,;出示 つけます 〔動(dòng)2〕 開(kāi)(燈)

おります(降ります)〔動(dòng)2〕 下(車,山)かいものします(買い物~)〔動(dòng)3〕 買東西 そつぎょうします(卒業(yè)~)〔動(dòng)3〕 畢業(yè) しょくじします(食事~)〔動(dòng)3〕 吃飯,,用餐 せいりします(整理~)〔動(dòng)3〕 整理 コピーします 〔動(dòng)3〕 復(fù)印

くらい(暗い)〔形1〕 黑暗,,昏暗

たいへん(大変)〔形2〕 夠受的,不得了 なかなか 〔副〕 相當(dāng),,很,,非常 こう 〔副〕 這樣,,如此 そう∕ああ 〔副〕 那樣

あとで(後で)〔副〕 過(guò)會(huì)兒 それから 〔連〕 然后

-------------すみませんが 對(duì)不起……,,勞駕……

第15課

ボート 〔名〕 小船,小艇 ベンチ 〔名〕 長(zhǎng)椅,,長(zhǎng)凳

しやくしょ(市役所)〔名〕 市政府

けいたいでんわ(攜帯電話)〔名〕 手機(jī) きんえん(禁煙)〔名〕 禁止吸煙 かぜ(風(fēng)邪)〔名〕 感冒 ねつ(熱)〔名〕 發(fā)燒,,體溫 すいみん(睡眠)〔名〕 睡眠

おふろ(お風(fēng)呂)〔名〕 澡堂,浴室 やっきょく(薬局)〔名〕 藥店 クーラー 〔名〕 空調(diào) ひ(火)〔名〕 火

き(気)〔名〕 精神,,意識(shí)

うちあわせ(打ち合わせ)〔名〕 事先商量,,碰頭,商洽むり(無(wú)理)〔名〕 勉強(qiáng),,難以辦到

ちゅうしゃきんし(駐車禁止)〔名〕 禁止停車 たちいりきんし(立入禁止)〔名〕 禁止進(jìn)入 かきげんきん(火気厳禁)〔名〕 嚴(yán)禁煙火 さつえいきんし(撮影禁止)〔名〕 禁止拍照 のります(乗ります)〔動(dòng)1〕 乘坐,,乘 つかいます(使います)〔動(dòng)1〕 用,,使用 すわります(座ります)〔動(dòng)1〕 坐,落座 はいります(入ります)〔動(dòng)1〕 進(jìn)入,,加入

もうします(申します)〔動(dòng)1〕 是,,說(shuō),講,,告訴 とります 〔動(dòng)1〕 取,,取得

うたいます(歌います)〔動(dòng)1〕 唱,歌唱

つたえます(伝えます)〔動(dòng)2〕 說(shuō),,傳達(dá),,轉(zhuǎn)告 とめます(止めます)〔動(dòng)2〕 停,制止 あたたかい(暖かい)〔形1〕 熱乎,,溫暖 だいじょうぶ(大丈夫)〔形2〕 沒(méi)關(guān)系,,放心 だめ 〔形2〕 不行,不可以

じゅうぶん(十分)〔副〕 好好地,,充足地 もちろん 〔副〕 當(dāng)然,,不用說(shuō) ゆっくり 〔副〕 好好地,安靜地 もしもし 〔嘆〕 喂 いえ 〔嘆〕 不,,不是

-------------おだいじに(お大事に)請(qǐng)多保重 いけません 不行,,不可以 かまいません 沒(méi)關(guān)系,不要緊 まだです 還沒(méi)有,,仍然……沒(méi)有

きをつけます(気をつけます)注意 よこ(橫)〔名〕 旁邊,,側(cè)面 むりをします(無(wú)理をします)勉強(qiáng) もちます(持ちます)〔動(dòng)1〕 有,擁有,,持有 すいみんをとります(睡眠をとります)睡覺(jué) すみます(住みます)〔動(dòng)1〕 住,,居住

おふろにはいります(お風(fēng)呂にはいります)洗澡 しります(知ります)〔動(dòng)1〕 認(rèn)識(shí),知道,,了解

なおします(直します)〔動(dòng)1〕 改,,修改,改正 第16課 かたづけます(片づけます)〔動(dòng)2〕 收拾,,整理 そうさ(操作)〔名〕 操作,,操縱 れんしゅうします(練習(xí)~)〔動(dòng)3〕 練習(xí)きかい(機(jī)械)〔名〕 機(jī)械,機(jī)器 けっこんします(結(jié)婚~)〔動(dòng)3〕 結(jié)婚 りょこうがいしゃ(旅行會(huì)社)〔名〕 旅行社 あんしんします(安心~)〔動(dòng)3〕 安心,,放心 こうくうがいしゃ(航空會(huì)社)〔名〕 航空公司 あかるい(明るい)〔形1〕 明亮,,開(kāi)朗 えいぎょうぶ(営業(yè)部)〔名〕 營(yíng)業(yè)部 ながい(長(zhǎng)い)〔形1〕 長(zhǎng),長(zhǎng)久,,長(zhǎng)遠(yuǎn) ??テ?ーさんぎょう(it産業(yè))

it產(chǎn)業(yè) みじかい(短い)〔形1〕 短,,短暫 せいひん(製品)〔名〕 產(chǎn)品 かるい(軽い)〔形1〕 輕巧,輕,輕松,,輕微 けんちくか(建築家)〔名〕 建筑師 やさしい(優(yōu)しい)〔形1〕 和藹,,溫和,體貼 せっけい(設(shè)計(jì))〔名〕 設(shè)計(jì) ほそい(細(xì)い)〔形1〕 小,,細(xì)長(zhǎng),,纖細(xì) デザ?ン 〔名〕 設(shè)計(jì)(圖),(制作)圖案 ふとい(太い)〔形1〕 粗,,胖 かたち(形)〔名〕 造型,,形狀,形式 くろい(黒い)〔形1〕 黑,,黑色 さいしん(最新)〔名〕 最新 ユニーク 〔形2〕 獨(dú)特,,唯一 ネクタ? 〔名〕 領(lǐng)帶 あんぜん(安全)〔形2〕 安全 さいふ(財(cái)布)〔名〕 錢包 はで(派手)〔形2〕 耀眼,花哨 かわ(革)〔名〕 革,,皮革 じみ(地味)〔形2〕 樸素,,質(zhì)樸 ぬの(布)〔名〕 布,布匹 げんじゅう(厳重)〔形2〕 森嚴(yán),;嚴(yán)格 すいとう(水筒)〔名〕 水壺,,水筒 まじめ 〔形2〕 認(rèn)真;嚴(yán)肅 みどり(緑)〔名〕 綠,,綠色 たいせつ(大切)〔形2〕 重要,,珍貴 あし(足)〔名〕 腳 ふくざつ(複雑)〔形2〕 復(fù)雜,繁雜 ゆび(指)〔名〕 手指,,指頭 ちゃんと 〔副〕 好好地,,的確,完全 め(目)〔名〕 眼,,眼睛 すぐ 〔副〕 馬上,,立即 はな(鼻)〔名〕 鼻,鼻子 ずいぶん 〔副〕 相當(dāng),,非常,,很 かお(顔)〔名〕 臉,顏面 ほら 〔嘆〕 你看,,瞧,,喂 あたま(頭)〔名〕 頭,頭腦 にっちゅうでんき(日中電気)〔?!?日中電器

-------------??デ?ーカード(id~)〔名〕 身份證件

まちがい(間違い)〔名〕 錯(cuò)誤,,失誤 あたまがいい(頭がいい)腦子好,聰明 もんだい(問(wèn)題)〔名〕 問(wèn)題 ~製せい∕~料りょう∕~費(fèi)ひ∕~代だい

こうこく(広告)〔名〕 廣告

かんばん(看板)〔名〕 牌子 第17課 てんじじょう(展示場(chǎng))〔名〕 展覽會(huì)場(chǎng) ようふく(洋服)〔名〕 西服 にゅうじょうりょう(入場(chǎng)料)〔名〕 門票 セーター 〔名〕 毛衣 サービス 〔名〕 服務(wù) ノートパソコン 〔名〕 筆記本電腦 てんじょう(天井)〔名〕 天棚 バ?ク 〔名〕 摩托車 けいび(警備)〔名〕 戒備,,警備 おしるこ(お汁粉)〔名〕 年糕小豆湯 クリスマスシリー 〔名〕 圣誕樹(shù) てんぷら(天ぷら)〔名〕 天麩羅

オーストラリ?じん(~人)〔名〕 澳大利亞人 はつもうで(初詣)〔名〕 新年后首次參拜 みなさん(皆さん)〔名〕 大家,諸位 けんこう(健康)〔名〕 健康 こ(子)〔名〕 孩子 れんあい(戀愛(ài))〔名〕 戀愛(ài) ドラマ 〔名〕 連續(xù)劇 いろ(色)〔名〕 顏色 あいて(相手)〔名〕 對(duì)象,對(duì)方 あか(赤)〔名〕 紅色 こいびと(戀人)〔名〕 戀人 あお(青)〔名〕 藍(lán)色 せんぱい(先輩)〔名〕 前輩 おしょうがつ(お正月)〔名〕 過(guò)年,,新年 だんせい(男性)〔名〕 男性 じかん(時(shí)間)〔名〕 時(shí)間 がいこくじん(外國(guó)人)〔名〕 外國(guó)人 しょうらい(將來(lái))〔名〕 將來(lái) なつ(夏)〔名〕 夏天 じゅんび(準(zhǔn)備)〔名〕 準(zhǔn)備 はじめます(始めます)〔動(dòng)2〕 開(kāi)始 びょうき(病気)〔名〕 疾病 れんらくしあす(連絡(luò)~)〔動(dòng)3〕 聯(lián)系 なります 〔動(dòng)1〕 變,,當(dāng),變成,,成為 ほしい(欲しい)〔形1〕 想要 あきます(開(kāi)きます)〔動(dòng)1〕 開(kāi) りっぱ(立派)〔形1〕 美觀,,杰出 にあいます(似合います)〔動(dòng)1〕 適合,相稱 こんど(今度)〔副〕 下次,;這回 うるさい 〔形1〕 鬧,,使人心煩 ぜひ 〔副〕 一定 シンプル 〔形2〕 單純,簡(jiǎn)潔 そろそろ 〔副〕 快要 まもなく(間もなく)〔副〕 馬上,,一會(huì)兒,,不久 まず 〔副〕 先,首先 さらに∕もっと 〔副〕 更加,,更 ベートーベン 〔?!?貝多芬 さあ 〔嘆〕 啊,喂

-------------ショパン 〔?!?肖邦

こきゅう(故宮)〔?!?故宮 でくるだけ 盡量,盡可能 ヨーロッパ 〔?!?歐洲 まとめて 一下子,,一起,匯總,,匯集 ホンコン(香港)〔?!?香港 いまから(今から)從現(xiàn)在起

ス?ス 〔專〕 瑞士

-------------第19課 ~中じゅうに しなもの(品物)〔名〕 物品,,商品

おさら(お皿)〔名〕 盤(pán)子 第18課 ごみ 〔名〕 垃圾 おと(音)〔名〕 聲音,,響聲 しょしんしゃ(初心者)〔名〕 初學(xué)者 こえ(聲)〔名〕 聲音 じょうきゅうしゃ(上級(jí)者)〔名〕 熟練者 くうき(空気)〔名〕 空氣 こうきゅう(高級(jí))〔名〕 高級(jí) むすこ(息子)〔名〕 兒子 じょうきゅうクラス(上級(jí)~)〔名〕 高級(jí)班 いしゃ(醫(yī)者)〔名〕 醫(yī)生 えいかいわ(英會(huì)話)〔名〕 英語(yǔ)會(huì)話 おじょうさん(お嬢さん)〔名〕 令愛(ài) コース 〔名〕 路線,滑道 しゃかいじん(社會(huì)人)〔名〕 社會(huì)的一員,,成人スキー

〔名〕 滑雪 りょこうガ?ド(旅行~)〔名〕 旅行導(dǎo)游 レポート 〔名〕 報(bào)告 がくしゃ(學(xué)者)〔名〕 學(xué)者 パスポート 〔名〕 護(hù)照 パ?ロット 〔名〕 飛行員 のど 〔名〕 喉嚨 デザ?ナー 〔名〕 設(shè)計(jì)者,,設(shè)計(jì)家 さわります(觸ります)〔動(dòng)1〕 碰,觸 タ?ムサービス 〔名〕 時(shí)段廉價(jià)銷售 ぬぎます(脫ぎます)〔動(dòng)1〕 脫

しんしゅんセール(新春~)〔名〕 新年大甩賣 ころびます(転びます)〔動(dòng)1〕 摔,,摔倒,,跌倒 さんわりびき(3割引)〔名〕 七折 かわきます(渇きます)〔動(dòng)1〕 渴 でいか(定価)〔名〕 定價(jià) なおります(治ります)〔動(dòng)1〕 痊愈,醫(yī)好 はんがく(半額)〔名〕 半價(jià) すべります(滑ります)〔動(dòng)1〕 滑,,滑行 ねだん(値段)〔名〕 價(jià)格 よびます(呼びます)〔動(dòng)1〕 呼喊 シャツ 〔名〕 襯衫 かえします(返します)〔動(dòng)1〕 歸還 スカート 〔名〕 裙子 てつだいます(手伝います)〔動(dòng)1〕 幫忙 はこびます(運(yùn)びます)〔動(dòng)1〕 搬運(yùn) しりょう(資料)〔名〕 資料 なくします 〔動(dòng)1〕 丟,,丟失 フランスご(~語(yǔ))〔名〕 法語(yǔ) おとします(落とします)〔動(dòng)1〕 掉,使落下 しょうせつ(小説)〔名〕 小說(shuō) おきます(置きます)〔動(dòng)1〕 放置 かいがん(海岸)〔名〕 海岸 はらいます(払います)〔動(dòng)1〕 支付 ふゆやすみ(冬休み)〔名〕 寒假 たちます(立ちます)〔動(dòng)1〕 站,,立 キャンプ 〔名〕 野營(yíng) わすれます(忘れます)〔動(dòng)2〕 忘記 みんな 〔名〕 大家 あわてます(慌てます)〔動(dòng)2〕 慌張,,驚慌,,著急じぶん(自分)

〔名〕 自己 すてます(捨てます)〔動(dòng)2〕 扔,扔掉 ぜんいん(全員)〔名〕 全員 ざんぎょうします(殘業(yè)~)〔動(dòng)2〕 加班 ひきます(弾きます)〔動(dòng)1〕 彈 しんぱいします(心配~)〔動(dòng)3〕 擔(dān)心 すきます 〔動(dòng)1〕(肚子)餓,,空 ほんとう(本當(dāng))〔形2〕 真的,,真正 のぼります(登ります)〔動(dòng)1〕 登,上 はやく(早く)〔副〕 早點(diǎn)兒 あつめます(集めます)〔動(dòng)2〕 收集 やっと 〔副〕 好不容易,,終于 あびます(浴びます)〔動(dòng)2〕 淋,;澆 だいぶ 〔副〕 很,相當(dāng)?shù)?ごちそうします 〔動(dòng)3〕 請(qǐng)客,,擺盛宴 はじめて(初めて)〔副〕 第一次 きこくします(帰國(guó)~)〔動(dòng)3〕 回國(guó) さきに(先に)〔副〕 先 とくに(特に)〔副〕 特別

-------------やまだ(山田)〔?!?山田

-------------おなかがすきます 肚子餓

~たち

第21課 第20課 ことば(言葉)〔名〕 語(yǔ)言 しゅみ(趣味)〔名〕 愛(ài)好 メール?ドレス 〔名〕 郵件地址 とくぎ(特技)〔名〕 特長(zhǎng),拿手的技術(shù) れんきゅう(連休)〔名〕 連休 きょうみ(興味)〔名〕 興趣 ゴールデンウ?ーク 〔名〕 黃金周 ゆめ(夢(mèng))〔名〕 夢(mèng),,理想 おわり(終わり)〔名〕 結(jié)束 ギター 〔名〕 吉他 きゅうけいじかん(休憩時(shí)間)〔名〕 休息時(shí)間 こきゅう(胡弓)〔名〕 胡琴 きょうげき(京?。裁?京劇 しょどう(書(shū)道)〔名〕 書(shū)法 きっぷ(切符)〔名〕 票(券)つり(釣り)〔名〕 釣魚(yú) からだ(體)〔名〕 身體 ドラ?ブ 〔名〕 兜風(fēng),開(kāi)汽車遠(yuǎn)游 じしん(地震)〔名〕 地震 あみもの(編み物)編制,;編織品 どろぼう(泥棒)〔名〕 小偷,,盜賊 てづくり(手作り)〔名〕 手工做,自己做,,手制ちゅうしゃじょう(駐車場(chǎng))

〔名〕 停車場(chǎng) ちゅうかがい(中華街)〔名〕 中華街 わたします(渡します)〔動(dòng)1〕 交給 ちゅうかりょうり(中華料理)〔名〕 中國(guó)菜 おくれます(遅れます)〔動(dòng)2〕 遲到 ギョーザ(餃子)〔名〕 餃子 かんがえます(考えます)〔動(dòng)2〕 考慮 かわ(皮)〔名〕 皮 しらべます(調(diào)べます)〔動(dòng)2〕 調(diào)查 しゅんせつ(春節(jié))〔名〕 春節(jié) きます(著ます)〔動(dòng)2〕 穿 ししまい(獅子舞)〔名〕 獅子舞 よやくします(予約~)〔動(dòng)3〕 預(yù)約 りょう(寮)〔名〕 宿舍 かんしゃします(感謝~)〔動(dòng)3〕 感謝 せんたくき(洗濯機(jī))〔名〕 洗衣機(jī) うんどうします(運(yùn)動(dòng)~)〔動(dòng)3〕 運(yùn)動(dòng) シャワー 〔名〕 淋浴 せんたくします(洗濯~)〔動(dòng)3〕 洗滌,,洗 おなか 〔名〕 肚子 ほうこくします(報(bào)告~)〔動(dòng)3〕 報(bào)告 じゅぎょう(授業(yè))〔名〕 授課,上課 あぶない(危ない)〔形1〕 危險(xiǎn) これとも 〔連〕 還是,,或者 きじ(生地)〔名〕 布料,,衣料 とうきょうタワー(東京~)〔專〕 東京塔 へいてんじこく(閉店時(shí)刻)〔名〕 關(guān)門時(shí)間-------------そつぎょうしき(卒業(yè)式)〔名〕 畢業(yè)典禮 そんなに 那么 ちがいます(違います)〔動(dòng)1〕 不同,,不一樣 ~過(guò)すぎ こみます(込みます)〔動(dòng)1〕 擁擠,,混雜

きまります(決まります)〔動(dòng)1〕 定,決定 第22課 しらせます(知らせます)〔動(dòng)2〕 告訴 スキーじょう(~場(chǎng))〔名〕 滑雪場(chǎng) たしかめます(確かめます)〔動(dòng)2〕查(看),,弄清 そうべつかい(送別會(huì))〔名〕 歡送會(huì) こい(濃い)〔形1〕(口味)重,;濃 つごう(都合)〔名〕 方便;情況 うすい(薄い)〔形1〕(口味)輕,;薄 よてい(予定)〔名〕 預(yù)約 はやい(早い)〔形1〕 早 おもちゃ 〔名〕 玩具 おそい(遅い)〔形1〕 晚,,慢 かじ(火事)〔名〕 火災(zāi) たぶん 〔副〕 可能,大概 きかん(期間)〔名〕 時(shí)間,,期間 とうきょうえき(東京駅)〔?!?東京站

-------------てんきん(転勤)〔名〕 調(diào)動(dòng)工作

けいたい(攜帯)〔名〕 手機(jī) ~によって∕~によります バドミントン 〔名〕 羽毛球 第24課 ラケット 〔名〕 球拍 ハ?キング 〔名〕 郊游,,遠(yuǎn)足 おくさん(奧さん)〔名〕 夫人,,(別人的)愛(ài)人 おわかれ(お?jiǎng)eれ)〔名〕 分別,分手 かしゅ(歌手)〔名〕 歌手 はなし(話)〔名〕 說(shuō)話 だいとうりょう(大統(tǒng)領(lǐng))〔名〕 總統(tǒng) みおくり(見(jiàn)送り)〔名〕 送行,,送別 やります 〔動(dòng)1〕 做 あいだ(間)〔名〕 時(shí)間,,期間 うれしい 〔形1〕 高興 ほうりつ(法律)〔名〕 法律 ねむい(眠い)〔形1〕 困倦 おもいます(思います)〔動(dòng)1〕 想,,思考 おもい(重い)〔形1〕 重,沉重 いいます(言います)〔動(dòng)1〕 說(shuō),,講 きゅう(急)〔形2〕 突然,;緊急 さがします(探します)〔動(dòng)1〕 找,,尋找,,尋求 まあまあ 〔副〕 大致,還算 わらいます(笑います)〔動(dòng)1〕 笑 ごめん 〔嘆〕 抱歉,,請(qǐng)?jiān)?やめます 〔動(dòng)2〕 戒,,停止,放棄 ううん∕いや 〔嘆〕 不 きめます(決めます)〔動(dòng)2〕 決定 うん 〔嘆〕 嗯 ねぼうします(寢坊~)〔動(dòng)3〕 睡懶覺(jué) しみず(清水)〔?!?清水 がいしゅつします(外出~)〔動(dòng)3〕 外出,,出去 おおた(太田)〔專〕 太田 けんきゅうします(研究~)〔動(dòng)3〕 研究 モーツ?ルト 〔?!?莫扎特 おかしい 〔形1〕 可笑,,滑稽 デ?ズニーランド 〔專〕 迪斯尼樂(lè)園 いっぱい 〔副〕 滿-------------すこい 〔副〕 驚人的,,了不起 ~以外いがい∕~方かた とうとう 〔副〕 終于,,終究,到底

かならず(必ず)〔副〕 一定,,必定 第23課 ぜったいに(絶対に)〔副〕 絕對(duì) しゅうまつ(週末)〔名〕 周末 ば(馬)〔?!?馬

-------------スケート 〔名〕 滑冰,溜冰

あじ(味)〔名〕 口味,,(食物的)味道 おせわになりました(お世話になりました)承蒙照顧 まいかい(毎回)〔名〕 每次,,每回 よろしくおつたえください(~お伝えください)請(qǐng)代問(wèn)好 つうきん(通勤)〔名〕 上下班,通勤 おげんきで(お元?dú)荬牵┱?qǐng)多保重 ふね(船)〔名〕 船 おきをつけて(お?dú)荬颏膜堡疲┬⌒狞c(diǎn)兒 さようなら 再見(jiàn)

どうやって 怎樣,,如何

やくにたちます(役に立ちます)有用 おなかがいっぱいです 吃飽,,飽 ~中ちゅう∕~について

第25課

すうがく(數(shù)學(xué))[名] 數(shù)學(xué) せんもん(専門)[名] 專門 じょゆう(女優(yōu))[名] 女演員

えいぎょうか(営業(yè)課)[名]營(yíng)業(yè)科

しがい(市街)[名]市內(nèi),市街,,繁華街道 どうろ(道路)[名]道路,,馬路

こうつうりょう(交通量)[名]交通流量,通行量くうこう(空港)[名]機(jī)場(chǎng)

こうそくどうろ(高速道路)[名]高速公路 ぶひんこうじょう(部品工場(chǎng))[名]零件制造廠 エレベーター[名]電梯

えほん(絵本)[名]圖畫(huà)書(shū),,連環(huán)畫(huà) しぜん(自然)[名]大自然 きゅうりょう(給料)[名]工資 こんや(今夜)[名]今天晚上 けが[名]傷

とまります(泊まります)[動(dòng)1]住,,過(guò)夜,住宿 むすびます(結(jié)びます)[動(dòng)1]連接,,系 とります(取ります)[動(dòng)1]印,,記下 うまれます(生まれます)[動(dòng)2]出生,誕生 とうさんします(倒産~)[動(dòng)3]倒閉,,破產(chǎn) じゅうたいします(渋滯~)[動(dòng)3]堵車,,停滯 チエックします[動(dòng)3]確認(rèn) ゆたか(豊か)[形2]充裕,,豐富 おおきな(大きな)[連體]大的 ちいさな(小さな)[連體]小的 べつに(別に)[副]并不 たい(戴)[專]戴 しゅう(周)[專]周 とう(唐)[專]唐

ちゅうごくこうくう(中國(guó)航空)[專]中國(guó)航空 てんあんはんてん(天安飯店)[專]天安飯店 さんかんろ(三環(huán)路)[專]三環(huán)路------------このあたり 這一帶,這附近第26課

おおあめ(大雨)[名]大雨 さくら(桜)[名]櫻花

かぜ(風(fēng))[名]風(fēng) つき(月)[名]月亮 ひょう(表)[名]表 あくしゅ(握手)[名]握手 しゅうかん(習(xí)慣)[名]習(xí)慣 おじぎ(お辭儀)[名]鞠躬 あいさつ[名]寒暄 て(手)[名]手

おきゃくさん(お客さん)[名]顧客,,客人 ふつう(普通)[名]一般,,普通 つぎ(次)[名]這回,下面,,下回 スーパー[名]超市 りょうきん(料金)[名]費(fèi)用 かいひ(會(huì)費(fèi))[名]會(huì)費(fèi) バーデン[名]降價(jià)出售

クレジットカード[名]信用卡 いろえんぴつ(色鉛筆)[名]彩色鉛筆 ほうさく(豊作)[名]豐收 なか(仲)[名]關(guān)系,,友情,友誼 わすれもの(忘れ物)

[名]忘記的東西,,遺忘的物品 ふせぎます(防ぎます)[動(dòng)1]防御,,防備,防守まわります(回ります)[動(dòng)1]走訪,;轉(zhuǎn),;繞彎 はしります(走ります)[動(dòng)1]跑,奔跑 ふきます(吹きます)[動(dòng)1]吹 あげます(挙げます)[動(dòng)2]舉,,舉起 たります(足ります)[動(dòng)2]足,,夠 スケッチします[動(dòng)3]素描,寫(xiě)生 はつげんします(発言~)[動(dòng)3]發(fā)言 ゆうしょうします(優(yōu)勝~)[動(dòng)3]得冠軍 ごうかくします(合格~)[動(dòng)3]及格,,合格 もしかしたら[副]也許 やくそくします(約束~)[動(dòng)3]約定 つい[副]不知不覺(jué)地,,無(wú)意中 すぐに[副]就要,立刻,,馬上 ほとんど[副]大部分,,幾乎 それで[連]因此 すずき(鈴木)[專]鈴木 よう(楊)[專]楊 かとう(加藤)[專]加藤 ようこ(葉子)[專]葉子 ひかりデパート(光~)[專]陽(yáng)光百貨商店 ペキンタ?ガース(北京~)[專]

北京猛虎隊(duì)<棒球隊(duì)名稱>

------------あいさつまわり(あいさつ回り)寒暄拜訪 いけない不行,不好,,不可以 ~社(しゃ)第27課

けいざい(経済)[名]經(jīng)濟(jì)

こくさいかんけいがく(國(guó)際関係學(xué))國(guó)際關(guān)系學(xué) いれます(入れます)[動(dòng)2]放入,,放進(jìn) かんびょうします(看病~)[動(dòng)3]護(hù)理 けんかします[動(dòng)3]吵架,打架 りようします(利用~)[動(dòng)3]利用 そうだんします(そうだん~)[動(dòng)3]商談 ほかに[副]另外

しばらく[副]許久,,好久,;片刻 へえ[嘆]哎,哎呀,,哎喲 おおぜい(大勢(shì))[名]許多,,眾多 こうこう(高校)[名]高中

にっき(日記)[名]日記 きょうし(教師)[名]教師 おとしより(お年寄り)[名]老年人 ラジオたいそう(~體操)[名]廣播體操 しゃこうダンス(社交~)[名]交際舞 たっきゅう(卓球)[名]乒乓球 バスケットボール[名]籃球 スポーツセンター[名]體育中心 にゅうえんりょう(入園料)[名]門票,入園費(fèi)ゆうりょう(有料)[名]收費(fèi) しょう(賞)[名]獎(jiǎng) きょく(曲)[名]樂(lè)曲,,歌曲 し(詩(shī))[名]詩(shī)歌 しんごう(信號(hào))[名]信號(hào),,紅綠燈 はさみ[名]剪刀 ぶひん(部品)[名]零部件

?ルバ?ト[名]打工,副業(yè),,工讀 スピーチ[名]演說(shuō),,演講 グラフ[名]圖表 きかく(企畫(huà))[名]策劃,計(jì)劃 せつめい(説明)[名]說(shuō)明 ごはん(ご飯)[名]飯 さとう(砂糖)[名]砂糖

かいがいりょこう(海外旅行)[名]海外旅行 こと[名]事情

おじいさん[代]爺爺,;老大爺 おばあさん[代]奶奶,;老奶奶 あね(姉)[代]姐姐 かよいます(通います)[動(dòng)1]上學(xué),,來(lái)往 あつまります(集まります)[動(dòng)1]聚,集合 おどります(踴ります)[動(dòng)1]跳舞 いります(要ります)[動(dòng)1]要 こまります(困ります)[動(dòng)1]為難,,難辦 たたきます[動(dòng)1]拍,,敲,打 きのした(木下)[專]木下 たむら(田村)[專]田村

------------

このまえ(この前)前幾天,,之前,,最近そういえば(そう言えば)說(shuō)起來(lái),這么說(shuō)來(lái) きがつきます(気がつきます)察覺(jué) しばらくです 好久不見(jiàn) ~行(い)き/~便(びん)第28課

マフラー[名]圍巾 ネックレス[名]項(xiàng)鏈 かぐ(家具)[名]家具 ぶんしょう(文章)[名]文章 いみ(意味)[名]意思 ふんいき(雰囲気)[名]氣氛 はつおん(発音)[名]發(fā)音 ふどうさんや(不動(dòng)産屋)[名]房產(chǎn)公司 いんしょくてん(飲食店)[名]飲食店 たいしかん(大使館)[名]大使館 しんきょ(新居)[名]新居 ひっこし(引っ越し)[名]搬家 きんじょ(近所)[名]附近まご(孫)[名]孫子,,孫女 かかり(係)[名]工作人員,,主管人員 ししゃちょう(支社長(zhǎng))[名]分公司經(jīng)理 しゅうしょく(就職)[名]就業(yè) ?ンターネット[名]互聯(lián)網(wǎng) ひろいます(拾います)[動(dòng)1]撿,,拾 やくします(訳します)[動(dòng)1]翻譯 くれます[動(dòng)2]給 とどけます(屆けます)[動(dòng)2]送到,,送去 あんないします(案內(nèi)~)[動(dòng)3]向?qū)В瑢?dǎo)游こうかんします(交換~)[動(dòng)3]換,,交換 しょうかいします(紹介~)[動(dòng)3]介紹 すてき[形2]漂亮,,極好 とくい(得意)[形2]擅長(zhǎng)

しんせん(新鮮)[形2]新鮮 えんりょします(遠(yuǎn)慮~)[動(dòng)3]客氣 うまく[副]高明地,很好地 ちゅういします(注意~)[動(dòng)3]注意 それに[連]而且 シュートします[動(dòng)3](足球)射門,,投籃 なかた(中田)[專]中田 したしい(親しい)[形1]熟悉,,親切,親密 こくさいぼうえきセンター(國(guó)際貿(mào)易センター)/國(guó)際貿(mào)らんぼう(亂暴)[形2]粗暴 易中心 こくぼう(國(guó)貿(mào))[專]國(guó)貿(mào)------------どういたしまして 沒(méi)關(guān)系 どのへん(どの辺)哪兒 ~先(さき)第29課 しつもん(質(zhì)問(wèn))[名]提問(wèn),,問(wèn)題 ばあい(場(chǎng)合)[名]場(chǎng)合,,情況 めいわく(迷惑)[名]麻煩 フジ[名]紫藤 カササギ[名]喜鵲 とり(鳥(niǎo))[名]鳥(niǎo)

マーク[名]符號(hào) ひょうしき(標(biāo)識(shí))[名]標(biāo)記 おうだんきんし(橫斷禁止)[名]禁止橫穿 スピード[名]速度 めんきょしょう(免許証)[名]許可證,執(zhí)照 きかくしょ(企畫(huà)書(shū))[名]計(jì)劃書(shū) やきゅうじょう(野球場(chǎng))[名]棒球場(chǎng) テレビこうざ(~講座)[名]電視講座 かんじ(漢字)[名]漢字 せんそう(戦爭(zhēng))[名]戰(zhàn)爭(zhēng) けいかん(警官)[名]警察 としうえ(年上)[名]年長(zhǎng)者 とまります(止まります)[動(dòng)1]停,,停住 かわります(変わります)[動(dòng)1]變,,轉(zhuǎn)變 がんばります(頑張ります)[動(dòng)1]拼命努力 あやまります(謝ります)[動(dòng)1]道歉 サボります[動(dòng)1]逃學(xué),怠工 やぶります(破ります)[動(dòng)1]爽約,,打破 ひきます(引きます)[動(dòng)1]拉,,抽 まもります(守ります)[動(dòng)1]遵守,保護(hù) こたえます(答えます)[動(dòng)2]回答 にげます(逃げます)[動(dòng)2]逃跑 たすけます(助けます)[動(dòng)2]救助,,幫助 つけます(付けます)[動(dòng)2]添加,,附加 おぼえます(覚えます)[動(dòng)2]記住,掌握 ていしゅつします(提出~)[動(dòng)3]提交,,提出 しつれい(失禮)[形2]不禮貌 おなじ(同じ)[形2]一樣,,相同 きけん(危険)[形2]危險(xiǎn) そんな[連體]那樣的 ていねいに(丁寧に)[副]恭敬地;細(xì)心地 おい[嘆]哎,,喂 まこと(誠(chéng))[專]誠(chéng),,阿誠(chéng) しゅうおんらい(周恩來(lái))[專]周恩來(lái) ろじん(魯迅)[專]魯迅 せたがや(世田谷)[專]世田谷 ふじ(富士)[專]富士

------------かわった(変わった)怪 かぜをひきます(風(fēng)邪を引きます)感冒 第30課 たくはいびん(宅配便)[名]送貨上門服務(wù) ほうこくしょ(報(bào)告書(shū))[名]報(bào)告書(shū) つゆ(梅雨)[名]梅雨 あき(秋)[名]秋天,秋季 ピクニック[名]郊游 こうらくち(行楽地)[名]景點(diǎn),,瀏覽地 ピザ[名]比薩餅 しゅうでん(終電)[名]末班電車 まちあいしつ(待合室)[名]候診室,,等候室かんじゃ(患者)[名]病人,,患者 はいざら(灰皿)[名]煙灰缸 すいがら(吸殻)[名]煙頭,煙灰,,煙蒂 は(歯)[名]牙齒 かれ(彼)[代]他 そろいます[動(dòng)1]到齊,,齊全 よります(寄ります)[動(dòng)1]順便去;靠近ひらきます(開(kāi)きます)[動(dòng)1]開(kāi),,開(kāi)張 むかえます(迎えます)[動(dòng)2]迎接 ひっこします(引っ越します)[動(dòng)1]搬遷 こわれます(壊れます)[動(dòng)2]出故障,,壞 まちがえます(間違えます)[動(dòng)2]搞錯(cuò) しゅっぱつします(出発~)[動(dòng)3]出發(fā) てんしょくします(転職~)[動(dòng)3]換工作

パンクします[動(dòng)3]輪胎爆裂,撐破 うつくしい(美しい)[形1]美麗 さびしい(寂しい)[形1]寂寞 うまい[形1]高明,,好吃,,可口 たのしみ(楽しみ)[形2]愉快,期待 くわしい(詳しい)[形1]詳細(xì) とくべつ(特別)[形2]特別 じゆう(自由)[形2]隨便,,自由 それでは/それじゃ[連]那么 ていねい(丁寧)[形2]精心,,細(xì)心,恭敬 そうか[嘆]是嗎 きちんと[副]好好地,;正經(jīng)地 まあ[嘆]嗯,,嘿,哎喲 ただし[連]不過(guò),,只是 パク[專]樸 しかし[連]可是,,但是

------------ちょうこうくだり(長(zhǎng)江下り)

[專]坐船瀏覽長(zhǎng)江兩岸風(fēng)光 きもちわるい(気持ち悪い)不舒服 こうざん(香山)[專]香山 ~メートル/~つ目(め)ペキンしょくぶつえん(北京植物園)[專]北京植物園第32 課------------れっしゃ(列車)[名]火車 しかたない(仕方ない)沒(méi)有辦法 こうそくバス(高速~)[名]高速公共汽車 第31課 しゅっぱつじこく(出発時(shí)刻)[名]出發(fā)時(shí)間 ボタン[名]按鈕;紐扣 りょこうよてい(旅行予定)[名]旅行計(jì)劃 ブローチ[名]胸針 てんきよほう(天気予報(bào))[名]天氣預(yù)報(bào) カーテン[名]窗簾,,簾子 たいふう(臺(tái)風(fēng))[名]臺(tái)風(fēng) コンクリート[名]混凝土,,水泥 うわさ[名]傳說(shuō),風(fēng)言風(fēng)語(yǔ) プラスチック[名]塑膠,,塑料 せんでん(宣伝)[名]宣傳 ひすい[名]翡翠 ばんぐみ(番組)[名]節(jié)目 サービスセンター[名]維修服務(wù)中心 しんがた(新型)[名]新型 かいいん(會(huì)員)[名]會(huì)員 ボーナス[名]獎(jiǎng)金 とくてん(特典)[名]優(yōu)惠 ラーメン[名]面條 おてあらい(お手洗い)[名]洗手間,,廁所 ぎゅうにゅう(牛乳)[名]牛奶 かいだん(階段)[名]樓梯,臺(tái)階 ギョーザパーテ?ー(餃子~)[名]餃子宴 いこう(以降)[名]以后 しょうがつやすみ(正月休み)[名]新年假日 そば[名]旁邊 スポーツようひん(~用品)[名]體育用品 たっきゅうだい(卓球臺(tái))[名]乒乓球桌 ?ンフルエンザ[名]流感,,流行性感冒 サ?ズ[名]大小,,尺寸 してん(支店)[名]分店,分公司 にんげん(人間)[名]人,,人類 しょうがっこう(小學(xué)校)[名]小學(xué) はくちょう(白鳥(niǎo))[名]鵝 ゆうえんち(遊園地)[名]游樂(lè)園 でんげん(電源)[名]電源 しゅしょう(首相)[名]首相 ス?カ[名]西瓜 れきし(歴史)[名]歷史 おします(押します)[動(dòng)1]按,,推,擠 かのじょ(彼女)[代]她 つきます[動(dòng)1]燈亮,,燈開(kāi) おこないます(行います)[動(dòng)1]開(kāi),,舉行 さがります(下がります)[動(dòng)1]下降,降低 あがります(上がります)[動(dòng)1]提高,,漲 おこります(怒ります)[動(dòng)1]生氣 のりかえます(乗り換えます)[動(dòng)2]換乘 まわします(回します)[動(dòng)1]轉(zhuǎn),,傳送,傳遞 たいふう(臺(tái)風(fēng))[名]臺(tái)風(fēng) うごきます(動(dòng)きます)[動(dòng)1]運(yùn)轉(zhuǎn),轉(zhuǎn)動(dòng) うわさ[名]傳說(shuō),,風(fēng)言風(fēng)語(yǔ) いきます(生きます)[動(dòng)2]活,,生存 せんでん(宣伝)[名]宣傳 おります(下ります)[動(dòng)2]下,下來(lái) ばんぐみ(番組)[名]節(jié)目 フリーズします[動(dòng)3]死機(jī) しんがた(新型)[名]新型 こしょうします(故障~)[動(dòng)3]故障 ボーナス[名]獎(jiǎng)金 ラーメン[名]面條 ぎゅうにゅう(牛乳)[名]牛奶 ギョーザパーテ?ー(餃子~)[名]餃子宴 しょうがつやすみ(正月休み)[名]新年假日 スポーツようひん(~用品)[名]體育用品 ?ンフルエンザ[名]流感,,流行性感冒 してん(支店)[名]分店,,分公司 しょうがっこう(小學(xué)校)[名]小學(xué) ゆうえんち(遊園地)[名]游樂(lè)園 しゅしょう(首相)[名]首相 れきし(歴史)[名]歷史 かのじょ(彼女)[代]她

おこないます(行います)[動(dòng)1]開(kāi),舉行 あがります(上がります)[動(dòng)1]提高,,漲 のりかえます(乗り換えます)[動(dòng)2]換乘 スーツ[名]西服,,女套裝 ズボン[名]褲子 テ?ーシャツ(t~)[名]t恤衫 サンダル[名]涼鞋 ぼうし(帽子)[名]帽子 うでどけい(腕時(shí)計(jì))[名]手表 こもの(小物)[名]小東西,細(xì)小的附件 うんてんしゅ(運(yùn)転手)[名]司機(jī) から(空)[名]空

うんどうかい(運(yùn)動(dòng)會(huì))[名]運(yùn)動(dòng)會(huì) チーム[名]隊(duì),,團(tuán)體 さいご(最後)[名]最后 さいかい(再會(huì))[名]重逢,,再會(huì) ひさしぶり(久しぶり)[名]好久不見(jiàn) カキ[名]柿子

せいりょういんりょうすい(清涼飲料水)[名]清涼飲料

しまります(閉まります)[動(dòng)1]關(guān)閉,關(guān) こわします(壊します)[動(dòng)1]弄壞 わります(割ります)[動(dòng)1]割開(kāi),,打破,,打壞 つきます(付きます)[動(dòng)1]附帶,附加 かかります(掛かります)[動(dòng)1]掛,,懸掛 よごします(汚します)[動(dòng)1]弄臟 やみます[動(dòng)1]停,,停息,停止 たちます(建ちます)[動(dòng)1]蓋,,建 ならびます(並びます

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)第24課單詞篇五

學(xué)好日語(yǔ)

《標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)》 初級(jí) 下冊(cè)

第26課 詞匯ⅰ

空港(くうこう)(0)

[名] 機(jī)場(chǎng)

両替する(りょうがえする)(0)

[動(dòng)3] 換錢,兌換 忘れる(わすれる)(0)

[動(dòng)2] 忘記 出迎える(でむかえる)(0)

[動(dòng)2] 迎接 全部(ぜんぶ)(1)

[名] 一共

出迎え(でむかえ)(0)

[名] 來(lái)迎接

見(jiàn)つける(みつける)(0)

[動(dòng)2] 找,,找到 歓迎(かんげい)(0)

[名] 歡迎

訪日(ほうにち)(0)

[名] 訪日,,訪問(wèn)日本 出口(でぐち)(1)

[名] 出口 背(せ)(1)

[名] 個(gè)子 ほか(0)

[名] 以外

紹介する(しょうかいする)(0)

[動(dòng)3] 介紹

よろしくお願(yuàn)いします(よろしくおねがいします)(0 + 6)楽しみ(たのしみ)(4)

[名] 盼望,,期待,,樂(lè)于 言葉(ことば)(3)

[名] 語(yǔ)言,,詞,,話語(yǔ),,詞語(yǔ) 覚える(おぼえる)(3)

[動(dòng)2] 記住,,學(xué)會(huì) 來(lái)日(らいにち)(0)

[名] 來(lái)日,,來(lái)到日本 目的(もくてき)(0)

[名] 目的

展示場(chǎng)(てんじじょう)(0)

[名] 展覽會(huì),,展覽現(xiàn)場(chǎng) 自動(dòng)車(じどうしゃ)(2)

[名] 汽車 見(jiàn)學(xué)(けんがく)(0)

[名] 參觀 ホテル(1)

[名] 飯店,,旅館

だいじょうぶだ(3)

[形動(dòng)] 不要緊,,沒(méi)關(guān)系 李(り)(1)

[專] 李

~団(だん)

~目(め)

~場(chǎng)(じょう)

詞匯ⅱ

おもしろさ(3)

[名] 趣味,樂(lè)趣 おもしろみ(0)

[名] 趣味,,妙趣 苦しい(くるしい)(3)

[形] 苦 苦しさ(くるしさ)(3)

[名] 痛苦 苦しみ(くるしみ)(0)

[名] 痛苦 甘さ(あまさ)(0)

[名] 甜味,,甜頭 甘み(あまみ)(0)

[名] 甜味

片づける(かたづける)(4)

[動(dòng)2] 收拾,整理 酒(さけ)(0)

[名] 酒

結(jié)婚する(けっこんする)(0)

[動(dòng)3] 結(jié)婚 火事(かじ)(1)

[名] 著火,,火災(zāi)

[寒暄] 請(qǐng)多關(guān)照

ストーブ(2)

[名] 爐子

消す(けす)(0)

[動(dòng)1] 熄,,滅

第27課 詞匯ⅰ

上がる(あがる)(0)

[動(dòng)1] 上進(jìn) 脫ぐ(ぬぐ)(1)

[動(dòng)1] 脫

皆さん(みなさん)(2)

[名] 大家 おなか(0)

[名] 肚子 すく(0)

[動(dòng)1] 餓

今夜(こんや)(1)

[名] 今晚,今夜

案內(nèi)する(あんないする)(3)

[動(dòng)3] 領(lǐng),,帶路,,向?qū)?いつも(1)

[副] 總是,,經(jīng)常 たぶん(1)

[副] 大概

混む(こむ)(1)

[動(dòng)1] 擁擠

並べる(ならべる)(0)

[動(dòng)2] 擺,排,,上(菜)説明する(せつめいする)(0)

[動(dòng)3] 說(shuō)明 そして(0)

[接續(xù)] 而且

ごちそうさまでした(8)

[寒暄] 吃好了,,吃飽了 習(xí)慣(しゅうかん)(0)

[名]習(xí)慣 みんな(3)

[名] 都,全

満足する(まんぞくする)(1)

[動(dòng)3] 滿足,,滿意 器(うつわ)(0)

[名] 器皿

盛り付け(もりつけ)(0)

[名] 盛法,,裝盤(pán) 気(き)(0)

[名] 心,精神

楽しむ(たのしむ)(3)

[動(dòng)1] 欣賞 ところで(3)

[接續(xù)] 不過(guò),,我說(shuō) 祝い(いわい)(2)

[名] 喜慶,,慶賀 笑う(わらう)(0)

[動(dòng)1] 笑

~の時(shí)(とき)

?ながら

~にしたがって

詞匯ⅱ

はく(0)

[動(dòng)1] 穿

靴下(くつした)(2)

[名] 襪子 ズボン(2)

[名] 褲子

スカート(2)

[名] 裙子,合腰裙 上著(うわぎ)(0)

[名] 上衣 シャツ(1)

[名] 襯衣 セーター(1)

[名] 毛衣 かぶる(2)

[動(dòng)1] 戴 はずす(0)

[動(dòng)1] 摘掉

眼鏡(めがね)(1)

[名] 眼鏡 締める(しめる)(2)

[動(dòng)2] 系 つく(1)

[動(dòng)1](気がつく)發(fā)現(xiàn),,注意到 入る(いる)(0)

[動(dòng)1](気に入る)中意

なる(1)

[動(dòng)1](気になる)成了心事,,總惦記著 鍵(かぎ)(2)

[名] 鑰匙

眠る(ねむる)(0)

[動(dòng)1] 睡覺(jué)

不便だ(ふべんだ)(1)

[形動(dòng)] 不方便 晝間(ひるま)(3)

[名] 白天

相談する(そうだんする)(0)

[動(dòng)3] 商量 引く(ひく)(0)

[動(dòng)1](辭書(shū)を引く)查詞典

第28課 詞匯ⅰ

ラジオ?カセット(5)

[名] 收錄機(jī) 電器(でんき)(1)

[名] 電器 空(そら)(1)

[名] 天空

曇る(くもる)(2)

[動(dòng)1] 陰,陰沉

予定(よてい)(0)

[名] 預(yù)定,,計(jì)劃,,安排 場(chǎng)所(ばじょ)(0)

[名] 場(chǎng)所,地方,,地點(diǎn) おみやげ(0)

[名] 禮物,,土特產(chǎn) どのくらい(0)

[詞組] 多少

渋滯する(じゅうたいする)(0)

[動(dòng)3] 阻塞 迷う(まよう)(2)

[動(dòng)1] 猶豫不決 カタログ(0)

[名] 商品目錄 そうすねば(4)

[詞組] 那樣的話 性能(せいのう)(0)

[名] 性能 はっきり(3)

[副] 清楚

秋葉原(あきはばら)(3)

[專] 秋葉原(地名)銀座(ぎんざ)(0)

[專] 銀座(地名)淺草(あさくさ)(0)

[專] 淺草(地名)?(よ)う

~ので

?かもしねない

詞匯ⅱ

立つ(たつ)(1)

[動(dòng)1] 站,立 謝る(あやまる)(3)

[動(dòng)1] 道歉 はがき(0)

[名] 明信片

調(diào)べる(しらべる)(3)

[動(dòng)2] 調(diào)查 品川(しながわ)(0)

[專] 品川(地名)目黒(めぐろ)(1)

[專] 目黑(地名)渋谷(しぶや)(0)

[專] 澀谷(地名)池袋(いけぶくろ)(3)

[專] 池袋(地名)

第29課 詞匯ⅰ

集める(あつめる)(3)

[動(dòng)2] 收集 くれる(0)

[動(dòng)2] 給(我)おかげ(0)

[名] 多虧(您)過(guò)ごす(すごす)(2)

[動(dòng)1] 過(guò),,度過(guò)

丁寧だ(ていねいだ)(1)

[形動(dòng)] 有禮貌,,小心翼翼 禮(れい)(1)

[名] 道謝,行禮

記念(きねん)(0)

[名] 紀(jì)念,,留念 売り出す(うりだす)(3)

[動(dòng)1] 出售 手帳(てちょう)(0)

[名] 手冊(cè) 挾む(はさむ)(2)

[動(dòng)1] 夾

移動(dòng)する(いどうする)(0)

[動(dòng)3] 轉(zhuǎn)移,,移動(dòng)日(ひ)(0)

[名] 日子

お世話になりました(おせわになりました)(3)+(3)どういたしまして(1)+(4)

[寒暄] 別客氣 市內(nèi)(しない)(1)

[名] 市內(nèi)

観光(かんこう)(0)

[名] 觀光,游覽 思い出(おもいで)(0)

[名] 回憶 実物(じつぶつ)(0)

[名] 實(shí)物

銀閣寺(ぎんかくじ)(1)

[專] 銀閣寺 ~にとって

詞匯ⅱ

マッチ(1)

[名] 火柴

訪問(wèn)する(ほうもんする)(0)

[動(dòng)3] 訪問(wèn) きる(きる)(1)

[動(dòng)1] 切,,割,,截,剪 うれしい(3)

[形] 高興

複雑だ(ふくざつだ)(0)

[形動(dòng)] 復(fù)雜

第30課 詞匯ⅰ

積もる(つもる)(2)

[動(dòng)1] 積,,堆積 暮らす(くらす)(0)

[動(dòng)1] 生活,,度日 そのため(4)

[詞組] 因此

屋根(やね)(1)

[名] 屋頂,房頂 道路(どうろ)(1)

[名] 道路

取り除く(とりのぞく)(0)

[動(dòng)1] 清除 なかには(1)

[詞組] 其中 雇う(やとう)(2)

[動(dòng)1] 雇

下ろす(おろす)(2)

[動(dòng)1] 卸下,,落下 ですから(1)

[接續(xù)] 所以

慣れる(なれる)(2)

[動(dòng)2]習(xí)慣

混亂する(こんらんする)(0)

[動(dòng)3] 混亂

[寒暄] 給您添麻煩了

止まる(とまる)(0)

[動(dòng)1] 停止,,停駛 事故(じこ)(1)

[名] 事故

起こす(おこす)(2)

[動(dòng)1] 發(fā)生,引起 おや(0)

[感] 哎,!たまに(0)

[副] 偶爾

閉鎖(へいさ)(0)

[名] 封閉,,關(guān)閉 つぶれる(0)

[動(dòng)2] 壞,壓壞

作物(さくもつ)(2)

[名] 莊稼,作物 被害(ひがい)(1)

[名] 受害,,受損失 めったに(1)

[副] 很少

経験(けいけん)(0)

[名] 經(jīng)歷,,經(jīng)驗(yàn) 雪國(guó)(ゆきぐに)(2)

[名] 多雪地區(qū)

東北(とうほく)(0)

[專] 東北(指日本本州以北的地區(qū))?ても

~にかけて

詞匯ⅱ

東(ひがし)(0)

[名] 東 西(にし)(0)

[名] 西

治る(なおる)(2)

[動(dòng)1] 治好,痊愈 スイッチ(0)

[名] 開(kāi)關(guān)

入れる(いれる)(0)

[動(dòng)2] 插入 機(jī)械(きかい)(0)

[名] 機(jī)械,,機(jī)器 動(dòng)く(うごく)(2)

[動(dòng)1] 轉(zhuǎn)動(dòng) 席(せき)(1)

[名] 座位

信號(hào)(しんごう)(0)

[名] 信號(hào),,紅綠燈 曲がる(まがる)(0)

[動(dòng)1] 拐彎 まっすぐ(3)

[副] 一直 橋(はし)(2)

[名] 橋

渡る(わたる)(0)

[動(dòng)1] 過(guò),渡 ときどき(0)

[副] 有時(shí),,時(shí)常 あいさつ(1)

[名] 寒暄 外(そと)(1)

[名] 外面

洋服(ようふく)(0)

[名] 西服 本州(ほんしゅう)(1)

[專] 本州 四國(guó)(しこく)(2)

[專] 四國(guó)

九州(きゅうしゅう)(1)

[專] 九州

旭川(あさひかわ)(3)

[專] 旭川(地名)札幌(さっぽろ)(0)

[專] 扎幌(地名)仙臺(tái)(せんだい)(1)

[專] 仙臺(tái)(地名)新潟(にいがた)(0)

[專] 新瀉(地名)金沢(かなざわ)(2)

[專] 金澤(地名)川崎(かわさき)(0)

[專] 川崎(地名)橫浜(よこはま)(0)

[專] 橫濱(地名)名古屋(なごや)(1)

[專] 名古屋(地名)大阪(おおさか)(0)

[專] 大阪(地名)神戸(こうべ)(1)

[專] 神戶(地名)松江(まつえ)(0)

[專] 松江(地名)広島(ひろしま)(0)

[專] 廣島(地名)高松(たかまつ)(2)

[專] 高松(地名)松山(まつやま)(2)

[專] 松山(地名)北九州(きたきゅうしゅう)(3)

[專] 北九州(地名)福岡(ふくおか)(2)

[專] 福岡(地名)長(zhǎng)崎(ながさき)(2)

[專] 長(zhǎng)崎(地名)鹿児島(かごしま)(0)

[專] 鹿兒島(地名)那覇(なは)(1)

[專] 那霸(地名)

第31課 詞匯ⅰ

元旦(がんたん)(0)

[名] 元旦

初もうで(はつもうで)(3)

[名](新年)初次參拜 のんびり(3)

[副] 悠閑,,舒坦 親戚(しんせき)(0)

[名] 親戚

集まる(あつまる)(3)

[動(dòng)1] 聚集,聚會(huì) 様子(ようす)(0)

[名] 樣子,,情況

お正月(おしょうがつ)(5)

[名] 新年,,過(guò)年 新暦(しんれき)(0)

[名] 陽(yáng)歷,公歷 祝う(いわう)(2)

[動(dòng)1] 慶祝,,祝賀

大みそか(おおみそか)(3)

[名] 除夕,,大年三十 除夜の鐘(じょやのかね)(1)+(3)

[名] 除夕的鐘聲 鳴る(なる)(0)

[動(dòng)1] 鳴,響 鐘(かね)(0)

[名] 鐘 音(ね)(0)

[名] 聲,,聲音

聞こえる(きこえる)(0)

[動(dòng)2] 聽(tīng)得見(jiàn) そうして(0)

[接續(xù)] 于是,,這樣 健康(けんこう)(0)

[名] 健康 幸福(こうふく)(0)

[名] 幸福

お祈りする(おいのりする)(0)

[動(dòng)3] 祈禱,祝福 ところが(3)

[接續(xù)] 可是

ひく(0)

[動(dòng)1](風(fēng)邪をひく)感冒

あけましておめでとうございます(3)+(9)

[寒暄] 恭賀新禧,,新年好 新年(しんねん)(1)

[名] 新年 人出(ひとで)(0)

[名] 外出的人 著物(きもの)(0)

[名] 和服

女性(じょせい)(0)

[名] 女性,,婦女

姿(すがた)(1)

[名] 姿態(tài),裝束,,身影,,樣子 見(jiàn)える(みえる)(2)

[動(dòng)2] 看得見(jiàn) 祈る(いのる)(2)

[動(dòng)2] 祈禱,祝福 舊暦(きゅうれき)(0)

[名] 陰歷,,農(nóng)歷,夏歷 春節(jié)(しゅんせつ)(0)

[名] 春節(jié) あきらめる(4)

[動(dòng)2] 算了,,作罷

殘念だ(ざんねんだ)(3)

[形動(dòng)] 遺憾,,可惜 ?つもり

?そう

詞匯ⅱ

綱(つな)(2)

[名] 繩子,纜繩 注意(ちゅうい)(1)

[名] 注意 聲(こえ)(1)

[名] 聲音

教科書(shū)(きょうかしょ)(3)

[名] 教科書(shū),,教材 昔(むかし)(0)

[名] 從前,,以前 アジア(1)

[專] 亞洲 アフリカ(0)

[專] 非洲 ヨーロッパ(3)

[專] 歐洲 イギリス(0)

[專] 英國(guó) イタリア(0)

[專] 意大利 カナダ(1)

[專] 加拿大 スイス(1)

[專] 瑞士

ソ連(ソれん)(1)

[專] 蘇聯(lián) ドイツ(1)

[專] 德國(guó)

オーストラリア(5)

[專] 澳大利亞 インド(1)

[專] 印度

インドネシア(4)

[專] 印度尼西亞 タイ(1)

[專] 泰國(guó)

フィリピン(1)

[專] 菲律賓 オーストリア(4)

[專] 奧地利 ブラジル(0)

[專] 巴西

第32課 詞匯ⅰ

窓(まど)(1)

[名] 窗戶

開(kāi)く(あく)(0)

[動(dòng)1] 開(kāi),打開(kāi)

年賀狀(ねんがじょう)(3)

[名] 賀年片

門松(かどまつ)(2)

[名] 門松(過(guò)年時(shí)門前裝飾的松枝)飾る(かざる)(0)

[動(dòng)1] 裝飾,,修飾,,擺設(shè) 鏡餅(かがみもち)(3)

[名] 圓形年糕 表(おもて)(3)

[名] 外面,正面 凧上げ(たこあげ)(3)

[名] 放風(fēng)箏 羽根つき(はねつき)(2)

[名] 板羽球 なかなか(0)

[副] 不容易

配達(dá)する(はいたつする)(0)

[動(dòng)3] 郵遞,,投遞 郵便(ゆうびん)(0)

[名] 郵件,,郵政 市(し)(1)

[名] 市

武蔵野(むさしの)(0)

[專] 武藏野(地名)健一(けんいち)(0)

[專] 健一(男人名)昭和(しょうわ)(0)

[專] 昭和(年號(hào))?てある

?てみる

~丁目(ちょうめ)~番地(ばんち)

~様(さま)

~區(qū)(く)

~號(hào)(ごう)

詞匯ⅱ

変わる(かわる)(0)

[動(dòng)1] 變化 上げる(あげる)(0)

[動(dòng)2] 提高 消える(きえる)(0)

[動(dòng)2] 消失 増やす(ふやす)(2)

[動(dòng)1] 增加 下りる(おりる)(2)

[動(dòng)2] 下

鳴らす(ならす)(0)

[動(dòng)1] 打響,出聲 屆ける(とどける)(3)

[動(dòng)2] 送到

進(jìn)める(すすめる)(0)

[動(dòng)2] 前進(jìn),進(jìn)行,,開(kāi)展 閉まる(しまる)(2)

[動(dòng)1] 關(guān)閉 閉める(しめる)(2)

[動(dòng)2] 關(guān)閉

伝える(つたえる)(0)

[動(dòng)2] 傳,,傳達(dá) 下げる(さげる)(2)

[動(dòng)2] 降低 並ぶ(ならぶ)(0)

[動(dòng)1] 排,排列 止める(とめる)(0)

[動(dòng)2] 停止 はる(0)

[動(dòng)1] 張貼

本棚(ほんだな)(1)

[名] 書(shū)架 ポケット(2)

[名] 衣兜,,口袋

第33課 詞匯ⅰ

餅(もち)(0)

[名] 年糕,,糯米糕 それぞれ(2)

[名] 各自 家庭(かてい)(0)

[名] 家庭

なくなる(0)

[動(dòng)1] 精光,沒(méi)有了 そろう(2)

[動(dòng)1] 齊全 囲む(かこむ)(0)

[動(dòng)1] 圍

和やかだ(なごやかだ)(2)

[形動(dòng)] 和睦,,友好 アナウンサー(3)

[名] 播音員

懐かしい(なつかしい)(4)

[形] 懷念 思い出す(おもいだす)(4)

[動(dòng)1] 想起 半年(はんとし)(0)

[名] 半年 寂しい(さびしい)(3)

[形] 寂寞

感じる(かんじる)(0)

[動(dòng)2] 感到,,感覺(jué)

お変わりない(おかわりない)(3)+(1)

[寒暄] 您一向可好? 知らせる(しらせる)(0)

[動(dòng)2] 告訴,,通知 レポート(2)

[名] 讀書(shū)報(bào)告 そろそろ(1)

[副] 快要~,,該~ 準(zhǔn)備(じゅんび)(1)

[名] 準(zhǔn)備 それでは(3)

[接續(xù)] 那么

~用(よう)

~ておく

~作り(づくり)

?そう

詞匯ⅱ

感情(かんじょう)(0)

[名] 感情 気持ち(きもち)(0)

[名] 心情 悲しい(かなしい)(0)

[形] 悲傷 悔しい(くやしい)(3)

[形] 悔恨 驚く(おどろく)(3)

[動(dòng)1] 驚訝 怒る(おこる)(2)

[動(dòng)1] 生氣 泣く(なく)(0)

[動(dòng)1] 哭泣 喜ぶ(よろこぶ)(3)

[動(dòng)1] 喜悅

予約する(よやくする)(0)

[動(dòng)3] 訂,預(yù)訂 なくす(0)

[動(dòng)1] 丟,,丟掉

割る(わる)(0)

[動(dòng)1] 打壞,,弄壞 財(cái)布(さいふ)(0)

[名] 錢包

落とす(おとす)(2)

[動(dòng)1] 失落,丟掉,,遺矢 火(ひ)(1)

[名] 火

第34課 詞匯ⅰ

育つ(そだつ)(2)

[動(dòng)1] 生長(zhǎng) 農(nóng)業(yè)(のうぎょう)(1)

[名] 農(nóng)業(yè) 収穫(しゅうかく)(0)

[名] 收獲 稲(いね)(1)

[名] `子

もともと(0)

[副] 原來(lái),,本來(lái) 熱帯(ねったい)(0)

[名] 熱帶 植物(しょくぶつ)(2)

[名] 植物 実る(みのる)(2)

[動(dòng)1] 成熟,結(jié)果平均(へいきん)(0)

[名]平均 しかし(2)

[接續(xù)] 但是 寒さ(さむさ)(1)

[名] 寒冷 品種(ひんしゅ)(0)

[名] 品種 米(こめ)(2)

[名] 米,,稻米

広まる(ひろまる)(3)

[動(dòng)1] 普及,推廣 開(kāi)発(かいはつ)(0)

[名] 開(kāi)發(fā),,培育 トマト(1)

[名] 西紅柿,,番茄 きゅうり(1)

[名] 黃瓜

ビニルハウス(4)

[名] 塑料大棚 促成(そくせい)(0)

[名] 早熟 栽培(さいばい)(0)

[名] 栽培 八百屋(やおや)(0)

[名] 蔬菜水果店 野菜(やさい)(0)

[名] 蔬菜 こんな(0)

[連體] 這樣

無(wú)理だ(むりだ)(1)

[形動(dòng)] 困難 西瓜(すいか)(0)

[名] 西瓜

珍しい(めずらしい)(4)

[形] 希罕,少見(jiàn),,珍貴 ?ば

~による

詞匯ⅱ

食べ物(たべもの)(3)

[名] 食物 菓子(かし)(1)

[名] 點(diǎn)心

牛乳(ぎゅうにゅう)(0)

[名] 牛奶 調(diào)味料(ちょうみりょう)(3)

[名] 調(diào)料 おかず(0)

[名] 菜 麥(むぎ)(1)

[名] 麥子 豆(まめ)(2)

[名] 豆 塩(しお)(2)

[名] 鹽

醤油(しょうゆ)(0)

[名] 醬油 味噌(みそ)(1)

[名] 醬

胡椒(こしょう)(2)

[名] 胡椒 やる(0)

[動(dòng)1] 干,,做,搞

考える(かんがえる)(4)

[動(dòng)2] 想,,考慮 急ぐ(いそぐ)(2)

[動(dòng)1] 趕快,,急 間に合う(まにあう)(3)

[動(dòng)1] 來(lái)得及

第35課 詞匯ⅰ

溶接(ようせつ)(0)

[名] 焊接 大きな(おおきな)(1)

[連體] 大的 トラック(2)

[名] 卡車

小さな(ちいさな)(1)

[連體] 小的 作業(yè)(さぎょう)(1)

[名] 工作,作業(yè) 始業(yè)(しぎょう)(0)

[名] 上班,,上課 ベル(1)

[名] 鈴,,電鈴

生産(せいさん)(0)

[名] 生產(chǎn) 臺(tái)數(shù)(だいすう)(3)

[名] 臺(tái)數(shù) ガソリン(0)

[名] 汽油

消費(fèi)(しょうひ)(0)

[名] 消耗近代(きんだい)(1)

[名] 現(xiàn)代 職員(しょくいん)(2)

[名] 職員 ああ(1)

[感] 啊

タイヤ(0)

[名] 輪胎 ガラス(0)

[名] 玻璃 塗裝(とそう)(0)

[名] 涂抹,噴(漆)労働(ろうどう)(0)

[名] 勞動(dòng) すばらしさ(4)

[名] 優(yōu)越性 あらためて(3)

[副] 再次 鉄鋼(てっこう)(0)

[名] 鋼鐵 分野(ぶんや)(1)

[名] 領(lǐng)域,,部門

向上する(こうじょうする)(0)

[動(dòng)3] 向上,提高 努力(どりょく)(1)

[名] 努力 発展(はってん)(0)

[名] 發(fā)展

~化(か)

?ている

?だろう

?のに

?てくる

~など

~製(せい)

~量(りょう)

詞匯ⅱ

懐かしさ(なつかしさ)(4)

[名] 懷念之情 暑さ(あつさ)(1)

[名] 熱度 強(qiáng)さ(つよさ)(1)

[名] 強(qiáng)弱 大きさ(おおきさ)(0)

[名] 大小 寂しさ(さびしさ)(3)

[名] 寂寞 重い(おもい)(0)

[形] 重 若さ(わかさ)(1)

[名] 年輕 辛さ(からさ)(1)

[名] 辣

オートバイ(3)

[名] 摩托車,,機(jī)動(dòng)腳踏車 船(ふな)(1)

[名] 船

ヘリコプター(3)

[名] 直升飛機(jī)

汽車(きしゃ)(2)

[名] 火車,,列車(與漢語(yǔ)的“汽車”不一樣)

第36課 詞匯ⅰ

うるさい(3)

[形] 吵

中止(ちゅうし)(0)

[名] 停止,,中止 結(jié)果(けっか)(0)

[名] 結(jié)果

カラーテレビ(4)

[名] 彩色電視(機(jī))簡(jiǎn)潔だ(かんけつだ)(0)

[形動(dòng)] 簡(jiǎn)潔,,簡(jiǎn)明 情報(bào)(じょうほう)(0)

[名] 信息,,情報(bào) 得る(える)(1)

[動(dòng)2] 得到,獲得 コマーシャル(2)

[名] 商業(yè)廣告 流れる(ながれる)(3)

[動(dòng)2] 播放 公共(こうきょう)(0)

[名] 公共 広告(こうこく)(0)

[名] 廣告 ごみ(2)

[名] 垃圾

老人(ろうじん)(0)

[名] 老人,,老年人 譲る(ゆずる)(0)

[動(dòng)1] 讓 通す(とおす)(1)

[動(dòng)1] 通過(guò) 呼びかける(よびかける)(4)

[動(dòng)2] 呼吁,,號(hào)召 マラソン(0)

[名] 馬拉松

放送する(ほうそうする)(0)

[動(dòng)3] 廣播,,播放 長(zhǎng)所(ちょうしょ)(1)

[名] 長(zhǎng)處,,優(yōu)點(diǎn) 事件(じけん)(1)

[名] 事件,案件 そのとおり(3)

[詞組] 是那樣

それにしても(5)

[接續(xù)] 即使如此,,(也~)大切だ(たいせつだ)(0)

[形動(dòng)] 重要,,要緊,愛(ài)護(hù) だいぶ(0)

[副] 相當(dāng),,很 機(jī)會(huì)(きかい)(2)

[名] 機(jī)會(huì)

?たら

~なら

~でも

~とか

詞匯ⅱ

返す(かえす)(1)

[動(dòng)1] 退回,,還 やめる(0)

[動(dòng)2] 停止

じょうぶだ(0)

[形動(dòng)] 結(jié)實(shí) 詳しい(くわしい)(3)

[形] 詳細(xì)

安心する(あんしんする)(0)

[動(dòng)3] 放心,安心

第37課 詞匯ⅰ

かたかな(3)

[名] 片假名

一生懸命(いっしょうけんめい)(5)

[名] 一心,,努力,,拼命 約束(やくそく)(0)

[名] 約定,約會(huì) 國(guó)際(こくさい)(0)

[名] 國(guó)際 遠(yuǎn)く(とおく)(3)

[名] 遠(yuǎn)方 鳥(niǎo)(とり)(0)

[名] 鳥(niǎo)

太陽(yáng)(たいよう)(1)

[名] 太陽(yáng) 光(ひかり)(3)

[名] 光

反射(はんしゃ)(0)

[名] 反射 手続き(てつづき)(2)

[名] 手續(xù) 通信(つうしん)(0)

[名] 通訊,,通信 手段(しゅだん)(1)

[名] 手段,,工具 もしもし(1)

[感] 喂

営業(yè)部(えいぎょうぶ)(3)

[名] 營(yíng)業(yè)部 どちらさま(1)

[寒暄] 是哪一位? えっ(2)

[感] 哎,!

実は(じつは)(2)

[詞組] 說(shuō)實(shí)在的 また(0)

[副詞] 又,,還

日程(にってい)(0)

[名] 日程

決まる(きまる)(0)

[動(dòng)1] 定,決定 連絡(luò)する(れんらくする)(0)

[動(dòng)3] 聯(lián)系 ?(ら)れる

~部(ぶ)

詞匯ⅱ

月(つき)(2)

[名] 月亮

地球(ちきゅう)(0)

[名] 地球 星(ほし)(0)

[名] 星星 自然(しぜん)(0)

[名] 自然 川(かわ)(2)

[名] 河 島(しま)(2)

[名] 島 土(つち)(2)

[名] 土

湖(みずうみ)(3)

[名] 湖 森(もり)(0)

[名] 樹(shù)林,,森林 林(はやし)(3)

[名] 林 石(いし)(2)

[名] 石頭

直す(なおす)(2)

[動(dòng)1] 改正,,修改,修理 頼む(たのむ)(2)

[動(dòng)1] 請(qǐng)求 ギター(1)

[名] 吉他

降りる(おりる)(2)

[動(dòng)2] 下,,下車 パーチィー(1)

[名] 晚會(huì),舞會(huì) ためる(0)

[動(dòng)2] 儲(chǔ)蓄

毎晩(まいばん)(1)

[名] 每天晚上

第38課 詞匯ⅰ

運(yùn)動(dòng)(うんどう)(0)

[名] 體育鍛煉,,運(yùn)動(dòng) 不足(ふそく)(0)

[名] 不足,,缺少 調(diào)子(ちょうし)(0)

[名] 狀況,情況 太極拳(たいきょくけん)(4)

[名] 太極拳 力(ちから)(3)

[名] 力,,力量

動(dòng)かす(うごかす)(3)

[動(dòng)1] 活動(dòng),,轉(zhuǎn)動(dòng) ふだん(1)

[名]平時(shí),,平常 そこで(0)

[接續(xù)] 因此

比べる(くらべる)(0)

[動(dòng)2] 相比 座る(すわる)(0)

[動(dòng)1] 坐

都市(とし)(1)

[名] 城市,都市

スポーツ?センター(5)

[名] 體育活動(dòng)中心 希望する(きぼうする)(0)

[動(dòng)3] 希望 コーチ(1)

[名] 教練

指導(dǎo)する(しどうする)(0)

[動(dòng)3] 指導(dǎo) 道具(どうぐ)(3)

[名] 工具,,用具 貸す(かす)(0)

[動(dòng)1] 借,,出租 週末(しゅうまつ)(0)

[名] 周末

久しぶり(ひさしぶり)(0)

[名] 相隔很久 汗(あせ)(1)

[名] 汗 タオル(1)

[名] 毛巾

気がかりだ(きがかりだ)(2)

[形動(dòng)] 擔(dān)心,憂慮 それで(0)

[接續(xù)] 于是,,所以

確かだ(たしかだ)(1)

[形動(dòng)] 確實(shí),,的確 心(こころ)(2)

[名] 心

穏やかだ(おだやかだ)(2)

[形動(dòng)] 安穩(wěn),穩(wěn)定 ?てあげる

?てもらう

?てくれる

詞匯ⅱ

ほめる(3)

[動(dòng)2] 表?yè)P(yáng),,贊揚(yáng) 荷物(にもつ)(1)

[名] 行李

第39課 詞匯ⅰ

これから(0)

[詞組] 從現(xiàn)在起 日記(にっき)(0)

[名] 日記 晴れ(はれ)(2)

[名] 晴,,晴天 のち(2)

[名] 后,以后

曇り(くもり)(3)

[名] 陰,,陰天

來(lái)(らいねんど)(3)

[名] 明,,下一 海外(かいがい)(1)

[名] 海外,國(guó)外 企畫(huà)(きかく)(0)

[名] 計(jì)劃,,規(guī)劃 出來(lái)事(できごと)(2)

[名] 事情,,事件

書(shū)き続ける(かきつづける)(5)

[動(dòng)2] 持續(xù)記下去 あと(1)

[名] 后,以后

読み返す(よみかえす)(3)

[動(dòng)1] 重讀,,重看

サラリーマン(3)

[名] 公司職員,,靠領(lǐng)取薪金生活的人 必ず(かならず)(0)

[副] 一定,肯定 名刺(めいし)(0)

[名] 名片

持ち歩く(もちあるく)(4)

[動(dòng)1] 隨身攜帶 つど(1)

[名] 每次,,每回 メモ(1)

[名] 筆記,,記錄

恥ずかしい(はずかしい)(4)

[形] 難為情,害羞 成田(なりた)(1)

[專] 成田(地名)原宿(はらじゅく)(2)

[專] 原宿(地名)?ところ

?はず

~について

詞匯ⅱ

風(fēng)(かぜ)(0)

[名] 風(fēng) 嵐(あらし)(1)

[名] 風(fēng)暴 雷(かみなり)(3)

[名] 雷 臺(tái)風(fēng)(たいふう)(3)

[名] 臺(tái)風(fēng) 地震(じしん)(0)

[名] 地震

第40課 詞匯ⅰ

踏む(ふむ)(0)

[動(dòng)1] 踩,,踏

洋裝店(ようそうてん)(3)

[名] 西服店 店(みせ)(2)

[名] 商店

ブレザー(2)

[名] 西服上衣 勧める(すすめる)(0)

[動(dòng)2] 勸

春物(はるもの)(2)

[名] 春天穿戴的衣物 服(ふく)(2)

[名] 衣服

ショー?ウィンドー(4)

[名] 櫥窗

評(píng)判(ひょうばん)(0)

[名] 名聲,,評(píng)價(jià) 大通り(おおどおり)(3)

[名] 大馬路,大街 助かる(たすかる)(3)

[動(dòng)1] 省事,,減輕負(fù)擔(dān) 生地(きじ)(1)

[名] 布料,,衣料 しわ(0)

[名] 皺紋

似合う(にあう)(2)

[動(dòng)1] 適合 そのうえ(0)

[詞組] 并且

おしゃれだ(2)

[形動(dòng)] 講究打扮 都會(huì)(とかい)(0)

[名] 城市

デザイナー(2)

[名](服裝)設(shè)計(jì)師 デザインする(3)

[動(dòng)3] 設(shè)計(jì) 伝統(tǒng)(でんとう)(0)

[名] 傳統(tǒng) うまい(2)

[形] 巧妙,好,,高明

取り入れる(とりいれる)(4)

[動(dòng)2] 采用,,吸收

?やすい

?にくい

~先(さき)

~向け(むけ)

詞匯ⅱ

死ぬ(しぬ)(0)

[動(dòng)1] 死

壊す(こわす)(2)

[動(dòng)1] 弄壞,打破 盜む(ぬすむ)(2)

[動(dòng)1] 偷,,盜竊 泥棒(どろぼう)(0)

[名] 小偷,,賊

第41課 詞匯ⅰ

ゆうべ(3)

[名] 昨晚

語(yǔ)學(xué)(ごがく)(1)

[名] 外語(yǔ)(學(xué)習(xí))講座(こうざ)(0)

[名] 講座 通う(かよう)(0)

[動(dòng)1] 上(學(xué))就職(しゅうしょく)(0)

[名] 就業(yè)

苦労する(くろうする)(1)

[動(dòng)3] 辛苦,吃力 ねずみ(0)

[名] 老鼠 捕る(とる)(1)

[動(dòng)1] 捕,,捉 社會(huì)(しゃかい)(1)

[名] 社會(huì) がんばる(3)

[動(dòng)1] 努力,,奮斗 ロシア(1)

[專] 俄羅斯 スペイン(2)

[專] 西班牙

詞匯ⅱ

鶏(にわとり)(0)

[名] 雞 牛(うし)(0)

[名] 牛 馬(うま)(2)

[名] 馬 豚(ぶた)(0)

[名] 豬 猿(さる)(1)

[名] 猴子 蛇(へび)(1)

[名] 蛇 草(くさ)(2)

[名] 草 松(まつ)(1)

[名] 松樹(shù) 竹(たけ)(0)

[名] 竹子

梅(うめ)(0)

[名] 梅樹(shù),梅花 菊(きく)(2)

[名] 菊花

負(fù)ける(まける)(0)

[動(dòng)2] 輸

間違う(まちがう)(3)

[動(dòng)1] 錯(cuò),,弄錯(cuò) 大事だ(だいじだ)(3)

[形動(dòng)] 重要,,珍貴

第42課 詞匯ⅰ

手伝う(てつだう)(3)

[動(dòng)1] 幫忙 春休み(はるやすみ)(3)

[名] 春假 焼く(やく)(0)

[動(dòng)1] 烤,,燒 サラダ(1)

[名] 色拉,涼拌菜 學(xué)年(がくねん)(0)

[名] 學(xué)年 なるべく(0)

[副] 盡可能

終業(yè)(しゅうぎょう)(0)

[名] 結(jié)業(yè) 配る(くばる)(2)

[動(dòng)2] 發(fā),,分送 國(guó)語(yǔ)(こくご)(0)

[名] 國(guó)語(yǔ),,語(yǔ)文 算數(shù)(さんすう)(3)

[名] 算術(shù),數(shù)學(xué)

理科(りか)(1)

[名] 理科(自然,、化學(xué),、物理等)家庭科(かていか)(0)

[名] 家庭課 裁縫(さいほう)(0)

[名] 裁縫,縫紉 日常(にちじょう)(0)

[名] 日常 必要だ(ひつようだ)(0)

[形動(dòng)] 必要 體験(たいけん)(0)

[名] 體驗(yàn),,體會(huì) 実際(じっさい)(0)

[名] 實(shí)際 知識(shí)(ちしき)(1)

[名] 知識(shí) 道徳(どうとく)(0)

[名] 道德 生命(せいめい)(1)

[名] 生命

友情(ゆうじょう)(0)

[名] 友情,,友誼平和(へいわ)(0)

[名] 和平

大切さ(たいせつさ)(0)

[名] 重要,,寶貴 成長(zhǎng)する(せいちょうする)(0)

[動(dòng)3] 成長(zhǎng) 見(jiàn)かける(みかける)(0)

[動(dòng)2] 看見(jiàn),,發(fā)現(xiàn) 手伝い(てつだい)(3)

[名] 幫忙,幫忙的人 母親(ははおや)(0)

[名] 母親,,媽媽 味付け(あじつけ)(0)

[名] 調(diào)味

?(さ)せる

~式(しき)

~科(か)

詞匯ⅱ

洗濯機(jī)(せんたくき)(4)

[名] 洗衣機(jī) アイロン(0)

[名] 烙鐵,,熨斗 トースター(1)

[名] 烤面包器 ビデオ(1)

[名] 錄象,錄象機(jī) クーラー(1)

[名] 冷氣設(shè)備

扇風(fēng)機(jī)(せんぷうき)(3)

[名] 電扇 投げる(なげる)(2)

[動(dòng)2] 扔,,投

患者(かんじゃ)(0)

[名] 病人,,患者,病號(hào) 生徒(せいと)(1)

[名](中學(xué)的)學(xué)生

第43課 詞匯ⅰ

若者(わかもの)(0)

[名] 年輕人,,青年 調(diào)査(ちょうさ)(1)

[名] 調(diào)查 意見(jiàn)(いけん)(1)

[名] 意見(jiàn)

勤勉だ(きんべんだ)(0)

[形動(dòng)] 勤勞 國(guó)民(こくみん)(0)

[名] 國(guó)民 アンケート(3)

[名] 征詢意見(jiàn)

行う(おこなう)(0)

[動(dòng)1] 舉行,,舉辦 個(gè)性(こせい)(1)

[名] 個(gè)性 技能(ぎのう)(1)

[名] 技能

生かす(いかす)(2)

[動(dòng)1] 利用,發(fā)揮 コピー?ライター(4)

[名] 廣告撰稿人 進(jìn)學(xué)(しんがく)(0)

[名] 入學(xué),,升學(xué)

相変わらず(あいかわらず)(0)

[副] 仍然,,照舊 身(み)(0)

[名] 身體 數(shù)(かず)(1)

[名] 數(shù) 地位(ちい)(1)

[名] 地位 しだいに(0)

[副] 漸漸 夢(mèng)(ゆめ)(2)

[名] 理想,,夢(mèng)

志望する(しぼうする)(0)

[動(dòng)3] 志愿 話し合う(はなしあう)(4)

[動(dòng)1] 互相談?wù)?減る(へる)(0)

[動(dòng)1] 減少

望む(のぞむ)(0)

[動(dòng)1] 希望,,指望

~観(かん)

?らしい

?すぎる

~率(りつ)

詞匯ⅱ

文(ぶん)(1)

[名] 文章

空欄(くうらん)(0)

[名] 空白欄

用紙(ようし)(1)

[名](特定用途的)紙張,,格式紙 解答(かいとう)(0)

[名] 解答

嫌いだ(きらいだ)(0)

[形動(dòng)] 討厭,,不喜歡 まじめだ(0)

[形動(dòng)] 認(rèn)真

第44課 詞匯ⅰ

俳句(はいく)(0)

[名] 俳句

カルチャー?センター(5)

[名] 文化中心 主婦(しゅふ)(1)

[名] 家庭主婦 余暇(よか)(1)

[名] 業(yè)余時(shí)間

活用する(かつようする)(0)

[動(dòng)3] 運(yùn)用,,活用 絵畫(huà)(かいが)(1)

[名] 繪畫(huà) 文學(xué)(ぶんがく)(1)

[名] 文學(xué) 手蕓(しゅげい)(1)

[名] 手工藝 演劇(えんげき)(0)

[名] 戲劇 実技(じつぎ)(1)

[名] 技藝,,技巧

入會(huì)金(にゅうかいきん)(0)

[名] 入會(huì)手續(xù)費(fèi) 払う(はらう)(2)

[動(dòng)1] 支付,付 講義(こうぎ)(3)

[名] 講課 すっかり(3)

[副] 完全

定著する(ていちゃくする)(0)

[動(dòng)3] 固定,,扎根 壽命(じゅみょう)(0)

[名] 壽命

延びる(のびる)(2)

[動(dòng)2] 延長(zhǎng),,延伸 理由(りゆう)(0)

[名] 理由 かつて(1)

[副] 從前,以前 教育(きょういく)(0)

[名] 教育

生涯(しょうがい)(1)

[名] 一生,,一輩子 年(とし)(2)

[名] 年紀(jì),,年齡 物(もの)(2)

[名] 物,物質(zhì)

豊かさ(ゆたかさ)(3)

[名] 豐富,,富裕 求める(もとめる)(3)

[動(dòng)2] 追求 興味(きょうみ)(1)

[名] 興趣

入門書(shū)(にゅうもんしょ)(5)

[名] 入門書(shū) 油絵(あぶらえ)(3)

[名] 油畫(huà) 意識(shí)(いしき)(1)

[名] 意識(shí),,覺(jué)悟 自由だ(じゆうだ)(2)

[形動(dòng)] 自由

工夫する(くふうする)(0)

[動(dòng)3] 動(dòng)腦筋,想辦法 ~料(りょう)

~に関して(かんして)

詞匯ⅱ

美しさ(うつくしさ)(3)

[名] 美,,美麗 速さ(はやさ)(1)

[名] 快 きれいさ(2)

[名] 漂亮

豊かだ(ゆたかだ)(1)

[形動(dòng)] 豐富 辭める(やめる)(0)

[動(dòng)2] 辭去 スピーチ(2)

[名] 講話,演講 弱い(よわい)(2)

[形] 弱 深い(ふかい)(2)

[形] 深

第45課 詞匯ⅰ

外交官(がいこうかん)(3)

[名] 外交官 記者(きしゃ)(2)

[名] 記者

続ける(つづける)(0)

[動(dòng)2] 繼續(xù) 男性(だんせい)(0)

[名] 男性 中心(ちゅうしん)(0)

[名] 中心 普通(ふつう)(0)

[名] 一般

殘る(のこる)(2)

[動(dòng)1] 留下,,留存 進(jìn)出(しんしゅつ)(0)

[名] 進(jìn)入

採(cǎi)用する(さいようする)(0)

[動(dòng)3] 錄用,,錄取 給料(きゅうりょう)(1)

[名] 工資,薪金 だんだん(0)

[副] 漸漸

見(jiàn)直す(みなおす)(0)

[動(dòng)1] 重看,,重新認(rèn)識(shí)

航海士(こうかいし)(3)

[名] 航海士(日本海員的職稱)さまざまだ(2)

[形動(dòng)] 各種各樣

活躍する(かつやくする)(0)

[動(dòng)3] 活躍,,發(fā)揮作用 育児(いくじ)(1)

[名] 養(yǎng)育幼兒 炊事(すいじ)(0)

[名] 炊事,做飯

両立(りょうりつ)(0)

[名] 兩方面都做得很好 休暇(きゅうか)(0)

[名] 休假

認(rèn)める(みとめる)(0)

[動(dòng)2] 承認(rèn),,同意 環(huán)境(かんきょう)(0)

[名] 環(huán)境 ますます(2)

[副] 越來(lái)越~ 差(さ)(0)

[名] 差別

昇進(jìn)(しょうしん)(0)

[名] 晉升,,升級(jí)平等(びょうどう)(0)

[名]平等 向く(むく)(0)

[動(dòng)1] 適合

~年間(ねんかん)

?合う(あう)

~官(かん)

~士(し)

詞匯ⅱ

景色(けしき)(1)

[名] 景色,風(fēng)景 晴れる(はれる)(2)

[動(dòng)2] 晴,,天晴 発音(はつおん)(0)

[名] 發(fā)音

第46課 詞匯ⅰ

まるで(0)

[副] 簡(jiǎn)直

服裝(ふくそう)(0)

[名] 服裝

清潔だ(せいけつだ)(0)

[形動(dòng)] 清潔,,干凈 最初(さいしょ)(0)

[名] 最初,起初 なじむ(2)

[動(dòng)1] 適應(yīng),,習(xí)慣

不安だ(ふあんだ)(0)

[形動(dòng)] 不安 あれから(0)

[詞組] 從那以后 ちょうど(3)

[副] 正好

積極的だ(せっきょくてきだ)(0)

[形動(dòng)] 積極 特徴(とくちょう)(0)

[名] 特點(diǎn),,特征 おじさん(0)

[名] 叔叔,伯伯 區(qū)別(くべつ)(1)

[名] 區(qū)別

美容院(びよういん)(2)

[名] 美容院

間違える(まちがえる)(4)

[動(dòng)2] 弄錯(cuò),,搞錯(cuò) ちゃんと(0)

[副] 好好地 電報(bào)(でんぽう)(0)

[名] 電報(bào) 打つ(うつ)(1)

[動(dòng)1] 打

あたりまえだ(0)

[形動(dòng)] 理所當(dāng)然,,應(yīng)該 不思議だ(ふしぎだ)(0)

[形動(dòng)] 不可思議 いかにも(2)

[副] 確實(shí),果然

?たばかり

?か(どうか)

~とも

詞匯ⅱ

親(おや)(2)

[名] 父母,,雙親

両親(りょうしん)(1)

[名] 雙親,,父母 夫(おっと)(0)

[名] 丈夫,愛(ài)人

孫(まご)(2)

[名] 孫子,,孫女,,外孫子,外孫女 親類(しんるい)(0)

[名] 親屬,,親戚

おじ(0)

[名] 伯父,,叔父,舅父,,姨父,,姑父 おば(0)

[名] 伯母,,嬸母,姑母,,姨母,,舅母 おばさん(0)

[名] 姑媽,姨媽,,大娘,,舅媽

いとこ(2)

[名] 堂兄弟,堂姐妹,,表兄弟,,表姐妹 心配だ(しんぱいだ)(0)

[形動(dòng)] 擔(dān)心 ほお(1)

[名] 臉頰 氷(こおり)(0)

[名] 冰 しとやかだ(2)

[形動(dòng)] 文雅,文靜 たくましい(4)

[形] 健壯,,堅(jiān)強(qiáng),,魁偉 かわいい(3)

[形] 可愛(ài)

第47課 詞匯ⅰ

終わり(おわり)(0)

[名] 結(jié)束,完了 おっしゃる(3)

[動(dòng)1] 說(shuō)(敬語(yǔ))研究室(けんきゅうしつ)(3)

[名] 教研室,,研究室 戻る(もどる)(2)

[動(dòng)1] 回,,返 かける(2)

[動(dòng)2] 坐

入院する(にゅいんする)(0)

[動(dòng)3] 住院 敬語(yǔ)(けいご)(0)

[名] 敬語(yǔ) 年上(としうえ)(0)

[名] 年長(zhǎng)

召し上がる(めしあがる)(0)

[動(dòng)1] 吃,嘗(敬語(yǔ))相手(あいて)(3)

[名] 對(duì)方,,對(duì)手

いらっしゃる(4)

[動(dòng)1] 在,,去,來(lái)(敬語(yǔ))掲示板(けいじばん)(0)

[名] 記事,、通知用的布告欄 休講(きゅうこう)(0)

[名] 停講,,停課 助手(じょしゅ)(0)

[名] 助手 交通(こうつう)(0)

[名] 交通 遭う(あう)(1)

[動(dòng)1] 遇到

骨折する(こっせつする)(0)

[動(dòng)3] 骨折 おいでになる(5)

[動(dòng)1] 來(lái),去,,在(敬語(yǔ))見(jiàn)舞い(みまい)(0)

[名] 探視,,慰問(wèn) 休養(yǎng)(きゅうよう)(0)

[名] 休養(yǎng) ほっと(0)

[副] 放心,松一口氣 鈴木(すずき)(0)

[專] 鈴木(姓氏)?てくださる

詞匯ⅱ

なさる(2)

[動(dòng)1] 做,,干(敬語(yǔ))御覧になる(ごらんになる)(5)

[動(dòng)1] 看(敬語(yǔ))胸(むね)(2)

[名] 胸膛 腹(はら)(0)

[名] 肚子 腰(こし)(0)

[名] 腰

肩(かた)(1)

[名] 肩,,膀子 指(ゆび)(2)

[名] 指頭,手指 舌(した)(2)

[名] 舌頭

爪(つめ)(0)

[名] 指甲,,趾甲 ひじ(2)

[名] 肘,,胳膊肘兒 ひざ(0)

[名] 膝蓋

決める(きめる)(0)

[動(dòng)2] 決定 御(ご)~

第48課 詞匯ⅰ

私(わたくし)(0)

[代] 我 部長(zhǎng)(ぶちょう)(0)

[名] 部長(zhǎng)

尊敬する(そんけいする)(0)

[動(dòng)3] 尊敬

謙遜する(けんそんする)(0)

[動(dòng)3] 謙虛,謙遜 敬意(けいい)(1)

[名] 敬意 表す(あらわす)(3)

[動(dòng)1] 表示 向かう(むかう)(0)

[動(dòng)1] 向,,對(duì) 話題(わだい)(0)

[名] 話題 たとえ(2)

[副] 即使,,盡管

年下(としした)(0)

[名] 歲數(shù)小,年紀(jì)小 申す(もうす)(1)

[動(dòng)1] 說(shuō),,講(敬語(yǔ))用件(ようけん)(3)

[名] 事情,,內(nèi)容 伺う(うかがう)(0)

[動(dòng)1] 拜訪(敬語(yǔ))狀況(じょうきょう)(0)

[名] 狀況,情況

失禮します(しつれいします)(2)

[寒暄] 對(duì)不起,失禮 病室(びょうしつ)(0)

[名] 病室,,病房 かげん(0)

[名] 情況,,病情 いやあ(2)

[感] 不

たいした(1)

[連體] 了不起 けが(2)

[名] 傷,受傷

落ち著く(おちつく)(0)

[動(dòng)1] 安下心來(lái),,沉著,,不慌 晝寢(ひるね)(0)

[名] 午睡

そう言えば(そういえば)(4)

[詞組] 這么說(shuō) ケーキ(1)

[名] 蛋糕

?ていただく

詞匯ⅱ

參る(まいる)(1)

[動(dòng)1] 去,來(lái)(敬語(yǔ))おる(1)

[動(dòng)1] 在(敬語(yǔ))いたす(2)

[動(dòng)1] 干,,做(敬語(yǔ))いただく(0)

[動(dòng)1] 讓(敬語(yǔ))拝見(jiàn)する(はいけんする)(0)

[動(dòng)3] 看,拜讀(敬語(yǔ))差し上げる(さしあげる)(0)

[動(dòng)2] 給,,送給,,贈(zèng)給(敬語(yǔ))入り口(いりぐち)(0)

[名] 入口

第49課 詞匯ⅰ

延ばす(のばす)(2)

[動(dòng)1] 拖延,延長(zhǎng) 噛む(かむ)(1)

[動(dòng)1] 嚼 ことわざ(0)

[名] 諺語(yǔ)

格言(かくげん)(0)

[名] 格言

一時(shí)(いっとき)(4)

[名] 一時(shí),,暫時(shí) 恥(はじ)(2)

[名] 難為情,,恥辱 一生(いっしょう)(0)

[名] 一生 意味(いみ)(1)

[名] 意思 つながる(0)

[動(dòng)1] 連結(jié)

先人(せんじん)(0)

[名] 先輩,先人 子孫(しそん)(1)

[名] 子孫 思い(おもい)(2

[名] 希望

戒め(いましめ)(0)

[名] 告誡,,教訓(xùn) 似る(にる)(0)

[動(dòng)2] 相似 ぜんぜん(0)

[副] 全然,,完全 吹く(ふく)(1)

[動(dòng)1] 吹,刮 まったく(0)

[副] 完全,,簡(jiǎn)直 旅(たび)(2)

[名] 旅行 鉄(てつ)(0)

[名] 鐵

熱い(あつい)(2)

[形] 熱 成語(yǔ)(せいご)(0)

[名] 成語(yǔ) 會(huì)話(かいわ)(0)

[名] 會(huì)話

四面楚歌(しめんそか)(1)+(1)

[名] 四面楚歌

百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)(0)

[名] 百發(fā)百中 歐米(おうべい)(0)

[名] 歐美 論語(yǔ)(ろんご)(0)

[專] 論語(yǔ)

?な

?て(で)くれ

?なさい

詞匯ⅱ

渡す(わたす)(0)

[動(dòng)1] 交,,交給

全文閱讀已結(jié)束,如果需要下載本文請(qǐng)點(diǎn)擊

下載此文檔
你可能感興趣的文章
a.付費(fèi)復(fù)制
付費(fèi)獲得該文章復(fù)制權(quán)限
特價(jià):5.99元 10元
微信掃碼支付
已付款請(qǐng)點(diǎn)這里
b.包月復(fù)制
付費(fèi)后30天內(nèi)不限量復(fù)制
特價(jià):9.99元 10元
微信掃碼支付
已付款請(qǐng)點(diǎn)這里 聯(lián)系客服